GLIT

株式会社IHI

掲載元 doda

【東京/昭島】生産技術◆作業手順書の作成、生産機材や装置の準備等◆土日祝休み◆年休125日【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発

瑞穂工場 住所:東京都西多摩郡瑞穂町殿…

550万円〜699万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■求人概要:
防衛省や民間向けの航空機用および艦艇用ガスタービン・エンジンの制御装置を含む精密機器の製造・オーバーホールに関する生産技術業務です。
入社後は、作業手順書の作成・管理を通じて工場作業の流れを学び、その後、生産技術者として生産器材や装置の準備、作業現場への指示、不具合発生時のトラブルシュート、関係部門との調整、改善業務、現場作業者の教育などを担当します。
この職務の魅力は、多様な製品を扱い、生産の初めから最後まで幅広く関与できる点にあります。国産開発機種や海外ライセンス機種のエンジンを担当する機会もあり、国際的な業務経験も積める点が特徴です。

【募集背景】
次期戦闘機用エンジン開発が今後進んで行く中で,数年後に組織の中核となるべき人材増員が必要。その上で特に不足している電気,電子回路を理解出来るエンジニアの人材を募集いたします。

【業務内容】
防衛省向け,民間向け航空機用ならびに艦艇用ガスタービン・エンジン(ジェットエンジン等)の制御装置に代表される『補機』と言われる精密機器の製造およびオーバーホールの生産技術業務です。

【業務詳細】
ご入社後は,作業手順書の作成や維持・管理を通じて工場作業者がどういう流れで仕事をしているのかを学んでいただきます。その後は,生産技術者として,生産器材や装置の準備,作業現場への指示,製品等の不具合発生時のトラブルシュートや関係部門との各種調整を行う。また,各種改善業務や現場作業者への教育等補機工場内における間接業務も行います。

【役割】
数年後に組織の中核となるべき人材として期待しています。

【アピールポイント】
対象が航空機用並びに艦艇用ガスタービン・エンジンの制御装置等であることから,生産台数は少ない一方,多くの種類の製品を扱う。補機の生産技術は作業の初めから最後の工程(幅広い範囲)までを担当出来ることが一番の醍醐味です。エンジンは一から全てを行う国産開発機種や,海外ライセンスによって行うライセンス機種とがあり,担当する機種によっては海外との業務もありグローバルな活躍の機会もあります。

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・電気,電子回路の理解力
・電気,電子関係の生産技術,または回路設計業務経験がある方

■歓迎条件:
・英語力(少なくとも英文を読み,理解する必要あり)

募集要項

企業名株式会社IHI
職種製造技術・プロセス開発
勤務地<勤務地詳細>
瑞穂工場
住所:東京都西多摩郡瑞穂町殿ヶ谷229
勤務地最寄駅:八高線/箱根ケ崎駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
給与・昇給<予定年収>
590万円〜680万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):239,900円〜400,000円

<月給>
239,900円〜400,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験・年齢・資格等を考慮し、規定により優遇します
※残業代は別途支給(管理職採用となった場合は、監理・監督者のため残業代の支給はございません)
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月・12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
※平均残業30時間
待遇・福利厚生通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
寮社宅:入居条件は会社規定に準ずる
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:会社規定による/再雇用制度あり

<定年>
60歳
継続雇用制度:有

<教育制度・資格補助補足>
社員一人ひとりの強み・持ち味を伸ばすと共に、各社員が自ら主体的に能力開発に取り組むことを基本に掲げ、階層別教育、部門別教育、公開講座、選抜研修、特別研修など多岐にわたるプログラムを提供しています。

<その他補足>
■在宅勤務(一部従業員利用可)
■時短制度(一部従業員利用可)
■出産・育児支援制度(一部従業員利用可)
■研修支援制度(全従業員利用可)
■社員食堂・食事補助(全従業員利用可)
■福利厚生パッケージ
■保養所
■持株制度
■融資制度
■財形貯蓄制度
■選択型確定拠出年金等
※在宅勤務,時短制度,出産・育児支援制度は一定条件を満たした場合に利用可能
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜22日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

その他:5月連休、夏期連休、年末年始連休
※会社カレンダーにより、年数回土曜出社が組まれる可能性があります。
※年間休日:125日以上
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名株式会社IHI
資本金107,165百万円
平均年齢41.8歳
従業員数7,840名
事業内容■企業概要
160年以上の歴史を有する日本を代表する総合重工メーカー。陸・空・海・宇宙を事業フィールドとし国内・海外において
多角的に事業を展開。「技術をもって社会の発展に貢献する」・「人材こそが最大かつ唯一の財産である」の経営理念のもと、
日本の産業界を代表するリーディングカンパニーとして常に新しい時代を切り拓いています。

■同社の事業領域
同社は環境・エネルギー産業・社会基盤における諸問題をものづくり技術を中核とするエンジニアリング力によって解決し、
地球環境との共存・共栄、世界中の人々に豊かさと安全・安心を提供するグローバルな企業グループを目指しています。
環境・社会・人々の課題・要望に応えるべく『資源・エネルギー・環境』、『社会基盤・海洋』、『産業システム・汎用機械』、
『航空・宇宙・防衛』の4領域において多角的な事業を展開しています。
URLhttp://www.ihi.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら