GLIT

東洋車輌株式会社

掲載元 マイナビ転職

\未経験OK/ 特殊車両の【設計スタッフ】★週休2日/残業少なめ

物流、メカニック・整備士、機械・機構・実装設計・開発

原則転勤なし 遠方の方は面接交通費支給…

雇用形態

正社員

仕事内容

【一部分だけではなく”車全体”の設計に携わります】◆鉄道関連の点検などで使用される”軌道兼用車”の設計業務をお任せ ★資格取得支援制度あり

\一品一品丁寧に作り込むスタイル/
▼営業部から設計依頼を受ける
▼新規設計開始
※流用可能なリソースがあればそれを使用
┗車体の枠組み・上物架装物・軌道走行体の仕様の選定、
 新規部品の設計、組立図の作成 など
▼完成図書・取扱説明書作成
▼車両登録資料・JR申請資料作成

※資格取得支援もあり!

一部品だけではない!全ての設計に関われるやりがい
当社の特徴は、なんといっても
車一台を丸ごと設計できること!

製造部のもとに足を運ぶと
自分が一貫して設計した車を
実際に見ることができるなど、
「車に内蔵された一部品だけ」
では味わえないやりがいや
達成感を味わえます!

お客様のニーズにそった車づくりを
裁量大きく担っていただけます。

募集要項

企業名東洋車輌株式会社
職種物流、メカニック・整備士、機械・機構・実装設計・開発
勤務地原則転勤なし
遠方の方は面接交通費支給!(当社規定による)
 
【詳細】
大阪府大阪市西淀川区中島2-2-35

マイカー・バイク・自転車通勤OK !
大阪駅からアクセス良好で
 大阪シティバスでの通勤もラクラク
遠方からの応募も歓迎します!
給与・昇給月給30万円~+残業手当などの諸手当

★経験者は前職の給与を保証
※別途、賞与年2回+決算賞与あり(業績による)
※経験・年齢を考慮の上、優遇いたします
※試用期間3か月あり(条件は変わりません)
※月給には一律手当含む

【昇級・賞与】
昇給/年1回
賞与/年2回
決算賞与/昨年度支給あり、業績による
勤務時間9:00~18:00(休憩あり)

※残業削減など働き方改革に取り組んでいます
※残業少なめ
待遇・福利厚生社会保険完備
マイカー通勤可
制服貸与
 (制服が破れてしまった場合も会社負担で修理します)
資格取得による受験料は全て会社負担(2回まで)
380円でお弁当注文可
休日・休暇週休2日制(土日)
祝日
※土日休み、土曜日の休日は会社カレンダーによる

夏季休暇
年末年始休暇
慶弔休暇
有給休暇
提供キャリアインデックス

応募方法

選考プロセス

なるべく、多くの方とお会いしたいと思っております。興味をお持ちいただいた方は、是非ご応募ください。

その他・PR

募集の背景

▼東洋車輌とは
創業から半世紀以上の歴史があり、業界トップクラスのシェアを誇る“軌陸車”の製造メーカーである当社。お客様のニーズに合ったものを提案する、質を強みにした100%受注生産のオーダーメイドスタイルでJR・京阪・近鉄など鉄道各社からも厚い信頼を獲得しています。

そんな当社の技術を次代に繋げるための増員募集を行います!車両を一貫して手掛ける、やりがいある設計にチャレンジしませんか?

応募受付後の連絡

書類選考の結果につきましては、お電話、またはメールにてご連絡差し上げます。

面接回数

1回

面接地

大阪府大阪市西淀川区中島2-2-110
※お車でご来社も可能ですので、お気軽にお申し付けください。

取材後記(マイナビ転職編集部から)

“軌道兼用車”というニッチな車両を手掛ける製造メーカーとして、業界トップクラスのシェアを誇る同社。車両をイチから製造し、納品後の保守・点検、メンテナンスまで手掛ける“質”の高さが評判を呼び、日本全国の鉄道会社と直接取引を行っている。自分が設計したものが、製造工場内で形になっていき、それらが実際に道路を走っていく、そんなやりがいを実感できる。新たなステップアップに最適な環境だ。

その他の特徴

【職種未経験OK】【業種未経験OK】

諸手当

交通費支給(月5万円まで)
残業手当
ガソリン代支給(社内規定有)

求める人材

【未経験・第二新卒歓迎│人柄・意欲重視の採用】■学歴不問 ■設計に興味がある、意欲的に取り組める方を歓迎! ★30代活躍中で定着率も高いです◎
\人物重視の採用です/
今回は育成枠として採用するため、
異業界からの未経験スタートもOK!
前向きに取り組んでいただける方を歓迎します!
【応募条件】
□ 設計に興味がある方
□ 問題解決意識が高い方
□ 素直に取り組める方
【あれば活かせる経験】※必須ではありません
□設計の実務経験者
※CAD経験者(種類不問)は優遇します

★イラストに苦手意識がない方や
 基本的なPCスキル(Excel)がある方も歓迎!

企業情報

企業名東洋車輌株式会社
設立年月1980年12月19日(創業:1968年6月18日)
代表代表取締役 嶋村 美津子
資本金2000万円
従業員数30名
事業内容軌道兼用車製造・販売
特殊車両 設計・製作
リース

【特許】電車線検査車両、軌陸両用車両
【実用新案】軌道内トロリー線延線巻取車
【資格】近畿運輸局 認定工場、大阪労働基準局
URLhttps://toyosyaryo.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら