トップメーカー・技術系その他 - プラント設計,建築・施工・設備工事系その他 - 正社員 - 愛知県【愛知】設備管理/保全スタッフ ※フレックスタイム制あり
武蔵精密工業株式会社
掲載元 イーキャリアFA
【愛知】設備管理/保全スタッフ ※フレックスタイム制あり
プラント設計、建築・施工・設備工事系その他
愛知県豊橋市植田町字大膳39-5(本社…
400万円〜650万円
正社員
仕事内容
【職務概要】
同社工場の特別高圧・高圧電気の保守管理、コンプレッサーの保守をメインでお任せいたします。
【職務詳細】
・受変電設備、コンプレッサー設備の運転操作、 保守管理等の計画立案と実施
・受変電施設、 コンプレッサー設備の省エネ等改善事項の計画立案と実施
・増設または廃止需要場所の工事計画の立案と実施
・電力会社との折衝
【ポジションの魅力】
ご担当いただく設備には特別高圧 (77kV) 受電の工場が3か所(電験2種)、 高圧受電の工場が3か所(電験3種)あります。
それぞれ特徴のある違った設備があり、様々な経験・スキルを身につけることが可能です。
・主任技術者の業務でありがちな”1箇所の工場だけを担当する”ということはなく、使用電力の大小や設備の新旧などの異なる環境、特徴に応じたご経験を積んでいただくことができます。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募条件・求められるスキル
【必須】
・第2~3種電気主任技術者免状取得
・試験科目合格者で、無資格であっても資格取得に意欲がある方、
または実務経験をお持ちの方
【働く環境について】
・土日・連休時に工事や業務が発生する場合がありますが、もちろんその他のタイミングで連休代休・有給取得が可能です。
・残業時間は閑散期は20時間/月ほどです。
・5月・8月・12月などの連休時期に点検や工事が集中する傾向があるため、連休がある月は30~50時間前後となる場合があります。
募集要項
企業名 | 武蔵精密工業株式会社 |
職種 | プラント設計、建築・施工・設備工事系その他 |
勤務地 | 愛知県豊橋市植田町字大膳39-5(本社工場) 他豊橋市、新城市の3工場のいずれかで勤務いただきます。 豊橋鉄道渥美線「向ヶ丘」駅徒歩15分 ※車通勤可 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
給与・昇給 | 4,000,000円 〜 6,500,000円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:430万~700万円 月給制:月額230000円 賞与:年2回 昇給:年1回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 通勤手当/家族手当/退職金制度/各種団体保険/従業員持株会/財形貯蓄/ホンダ車紹介制度/社員食堂/売店/旅行代理店/保険代理店/各種クラブ活動 ■勤務時間:8:10~17:00(フレックスタイム制) 休憩時間:70分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 【年間休日120日】完全週休2日制(土日休み)※会社カレンダーに準ずる/GW/夏季休暇/年末年始休暇/有給休暇10~20日/慶弔休暇/リフレッシュ休暇/介護・育児休業※有給取得率平均80%。社員の半数が年間20日取得 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【選考プロセス】
書類選考→一次面接(web)→SPI→最終面接
企業情報
企業名 | 武蔵精密工業株式会社 |
設立年月 | 1944年1月22日 |
資本金 | 54億2,728万円 (2022年3月現在) |
事業内容 | 【事業内容】四輪・二輪用駆動系部品(ギヤ)、エンジン部品(カムシャフト・ギヤ)、足廻り部品(ボールジョイント)の研究開発、製造、販売 【会社の特徴】●同社はコア事業である自動車部品事業を深化させ、新規事業を創出することでさらなる成長へつなげます。 ●地域貢献活動や環境保全といった様々な形で社会への責任を果たしながら、テクノロジーによって社会課題を解決し、 世の中からその存在を期待される「エッセンシャルカンパニー」を目指していきます。 ●1978年に米国進出、1980年代後半にはアジア進出を果たしました。1990年代から2000年代にかけてはイギリス、カナダ、ブラジル、ハンガリー、インド、中国などにも進出してグローバル化を加速させました。 |