トップコンサルティング - プロジェクトマネージャー,プロジェクトリーダー - 正社員 - 東京都シニアプロジェクトマネージャー(旧:FLEXY PM 大手担当)
非公開求人
掲載元 マイナビスカウティング
シニアプロジェクトマネージャー(旧:FLEXY PM 大手担当)
プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー
東京都
1200万円〜
正社員
仕事内容
コンサル会社・大手SIer案件のPMとして以下業務に携わって頂きます。
【業務詳細】
▽プロジェクト提案支援
■同社顧客に対するシステム開発案件のプロジェクト提案(参画エンジニア数10~30名以上を想定)
■見込み顧客のご要望を正確に把握し、システム開発プロジェクトの提案活動を支援する。提案リードは顧客担当コンサルタントが実施するが、プロジェクト計画、プロジェクト管理方法(工程管理、品質管理、リスク管理など)、コミュニケーション方法などについて具体案を作成し、説明を行う。
▽プロジェクト立ち上げ
■提案活動支援時点より、アサイン予定者との事前面談を行い、プロジェクト体制の確保を行う。
■契約確定後は、アサイン予定者全体での事前キックオフを行い、プロジェクトルール全般の周知を行う。
■顧客とのキックオフミーティングで、サーキュレーションのプロジェクトマネージャーとして、プロジェクトの進め方を再確認する。
▽プロジェクト進行管理
■プロジェクト計画に基づき、日々の進捗確認、週次報告、各種調整会議をリードする
■プロジェクトマイルストンに対してリスク予兆を検知し、具体的な改善策を策定する
■プロジェクト全体の品質管理を行い、納品に向けた各種チェックを行う
※セールス:デリバリーのミッションの比率は、入社直後はセールス100%/デリバリー0%、デリバリー案件がとれたらセールス50-60%/デリバリー40-50%になる想定です
※プレイングとして実績あげていただいた後のキャリアパスとして、ご志向性や実績を鑑みて、組織マネジメントをしていただくこともあります
【プロジェクト例】
金融業(社員数1万人)のトレーディングシステムの開発支援/保険業(社員数5千人)のビッグデータ利活用の基盤構築プロジェクト/大手化学メーカー(社員数3千人)のSAP-FI導入支援のグローバルロールアウト(セカンダリーベンダーとしての対応)/地方自治体向けのIoTビジネス企画~開発マネジメント支援(その他詳細は面談でお伝えします)
募集要項
企業名 | 非公開求人 |
職種 | プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー |
勤務地 | 東京都 |
給与・昇給 | 1200~1800万円 |
勤務時間 | 求人紹介時に詳しくお伝えいたします。 |
待遇・福利厚生 | 育児休暇制度/介護休職制度 |
休日・休暇 | 祝日/年末年始休暇/夏季休暇/有給休暇/慶弔休暇/出産・育児休暇/完全週休2日制(土・日) |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
選考プロセス
書類選考 → 面接(2~3回を予定)→ 内定(条件面の説明を行う面談を実施致します)※実施方法:WEB面接
必要なスキル
【必須スキル・経験】
■大手SIer/コンサルティング企業での3年以上のプロジェクトマネジメント経験
■システム開発プロジェクト(10名以上)の管理経験
■プロジェクト計画の立案経験
■プロジェクト管理知識(PMP、PMBOKなど)
【歓迎スキル・経験】
■要件定義、設計、開発、テスト、移行、本番運用・保守の実務経験
■各種業務システム(ERPパッケージ等)の導入経験
■自社以外の方々とのプロジェクト推進経験(マルチベンダー、JV、業務委託等)
■プロジェクト提案経験(その他詳細は面談でお伝えします)
その他・PR
募集背景
部門・体制強化の為
体制強化のため求人紹介時に詳しくお伝えいたします。
雇用形態
【正社員】
正社員
企業情報
企業名 | 非公開求人 |
設立年月 | 2014年1月 |
資本金 | 861百万円 |
事業内容 | 当社は「世界中の経験・知見が循環する社会の創造」をビジョンに掲げ、「知のめぐりをよくする。」をコンセプトに、プロシェアリング事業を提供しています。「プロシェアリング」とは、経験・知見をベースに複数企業で同時に活躍する外部のプロ人材の支援を受け、企業を成長させていく新しい成長戦略です。企業が抱える経営課題・テーマに対して、各業界・分野において豊富な経験を有するプロ人材を活用し、企業・プロ人材と一体となって課題解決へと導きます。21,020名(2022年7月末時点)の豊富なプロ人材データベースを活かし、多様な業界・業種の多岐にわたる経営課題・テーマに対して、課題解決に向けたサービスの提供が可能です。プロ人材は大手企業の経営者・CxOや、新進気鋭のベンチャーで事業拡大を牽引してきた人材等、20代から70代まで豊富な経験・知見を有するプロフェッショナルな方々であり、プロ人材と協業しながら法人企業の課題解決を行います。これまでのコンサルティング実績は4,103社/12,687プロジェクト(2022/10末時点)となっており、本社を含めて全国に8拠点を展開。日本全国のあらゆる企業を対象に「プロシェアリング」という新しい人材活用モデルを確立すべく、今後もビジョン実現に向けた事業拡大を積極的に行っていきます。 ■プロシェアリングコンサルティングサービス:外部のプロの経験・知見を複数の企業でシェアし、経営課題を解決するサービス ■FLEXY(フレキシー)サービス:ハイクラスのエンジニア・デザイナーと共にIT課題を解決するサービス ■Open Idea(オープン・アイデア)サービス:プロ人材と共に、アイデア出しから事業企画立案、実行推進を行う新規事業共創サービス ■事業承継サービス:「税」「M&A」の観点ではなく「人」「事業」の観点からサポートする事業承継サービス ■nomad journal(ノマドジャーナル):兼業・副業、フリーランス等「新しい働き方」に関して情報を発信する自社メディア ■PRO BASE:副業/フリーランスとの手続き・管理を効率化するサービス(その他詳細は面談でお伝えします) |