トップメーカー・技術系その他 - 品質管理・テスト・評価 - 正社員 - 群馬県【小型モーターの品質管理スタッフ】未経験歓迎◆経験者優遇◆女性活躍中
三和電機 株式会社
掲載元 Create転職
【小型モーターの品質管理スタッフ】未経験歓迎◆経験者優遇◆女性活躍中
品質管理・テスト・評価
三和電機 株式会社 転勤の可能性:基本…
〜216万円
正社員
仕事内容
製造した小型モータの品質管理業務をお願いします。
「品質管理」とは、製造した製品(当社では小型モーターが中心です。)が、設計図通りに作られているか・傷や破損がないかなどをチェックするお仕事です。
難しそうに感じるかもしれませんが、未経験の方でも、データの入力作業や出荷のお手伝いなどすぐにできる周辺業務から始めますので大丈夫です。
カメラやノズル(寸法を測る機器)を使用した製品検査のやり方や、製品以上の解決法などを少しずつ学び、少しずつ知識を増やしていきましょう!
—具体的な仕事内容—
▽製品の検査・検品
▽製品の異常などの調査
▽調査結果報告などのお客様対応
<入社後の流れ>
まずは簡単な工場研修に参加します。研修でモーターの製造工程への理解を深めた後、生産管理部門でOJTを中心に業務を学びます。
品質管理の本格的な業務は知識や専門性が必要になるため、1人立ちできるまでにはある程度の時間を要します。焦らず1つひとつの業務を覚え、自分のペースで成長していきましょう!
業務内容の変更範囲:基本なし ※希望や適性によりジョブローテーション制度あり
応募条件・求められるスキル
学歴不問・未経験者大歓迎! ★59歳まで(60歳定年制のため)
男女問わず大歓迎!
第二新卒の方など、20~30代の若手社員も活躍中!
募集要項
企業名 | 三和電機 株式会社 |
職種 | 品質管理・テスト・評価 |
勤務地 | 三和電機 株式会社 ※転勤の可能性:基本なし…希望者のみですが、キャリアアップ・スキルアップを目指したグループ会社への出向の実績あり 群馬県邑楽郡大泉町吉田2479番地 東武小泉線「東小泉駅」徒歩20分ほど |
給与・昇給 | 【月収例】25歳・未経験者の場合/基本給240,000円+各種手当 ※月給180,000円〜280,000円+各種手当(交通費・家族手当・残業手当など) 表記の【月給180,000円】は基本給で、最下限の初任給です。 当社の給与規定には、『年齢による基本給規定』あり、年齢が重ねるごとに基本給があがります。 また、経験を積むことにより、習得した技術・能力と、勤怠や勤務態度とあわせた評価もあり、年齢とキャリアに合わせて基本給がベースアップする仕組みがあります。 |
勤務時間 | 8:05~17:00(実働7時間55分) ■休憩時間 60分 ■時間外労働 基本なし(月平均5時間程度) |
待遇・福利厚生 | 昇給有 賞与年2回有 子育て支援手当 役職手当 交通費規定内支給 車通勤可(駐車場無料) 資格取得支援制度有(費用全額会社負担) 財形貯蓄制度 退職金制度(勤続3年以上) 確定拠出手当(6,000円/月) 再雇用制度(65歳まで) 健康診断、ストレスチェック 慶弔見舞金 労働組合有 受動喫煙対策:屋内原則禁煙(喫煙場所あり) ■契約期間 期間の定めなし ■試用期間 3ヵ月あり(条件変動なし) ■加入保険 社会保険完備(健康保険・雇用保険・労災保険・厚生年金) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土曜・日曜) 夏季休暇(6日) 年末年始(5日) 有給休暇(最高付与日数40日) ※有給の消化率良好!平均有給取得日数は約12日 産前・産後・育児・介護休暇(取得実績あり) ★年間休日115日 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
着実にベースアップを目指せます!年齢給・能力給・昇給制度で転職による収入面の不安もサポート!
転職時に気になるのは収入面。
当社では、年齢ごとの基本給設定があるので、年々着実に基本給のベースアップが図れます。
また、未経験からも早期に仕事を覚え、次年度から年齢給にプラスして昇給している方もいますので、ノンキャリアという方も入社後の頑張り次第で昇給のチャンスもたくさんあります!
年齢給・スキル向上に伴う昇給に加え、管理職になれば役職手当も支給されます。
高卒での新卒入社の方や、20代前半の中途入社の方など、ノンキャリアスタートの方も製造部門を中心に多く在籍し、入社後数年で役職についた社員もいます。
ご結婚やご出産で家族が増えた時には子育て支援手当なども支給。
ご家族をお持ちの方はもちろん、これから結婚したいと考えている方にも安心・安定して勤務いただけます!
こんな方にオススメのお仕事です。推理が好きな方向け?細かなところに気づく力が活かせます!
品質管理部門のお仕事は、製品の細かな異常に気付く注意力に加えて、なぜ異常が発生してしまったかの原因追及・再発防止策の立案などもあります。
どの工程で、どんな異常が発生するのかは、製品それぞれで異なりますので、臨機応変な状況判断が求められます。
ベテラン社員が原因不明だと悩んでいた製品異常を、若手スタッフの意外な一言で解決した!なんてこともあるので、キャリアだけでは発想力・推理力が必要だったりします。
そこで、品質管理部門では、柔軟な発想を持ったフレッシュな人材を求めています!
製造現場での初期研修にて、製品については学ぶことができますし、品質管理部門にはベテラン社員が揃っているので、しっかりサポートいただける環境です。
「モーター製造」についての知識がなくても始めることができますよ!
【先輩メッセージ】右も左も分からないところからのスタートでも大丈夫でした!
製造二課・Sさん
高校から直の新卒で入社なので、三和電機が何を作っているかなども見学にきたもののハッキリはわかっていませんでした。そんな状況でしたので、製造業という業種はもちろん社会人としての知識もゼロからスタート。右も左もわからないという不安があったのを覚えています。
しかし、そんな不安はすぐに解消しました。優しい先輩たちばかりでしたので、仕事をしっかり教えていただきつつ、冗談などで和ませてくれたりと、とても気遣いをしてもらいました。
三和電機はそんな人当たりの良い社員ばかりなので、これから入社される方もすぐに馴染める会社だと思います。
特別な知識や経験がなくても、目の前のことを一生懸命にやるだけで仕事はすぐに覚えていけますし、まわりのサポートも充実しているので、とても働きやすい会社ですよ!
企業情報
企業名 | 三和電機 株式会社 |
設立年月 | 1968年(昭和43年) 3月18日 |
代表 | 北村 英樹 |
資本金 | 7,000万円(草津電機グループ出資会社) |
従業員数 | 66名 |
事業内容 | 小型モーター、ギヤモーターの製造・販売 |
URL | http://www.sanwadenki.jp/index.html |