トップ自動車・輸送機器関連 - 貿易事務,通関士,購買 - 正社員 - 千葉県【千葉/稲毛】購買調達(建設機械部品)※残業月20H/フレックス可【エージェントサービス求人】
住友建機株式会社
掲載元 doda
【千葉/稲毛】購買調達(建設機械部品)※残業月20H/フレックス可【エージェントサービス求人】
貿易事務、通関士、購買
千葉事業所 住所:千葉県千葉市稲毛区長…
550万円〜899万円
正社員
仕事内容
〜住友重機械グループの購買担当/建設業界の生産性向上に”建機”から携わる社会に欠かせない優良メーカー/福利厚生◎/フレックス・在宅勤務◎/残業月20H〜/マイカー通勤可〜
■職務概要
油圧ショベル等の建設機械部品および資材の購買ポジションです。
購買業務(発注先選定、価格交渉、コストダウン等)をメインに担当いただく想定ですが、ご経験や適性等を考慮して、担当業務ならびに地域を決定します。なお、一部の資材や部品は住友重機械グループで集中購買を実施しているため、グループ各社との連携も発生します。
【変更の範囲:会社の定める業務】
<業務詳細>
(1)取引先(委託生産品または既製品のサプライヤー約200社)とのコスト等の交渉
(2)委託生産品のコストダウン推進
(3)サプライヤー管理、指導
※当社はサプライヤー1社1社を大切にしています。大手・中小幅広いサプライヤーとの信頼関係を構築しています。
※一部の資材や部品は住友重機械グループで集中購買を実施しているため、グループ各社との連携も発生します。
■配属部門
資材部は約50名で構成される組織で、購買戦略立案/コストダウン推進/市場調査/価格交渉/サプライヤー管理/納期管理をメインミッションとしています。生産管理部、生産技術部、製造部、当社海外工場(中国・インドネシア)等の各部門と協業しています。
配属先部署は7名で構成されており、担当顧客毎で日々業務をしております。
■職場環境
・オフィスと製造工場が隣接しており、距離感の近いコミュニケーションが可能です。
・中途採用者も多く、中途入社の方も安心して入社頂けます。
■本ポジションの魅力・キャリアパス
金属製品や、ゴム・樹脂製品等、扱う調達品の幅も広く、購買業務のエキスパートとしての経験を積むことができます。
将来的には、新規取引先開拓をはじめ、資材部内の幅広い業務に携わっていただくことや、リーダーとしてチームを牽引いただくことを期待します。
■就業環境
・テレワーク、フレックスタイム制度あり
・部平均時間外20H/月(繁閑により変動)
・平均有給取得日数約15日(各種取得推進制度あり)
・車通勤可(通勤手当支給)
・月に1回程度、国内取引先訪問に伴う出張あり(ごく稀に海外出張も発生)
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件
購買の経験
■歓迎条件
・電気・電子部品を取り扱った経験のある方(半導体、バッテリー、電気モーター等)
募集要項
企業名 | 住友建機株式会社 |
職種 | 貿易事務、通関士、購買 |
勤務地 | <勤務地詳細> 千葉事業所 住所:千葉県千葉市稲毛区長沼原町731番地1 勤務地最寄駅:JR線/稲毛駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 550万円〜850万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円〜450,000円 <月給> 270,000円〜450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分(11:30〜12:30) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:00〜17:00 <その他就業時間補足> ■部署の平均残業時間:月20時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:規定内支給、マイカー通勤可 住宅手当:実負担額の65%(金額上限あり) 寮社宅:独身寮(31歳まで) 社会保険:社会保険完備 退職金制度:会社規定による <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> 語学教育、通信教育・各種教育制度あり <その他補足> 親会社の住友重機械工業と同等の福利厚生制度を完備しています。 ■育児・介護休業 ■社員持株会 ■手当:財形補助、休日勤務 他 ■施設:保養所(箱根)、全国契約施設あり ■財形制度:住宅、一般 ■カフェテリアプラン |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇22日〜22日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数123日 ・GW、夏季休暇、年末年始に長期連休あり ・リフレッシュ休暇(勤続5年ごと)、慶弔休暇(結婚・忌引) ・有給休暇(初年度22日付与・期中入社の場合は月数按分) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中は財形補助手当(月額2,500円)が支給されません。その他の就業条件には差異はありません。
企業情報
企業名 | 住友建機株式会社 |
資本金 | 16,000百万円 |
平均年齢 | 41歳 |
従業員数 | 850名 |
事業内容 | ■概要:世界最高水準の開発力と製造技術を持つ住友重機械グループの建設機械メーカーです。建設機械の開発、製造、販売、サービスを手がけ、大手建設機械メーカーの一角をなしています。油圧ショベル、応用機(林業、解体、金属リサイクルなどに利用される各重機)、道路機械(アスファルトフィニッシャーなど)を中心に各産業、各工事に利用される重機を幅広く製造、提案できる総合力を強みとしています。 |
URL | http://www.sumitomokenki.co.jp/ |