トップコンサルティング - 法務 - 正社員 - 東京都【東京】特許出願技術者(機械・電気・化学) /年収~950万円/知財・特許のリーディングカンパニー
非公開
掲載元 マイナビスカウティング
【東京】特許出願技術者(機械・電気・化学) /年収~950万円/知財・特許のリーディングカンパニー
法務
本社 東京都港区西新橋 受動喫煙対策…
¥
700万円〜1000万円
正社員
仕事内容
■特許出願技術者(機械・電気・化学)
クライアント(主に国内大手メーカー)との特許に関する出願から
登録までを技術面・法律面からサポートして頂きます。
また、ライセンス交渉、訴訟、和解交渉、模倣品対策等のサポートなども行っていただきます。
【業務の魅力】
◎成長できる環境
メーカーの自社技術は固定となりますが、同社は多様な顧客の最先端技術に触れながら
エンジニアとしての知識・経験を活かし活躍できる環境です。
◎働きやすい環境
所定労働時間が7時間10分、残業時間は30時間程度です。
有給取得率は全社平均75%で平均勤続年数は14年と長期的に就業できる環境です。
【取引先】
トヨタ自動車、本田技研工業、三菱自動車工業、日産自動車、パナソニック、
三菱電機、NEC、富士通、日立製作所、ソニー、シャープ、パイオニア、
小糸製作所、東京エレクトロン、TDK、オムロン、豊田合成、富士フイルム等
【同社について】
日本の知的財産ビジネスのパイオニアとして、特許・意匠・商標の出願仲介や
訴訟支援、知的財産権に関する調査・解析などを行っています。
現在では、世界約200の国と地域の特許法律事務所・調査機関とネットワークを築き、
知的財産権に関するすべてをワンストップで提供できるサービス体制を確立。
社内には、知的財産に特化したシンクタンクもあります。
管理番号:18544
募集要項
企業名 | 非公開 |
職種 | 法務 |
勤務地 | 本社 東京都港区西新橋 ※受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <転勤> 当面なし <オンライン面接> 可 |
給与・昇給 | 予定年収:750万円~950万円 <賃金形態> 月給制 ※給与提示は前職や経験を考慮の上、同社社内規程に準じ決定します。 ■昇給:あり |
勤務時間 | フレックスタイム制 コアタイム:10:00~15:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有残業時間:月平均30時間です。 <標準的な勤務時間帯> 9:00~17:10 |
待遇・福利厚生 | ・通勤手当:全額支給 ・家族手当と住宅手当が一体となったQOL手当を支給 ・寮社宅:条件該当者は寮・社宅への入居可能です ・社会保険完備 ・退職金制度:確定給付型+確定拠出型 ・米国特許法律事務所トレーニー ・弁理士資格取得支援制度 ・各国特許法に関する社内勉強会 ・社内常駐の外国特許弁護士によるレクチャー ・海外研修・英会話スクール受講支援・通信講座受講支援 ・既婚者社宅(荻窪)、独身寮(津田沼) ・保養所(山中湖) ・大手リゾートクラブ法人会員 ・生命保険(保険金4000万円;会社負担にて加入) ・ガン診断時給付金(200万円) ・定期健康診断、配偶者健康診断 ・財形貯蓄、社員持株制度、提携住宅ローン ・野球、サッカー、スキー、テニス、ゴルフ、華道、英会話、中国語会話 などのクラブ活動 |
休日・休暇 | ・完全週休2日制(休日は土日祝日) ・産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、子の看護休暇 ・夏季休暇(6月から10月までの期間に任意の5日間) ・失効有給休暇の積立制度、慶弔休暇、永年勤続休暇、弁理士資格取得支援休暇など ・年間有給休暇12日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) <年間休日日数:126日> |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 非公開 |