GLIT

株式会社イワサキ 埼玉工場

掲載元 Create転職

【プラスチック製品などのルートドライバー】未経験歓迎◆経験者優遇

ドライバー、運輸・物流サービス系その他

株式会社イワサキ 埼玉工場 転勤の可能…

〜336万円

雇用形態

正社員

仕事内容

プラスチック成型メーカーの「自社便ルートドライバー」兼「軽作業スタッフ」として活躍していただきます。1日の走行距離は平均200km程度なので「長時間運転したくないなぁ……」という方には、ピッタリなドライバー職です!

=============
ルートドライバーの業務内容
=============

【運ぶ荷物について】
当社は、化粧品容器や食品容器を中心に医療用器具、日用品、文房具、工業部品などを製造しています。あなたには、都内近郊のお客様へ納品のほか、筑波工場への備品(製造に使う金型)や製品を一時保管するための工場間輸送を担っていただきます。

【積み下ろしについて】
フォークリフトを使用しますが、時には手積み手下ろしもあります。とはいえ、ダンボール一つにつき10kgにも満たないので、女性の力で軽々積み下ろしができる重さ。腕力に自信がないという方も安心で、身体への負担は少なめです!

【配送エリア】
関東圏内が中心です。配送スケジュールによって1日の走行距離は異なりますが、平均150〜200km程度、100km以内の日もあります。筑波工場への往復は100km弱。午前中やお昼頃には配送業務が終わる日も少なくありません。

なお、月に1~2回ほど静岡県袋井市のお客様への配送があります。この日の走行距離は往復500km程度です。その他の遠方のお客様への配送は外部のドライバーに委託しており、自社ドライバーの担当範囲は無理のない距離に設定しています。

【使用する車】
主に2tトラックを使用します。自分専用のトラックとなるため愛着も湧くことでしょう。納品先によってはワンボックスカーなどの小型車両を使用することもあります。

========
軽作業の業務内容
========

【具体的には】
納品が少ない日や午後の配送がない日は、倉庫内で軽作業のお手伝いをお願いします。プラスチック材料の運搬、納品準備、倉庫の整理などが主な業務。また、プラスチック容器の組み立てといった、製造部門のお手伝いをすることもあります。いずれにしても、あくまでも「お手伝い」なので、難しい作業ではありません。

※変更範囲:変更なし

応募条件・求められるスキル

学歴不問!フォークリフト免許&普通自動車運転免許MT!

★普通自動車免許取得時期により要準中型免許!
★2tトラック以上の運転経験ある方は尚可!

募集要項

企業名株式会社イワサキ 埼玉工場
職種ドライバー、運輸・物流サービス系その他
勤務地株式会社イワサキ 埼玉工場
※転勤の可能性:なし
埼玉県越谷市伊原1-4-43
給与・昇給月給280,000円以上

★給与は経験&能力により決定します!
勤務時間8:00~17:05
■休憩時間
昼休憩45分+その他20分(合計65分)
■時間外労働
ほぼなし(原則定時退社)
待遇・福利厚生◆昇給年1回
◆賞与年2回  
◆制服貸与
◆皆勤手当
◆扶養手当
◆退職金制度
◆交通費全額支給
◆バイク/自転車通勤可 
◆受動喫煙対策:屋内原則禁煙(喫煙場所あり)
■契約期間
定めなし
■試用期間
あり(6か月)
■加入保険
社会保険完備(健康保険・雇用保険・労災保険・厚生年金)
休日・休暇土曜日、日曜日、GW、夏季、年末年始、会社カレンダーによる
★有給休暇は入社後6か月より付与します!
提供キャリアインデックス

その他・PR

【安定した暮らしを実現!】◆「安定収入!」「お客様との信頼関係!」は自社便ルートドライバーならでは!

決まった取引先への配送が中心なことも、自社便ならではのメリットの一つ。その都度、道を新しく覚える必要がありませんし、お客様から「いつもありがとう!」といった声をいただけることも少なくありません。ぜひ、社内外から頼りにされる唯一無二のドライバーとして活躍していただけたら嬉しいです!

なお、当社のドライバーは歩合制ではなく固定給のため安定した収入が見込めます。そのため「高収入を目指してガツガツ働く」というよりも「落ち着いた環境で、長く安定して働く」ことを重視する方に向いている環境だと言えるでしょう。昇給は年1回。日々の業務への取り組み姿勢を評価した上で、給与が徐々に上がっていく仕組みです。加えて、賞与も毎年支給しており、コロナ禍の厳しい時期も含めてここ数十年、賞与の支給が途切れたことはありません。

そんな当社の社長は「現場のことは現場に任せる!」という経営方針。過度な管理や干渉をあえて控えています。そのため、社員一人ひとりが自分のペースで働いており、社内には伸び伸びとしたムードが漂っています。部署や年齢、性別を問わず、みんなの仲が良いことも当社の自慢です!

【土日休み&残業なし】◆自由度の高い働き方を実現し、多様な将来を見据えながら無理なく続けられる!

ドライバー職として働きながらも、将来的には別のキャリアを選択できるのが当社の強みです。1日の走行距離が短いため、60代で定年を迎えるまでずっと現役ドライバーを貫いた社員もおりましたが、本人の希望があれば倉庫作業や管理系の別のキャリアにチェンジすることも可能。そのため、例えば10年後・20年後に足腰が弱くなってしまった、という場合でも退職する必要はありません。将来にわたって自分に合った働き方を相談できる環境が整っています。また、転勤がなく、地域に根ざしながら活躍していけますよ。

当社は働きやすさにも自信があります!前述の通り、当社は配送で利益を追求していないので「ドライバーの働きやすさファースト!」でスケジュールを組んでいます。土日休み&残業なしを実現しているのもそのため。唯一の中距離となる月1〜2回の静岡県袋井市への配送日に限り、道路状況によっては多少帰社が遅くなることもありますが、その時はもちろん残業代を全額支給します。

前担当者は、渋滞回避のため袋井市に行く日のみ朝早くから出発して、お昼すぎには帰って来られるようにスケジュールを組み立て。朝早く出た分、帰社したらそのまま退勤していましたよ。また、有給休暇も気軽に取得できる環境です。筑波工場との協力体制も万全で気兼ねなく申請できます。ぜひあなたもやりやすいように自分でカスタマイズしながら自由度高く活躍してください!

【先輩メッセージ】◆社員を第一に考える会社。少人数ならではの温かな環境で安心して働けるのが魅力です!

高木(2015年/中途入社)

以前は化粧品関係の容器を製造する会社に5年間勤めました。工場移転により通勤時間が大幅に延びてしまうため、転職を決意。当社は家から近かったことに魅力を感じて入社しました。

最初に配属されたのは製造部です。プラスチックに印刷を施す工程を担当していましたが、半年前に現在の生産管理部に異動しました。当部署は6人のチームで構成されており、年齢層は35歳から50代。男性2人の女性4人で、少人数ならではのアットホームな雰囲気があります。異動当初はPCを使った業務に慣れていませんでした。でも、周りのメンバーが何度も優しく教えてくれたおかげで、最近ようやく仕事にも慣れてきたと感じているところです。

「◯日に、どこどこの納品先に運んでください」と、ドライバーに伝えるのも私の役割です。そのためドライバーたちとはよく関わっています。ドライバーは、私を含めた生産管理部のスタッフはもちろん、製造工場のスタッフとの関係性も良好です。当社の魅力は、こうした垣根のない温かい人間関係と、働きやすさだと思います。

私自身、残業はほとんどなく、有給休暇もしっかり取得しています。特に嬉しかったのは、少し前に身体を悪くして手術を受けた時のこと。退職する他ないかなと思っていたら「休職あつかいにするから、治ったらまた戻ってきて!」と言ってもらえて。この会社は本当に社員のことを大切にしてくれているんだなと改めて感じました。また、保険組合の福利厚生も充実していて、テーマパークや宿泊施設、いちご狩りなどの優待制度があり、家族と一緒に楽しんでいます。こうした制度が整っているのも、働きやすさの一因ですね。

配属先となる当部署のメンバーは、みんな面倒見が良い人ばかり。どんなことでも気軽に聞けるような温かい環境なので、ぜひリラックスしてお越しください!私たちと一緒に働ける日を楽しみにしています。

企業情報

企業名株式会社イワサキ 埼玉工場
設立年月1987年9月
代表岩﨑浩
資本金1000万円
事業内容ーーーーー〈成形加工〉ーーーーー
インジェクション成形、二軸延伸ブロー成形、
ダイレクトブロー成形、コンプレッション成形
ーーーーー〈各種加工〉ーーーーー
シルクスクリーン印刷、ホットスタンプ加工、
ラベル加工、転写加工、シュリンク加工、
塗装加工、蒸着加工、組立加工
ーーーーー〈販売品目〉ーーーーー
化粧品容器、食品容器、トイレタリー容器、
医療用容器・器具、日用品、文房具、
工業部品、規格容器、金型販売
URLhttp://www.iwasaki-plastic.co.jp/index.html
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら