トップ物流・倉庫 - ドライバー - 正社員 - 埼玉県,千葉県,その他2件【役員ドライバーの専任代務員】未経験歓迎◆経験者優遇
株式会社セーフティ
掲載元 Create転職
【役員ドライバーの専任代務員】未経験歓迎◆経験者優遇
ドライバー
【配属エリア:東京都首都圏各所(新潟・…
〜365万円
正社員
仕事内容
役員運転手の代務員として、弊社の配属ドライバーがお休みの時などにお客様先での運行業務を行っていただきます。
代務現場は首都圏近郊が中心ですが、企業の送迎バス、福祉車両の運転や、新潟・富山・山梨・栃木などの遠方に長期出張をお願いする事もございます。
代務業務がない時は新宿本社へ出勤となります。
【ある1日の流れ ★1日の運転時間は2.5時間!】
▼08:30/配属先企業へ出勤
車の点検・清掃、当日のスケジュールやルートを確認
▼09:30/お客様を送迎(30分)、待機場所で休憩
▼11:30/訪問先から会社までお客様を送迎(30分)
▼12:00/お昼休憩
▼13:30/お客様を送迎(40分)、待機場所で休憩
▼16:40/お客様を会社に送り届け(40分)、車の点検・清掃、日報を作成して業務終了
【最長70歳まで雇用延長も可能】
当社では経験よりも「誠実さ」「真面目さ」など、人柄重視の採用をしています。安定性があり、再雇用制度で長く活躍できることに惹かれて転職を決めた40代・50代も多数。定年は65歳ですが、再雇用制度で70歳まで継続雇用が可能です。
【先輩にインタビュー動画もCHECK!】
\仕事で“大切にしていること”や“やりがい”を聞きました/
https://v.classtream.jp/create-group/#/player?akey=53e361103c68a74a6c37828a49f2484b
<変更範囲:なし>
応募条件・求められるスキル
役員運転手業務の経験1年以上(企業運転手、ハイヤー、運行管理業務)/普通自動車第一種免許(AT限定可)/基本的な首都圏の地理の理解度がある方
★こんな方歓迎(給与考慮あり)
普通自動車2種免許、大型自動車免許をお持ちの方(なくてもOKです)
★こんな方にピッタリの職場です!
◎腰を据えて末永く活躍したい方
◎丁寧な接遇やマナーを学んで、日々の業務に活かしたい方
◎運転が好きな方
◎接客の経験を活かしたい方
★59歳以下:正社員 60歳~64歳:シニア社員
募集要項
企業名 | 株式会社セーフティ |
職種 | ドライバー |
勤務地 | 【配属エリア:東京都首都圏各所(新潟・富山・山梨・栃木の長期出張の可能性あり)】 <転勤の可能性:通勤圏内で可能性あり> 東京都 |
給与・昇給 | 月給304,170円以上+各種手当+賞与年2回 ■モデル給料 ▼入社1年目/経験3年 月収342,840円 月給304,170円+時間外勤務30h+家族手当 ▼入社2年目/経験6年 月収390,620円 月給346,170円+時間外勤務40h+家族手当 ※固定残業手当含む(2万4285円/15時間分)、超過分は別途支給 ※固定残業代は法定割増率の金額を支給しています ※60歳~ シニア正社員となります(月給21万6500円~) ※シニア正社員は実働8時間を超えた場合、全額時間外手当を支給しています。 ■シニア正社員モデル給与 ▼入社1年目/経験10年 月収例341,900円 月給306,500円+時間外勤務20h |
勤務時間 | 8:45~17:45(実働8時間) ※代務先により異なります。 ※実際の運転時間は1日2~3時間と短め、仕事の大半が「待ち時間」です。 ■休憩時間 1時間 ■時間外労働 月平均20時間程度 ※配属先により異なります。 |
待遇・福利厚生 | 賞与年2回(6月・12月) 交通費支給(月5万円まで) 時間外手当(みなし残業時間の超過分) 加算支給(超過走行加算、夜間勤務加算) 家族手当 退職金制度(65歳定年・規定あり) iPhone貸与 健康診断 再検査費用補助(規定あり) インフルエンザ予防接種費用一部負担 脳MRI検査の費用補助(規定あり) 眼底検査の費用補助(規定あり) 70歳(誕生日の前日)まで勤務可能(健康面・技術面で問題がない場合) 無事故表彰制度 永年勤続表彰制度 受動喫煙対策:屋内原則禁煙(喫煙場所あり) ■契約期間 定めなし ■試用期間 3ヶ月/同条件 ■加入保険 社会保険完備(健康保険・雇用保険・労災保険・厚生年金) |
休日・休暇 | 完全週休二日制(土・日・祝) ※休日出勤の場合あり(代休あり) 年末年始休暇 有給休暇 慶弔休暇 ☆年間休日120日 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
専任代務員スタートからのキャリアチェンジもあり!あなたの経験を活かしてください
■様々な現場での経験ができます!
代務現場は首都圏近郊が中心ですが、企業の送迎バス、福祉車両の運転や、
新潟・富山・山梨・栃木などの遠方に長期出張をお願いする事もございます。
■豊富なキャリア制度あり!
弊社では配属運転手、専任代務運転手、教育担当の育成トレーナーと業務が分かれています。
・配属運転手として一つの現場で運転手としてのスキルを磨く社員
・専任代務運転手として、様々な現場で臨機応変な対応を行う社員
・新人運転手の研修や、事故防止研修、定期研修などの運転手の育成を行うトレーナー社員
1年毎にキャリア面談を通して、れぞれの得意なことや経験を活かし、専任代務員から配属運転手、育成トレーナーなど、入社後のキャリアチェンジも可能な環境を整えています。
目指すのはワンランク上のホスピタリティ!役員運転手の基本を心がけ専任代務員として各現場の事を学びます
■大切なのは、落ち着いて対応すること
運転中は道路の渋滞や思わぬ事故など、予測できない事態が起こることも。そうした場面でドライバーが慌てたり不機嫌な態度を見せたりしてしまうと、お客様に不安を与えてしまいます。予期せぬことが起きた時にも、落ち着いて対応することがお客様の安心感につながるのです。
■《丁寧さ》と《気配り》も欠かせません
たとえば東京駅への送迎では、お客様が利用する路線によって最適な停車位置が変わります。ナビに頼るばかりではなく「どこにお送りすればお客様の移動がスムーズだろう」と、ちょっとした配慮でお客様の満足度がぐっと上がるはずです。
■初めからすべてを完璧にこなそうと焦らなくて大丈夫
代務先の引継ぎもしっかりとあるのでご安心ください。どの代務先もホスピタリティに必要な《落ち着き》《丁寧さ》《気配り》を基に「ブレーキを悟られない運転」「指紋すら残さない清掃」と、安心かつ満足のいくサービスの基本を忠実に行いましょう。
企業情報
企業名 | 株式会社セーフティ |
設立年月 | 1986年2月13日 |
代表 | 代表取締役社長 米田 忠志 |
資本金 | 3000万円 |
従業員数 | 1200名(2022年3月1日現在) |
事業内容 | ■車両の運行管理請負ならびに保守管理請負 ■医療・福祉に関する事務・業務等の請負及び派遣 ■人材派遣業(派13-300005) ■有料職業紹介(13-ユ-303589) |
URL | https://www.safety-ssm.co.jp/ |