トップ自動車・輸送機器関連 - オープン系SE,アプリケーション系SE,研究 - 正社員 - 東京都Pythonエンジニア(介護ロボットCoRoMoCo開発) ※年間休日120日以上
TPR株式会社
掲載元 イーキャリアFA
Pythonエンジニア(介護ロボットCoRoMoCo開発) ※年間休日120日以上
オープン系SE、アプリケーション系SE、研究
東京都千代田区丸の内1-6-2 新丸の…
450万円〜600万円
正社員
仕事内容
【職務詳細】
■製品(自社の場合)
介護施設向けコミュニケーションロボット「CoRoMoCoR」
抱き上げることで「バイタル」や「感情」を測定し、介護士の業務負担軽減・被介護者のストレス緩和を目的とした自社開発ロボット。
■範囲・担当工程
・要件検討/企画支援 ・研究開発(AI・IoT技術含む)
・ベンダー折衝、共同研究先との連携 ・PoC実装/改修対応/検証~改善
■開発内容
・MEC/サーバー構築 ・エッジコンピューティング、AIアプリ連携開発
・プロトタイプ設計とフィードバックループによる改良 ・展示会向けデモ構築・保守 など
=====具体的には=====
・共同研究機関と連携した技術開発(サーバー/ロボット連携)
・OEM先との連携による開発マネジメント
・仕様検討・上流設計
・市場ニーズや介護現場の声をもとにした機能改善・提案
・新機能実装のための設計検討およびプロトタイプ制作(Python)
・展示会出展・現地調整などへの参加
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募条件・求められるスキル
【必須】
・Python使用経験3年以上
・社内外との折衝業務の経験
・自律的に開発・企画・改善に取り組める方
【尚可】
・ロボット開発、AIアプリケーションの開発経験
・新規事業やプロダクトの立ち上げ経験
・生成AIや言語モデルの知見
・普通自動車運転免許(AT限定可)
■勤務地について:
・本社(東京都千代田区丸の内1-6-2新丸の内センタービル10階)
・研究開発拠点(東京都江東区豊洲) ★こちらがメイン勤務地です
・CoRoMoCoハウス( 東京都中央区銀座 8 丁目 14-12 昭和通り沿い)
募集要項
企業名 | TPR株式会社 |
職種 | オープン系SE、アプリケーション系SE、研究 |
勤務地 | 東京都千代田区丸の内1-6-2 新丸の内センタービル10F 各線「東京」駅徒歩5分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
給与・昇給 | 4,500,000円 〜 6,000,000円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:450万~600万円 月給制:月額260000円 賞与:年2回(夏・冬) 昇給:年1回(4月) ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(6ヶ月) ■福利厚生: 通勤手当、家族手当、時間外手当、住宅資金融資、健康保険組合、各種貸付金制度、保養所、社員持株制度、永年勤続表彰など、寮社宅、退職金制度 ■勤務時間:8:30~17:10 休憩時間:45分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 【年間休日125日】完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる)、年間有給休暇13日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)、GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【選考プロセス】
面接回数複数回、筆記試験
企業情報
企業名 | TPR株式会社 |
設立年月 | 1939年 |
資本金 | 4,758百万円 |
事業内容 | 【事業内容】【パワートレイン事業】ピストンリング、シリンダライナ、バルブシート等、エンジンの低燃費化・軽量化・高耐久性を実現する燃費向上重要機能部品の開発・製造/【フロンティア事業】ゴム製品、樹脂製品、EV関連部品、ナノ素材(CNT・ポーラス炭素)、新事業の創出活動 【会社の特徴】同社は1939年の創業以来、「動力機構の高度化を原点として、無限の可能性に挑戦し、優れた技術と価値ある商品の世界への提供を通じて、クリーンでクオリティの高い地球社会の実現に貢献する」という企業理念のもと、世界6極にまたがるグローバルな生産・販売ネットワークを構築し、持続的な成長を実現してきました。 主力商品であるピストンリング、シリンダライナ、焼結製品等パワートレイン製品では、一歩先を行く技術開発と価値ある独自製品の低コストでの提供により、エンジンの軽量化、低燃費化など「地球環境に優しいエンジンづくり」に貢献してきました。加えて、事業の多角化を進め、自動車外装部品や樹脂、ゴム製品などの提供により、全世界のお客様から高い評価を受けています。 |