GLIT

この求人の募集は終了したため、申し訳ございませんが応募することができません。

株式会社ニコンシステム

掲載元 doda

【東京/西大井】翻訳プロジェクトマネージャー/露光装置、顕微鏡、光加工機の使用説明書 ※ニコンG【エージェントサービス求人】

編集、通訳・翻訳業務(英語)、通訳・翻訳業務(その他)

1> 本社 住所:東京都品川区西大井1…

550万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜週3までリモートワーク可能/ニコングループをITの力で推進/ニコン100%出資/平均勤続年数15.8年/FA制度・公募制度あり/教育制度や資格取得制度も充実〜
※2024年3月を目途に本社移転予定(横浜)となります。

■業務内容:
プレイイングマネージャーとしてプロジェクトの管理と翻訳業務を担当いただきます。
具体的には、ニコンの半導体露光装置、FPD露光装置、生物顕微鏡、光加工機などの使用説明書、教育コンテンツおよび関連動画の翻訳業務とプロジェクト管理をお任せします。日本語から英語への翻訳が9割を占めます。
実際に翻訳業務を行うのは協力会社がメインのため、協力会社やスケジュールの管理をお任せします。
また、装置を作っている現場へ取材を行い、メンバーや協力会社への落とし込みをいただきます。

■キャリアパス:
メンバーとしてご入社いただきますが、ゆくゆくは副部長、部長を担っていただける事を期待しています。

■組織構成:
24名の社員がおりますが、管理いただくのは協力会社の小規模な組織です。

■部署のミッション
テクニカルコミュニケーション質のミッションはテクニカルコンテンツの力で、ニコン製品とユーザーをつなぐことに貢献する組織です。
ニコンの多岐に渡る事業を支える非常にやりがいのある業務です。

■魅力:
ニコンブランドのコアテクノロジーに関わる仕事です。
ニコングループのコンテンツ制作の中心的な役割を担う部門で、翻訳業務と翻訳プロジェクトをリードいただきます。

■当社の特徴:
1986年、世界に名だたる「Nikon」の名を冠する当社は、ニコン製品に組み込むソフトウェア開発のプロフェッショナル集団として、株式会社ニコンの100%出資により設立されました。
当社はニコンが培ってきたものづくりのDNAを受け継ぎ、めまぐるしい世界の変化や多様化・高度化が進むIT技術に対応し、現在では4つの基幹事業を柱に、その技術力はさらに拡大しています。「100年先も、その先もずっと、人々を支えていく」、その想いを胸に「人にやさしいシステム」を創造し、社会に貢献していきます。

※2024年3月を目途に本社移転予定(横浜)となります。

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:以下いずれか
・使用説明書の翻訳業務とプロジェクト管理
※TOEIC(R)テストの点数がなくても、翻訳業務が行えれば問題ございません※
・製造業での開発経験をお持ちで、ディレクション業務を行いたい方

■歓迎条件:
・チームリーダーとしてのプロジェクト管理経験
・装置開発者と技術的な会話を楽しめる方(メーカー経験者歓迎)
・翻訳メモリ等翻訳ツールの知識

募集要項

企業名株式会社ニコンシステム
職種編集、通訳・翻訳業務(英語)、通訳・翻訳業務(その他)
勤務地<勤務地詳細1>
本社
住所:東京都品川区西大井1-6-3 株式会社ニコン 大井製作所内
勤務地最寄駅:JR横須賀線/西大井駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
本社(2024年3月より)
住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい三丁目3番 横浜コネクトスクエア 8階
勤務地最寄駅:JR線/横浜市営地下鉄線/桜木町駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
給与・昇給<予定年収>
550万円〜760万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):280,000円〜400,000円

<月給>
280,000円〜400,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※前職の経験等を考慮の上決定します。
■昇給:年1回(7月)※実績による成績給の加算
■昇格:年1回(7月)※一定の条件あり
■賞与:年2回(6月・12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30〜17:15

<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
■残業:全社月平均月23時間程度
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
住宅手当:転居を伴う転勤者に適用
寮社宅:30歳未満独身者に借上社宅。相場の8割会社負担。
社会保険:社会保険完備(健康保険に関してはニコン健康保険組合に加入)
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:確定拠出年金制度あり

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
中堅社員研修、自己啓発研修、資格取得奨励制度

<その他補足>
■確定拠出年金(401k)
■企業年金
■ニコン従業員持ち株会、会員制度あり
■財形貯蓄制度
■介護保険
■健康診断
■時短勤務
■ニコン直営契約保養所
■各種同好会(野球・釣り・ゴルフ・フットサル等)
■FA制度/公募制度/ワーキンググループ制度
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数128日

GW、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、産前産後休暇、育児・介護休暇、特別休暇、リフレッシュ休暇
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名株式会社ニコンシステム
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら