GLIT

ナガノサイエンス株式会社

掲載元 イーキャリアFA

【大阪】フィールドエンジニア(システム製品設置) ※第二新卒可

機械・機構・実装設計・開発、サポートエンジニア、フィールドエンジニア

大阪府高槻市安満新町1-10 (マザー…

400万円〜550万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【職務内容】
同社の顧客先(医薬品メーカー)に訪問し、システム製品の納入、増設、移設、品質検査の一連の業務を行っていただきます。

【職務詳細】
製薬メーカーの研究所や工場などが訪問先となり、居室内で作業を行います。
具体的には、機器や居室内にセンサを取り付け、
ケーブルを中継盤に集約し、システム製品の据え付けを行います。
すでに稼働している居室内で、機器の配線や
システムの据え付けを行う仕事が中心となり、設備工事経験は不要です。

【働き方】
お客様の就業時間内での業務が中心となり、
夜間業務や緊急呼び出しはありません。
月曜日~金曜日は宿泊出張メインの働き方となりますが、
土日はお休みとなり自宅で過ごせます。

【求める人物像】
■緻密な業務を伴いますので、そのような業務に抵抗のない方
■将来マネジメントをしたい方

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般

応募条件・求められるスキル

【必須】
・普通自動車免許
・何かしらのメンテナンス・装置組立などの工具を使った実務経験がある方
・コミュニケーション力がある方

【尚可】
・第二種電気工事士程度の電気関連知識(資格の有無は問いません)、もしくは電気配線業務の経験
・ネットワーク関連の知識、経験

★配属先情報★
システム設置グループ:社員5名、派遣社員2名

募集要項

企業名ナガノサイエンス株式会社
職種機械・機構・実装設計・開発、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
勤務地大阪府高槻市安満新町1-10 (マザーファクトリー)
JR東海道本線「高槻」駅徒歩12分
勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所
給与・昇給4,000,000円 〜 5,500,000円
待遇・福利厚生■年収:400万~550万円
 月給制:月額260000円
 賞与:年2回(6月・12月)
 昇給:年1回(9月)

■雇用形態:正社員
 契約期間:無期
 試用期間:有(3ヶ月(待遇変更なし))

■福利厚生:
通勤手当(全額支給)、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度、職制手当、永年勤続表彰、全社懇親会、結婚・出産祝金、慶弔見舞金

■勤務時間:9時00分~18時00分
 休憩時間:60分(12時00分~12時50分、15時00分~15時10分)

■喫煙情報:敷地内禁煙(喫煙場所あり)
休日・休暇週休2日制、有給休暇10日~20日、休日日数122日、土日祝休み(年6回程度土曜出社あり)、特別休暇、夏季・年末年始休暇、年次有給、誕生日休暇(1日)、リフレッシュ休暇、慶弔休暇、産前産後休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

【選考プロセス】

書類選考→一次面接(適性検査)※WEB→最終面接※大阪→内定 (面接は2~3回実施となる場合があります)

企業情報

企業名ナガノサイエンス株式会社
設立年月1970年9月
資本金75,000,000円
事業内容【事業内容】医薬品安定性試験トータルサポートビジネス(薬品安定性試験用機器、試験管理システム、バリデーションサービス、コンサルティングサービスの提供)


【会社の特徴】★『医薬品安定性試験専門企業』として数少ないトップクラスのブランド。製薬メーカーに向けて様々なソリューションを提供しています。
★『世界最高の安定性試験プロセスを開発し、世界に普及させる』ナガノサイエンスは、このVisionの実現を目標に日々成長してきました。
医薬品安定性試験専門企業ならではの提案力と対応力で、お客様の幅広いニーズに応える様々なソリューションを提供。
安定性試験保存プロセスの専門企業として日本のトップ層を走り、現在はグローバルでのオンリーワンを目指しています。
「安定性試験」とは、お薬を開発するために行われる非常に重要な試験。
医薬品の品質リスクを第一に考え、重要な試験を担う顧客に「安心体験」をどのように届けるのか。
ナガノサイエンスでは、「テクノロジー」と「サービス」そして働く社員の「誠実さ」を武器に、さまざまな角度から追求しています。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら