トップコンサルティング - 経営コンサルタント - 正社員 - 東京都経営・戦略コンサルタント(ソーシャルデザイン・脱炭素)<正社員_東京>
イーソリューションズ株式会社
掲載元 マイナビスカウティング
経営・戦略コンサルタント(ソーシャルデザイン・脱炭素)<正社員_東京>
経営コンサルタント
東京本社/東京都港区虎ノ門4-3-1 …
600万円〜1000万円
正社員
仕事内容
【ポジション】
・マネージャー
・シニアアソシエイト
・アソシエイト
【業務内容】
ソーシャルデザイン事業部にて下記業務を行っていただきます。
・社会的課題の調査と構造整理
・事業企画
・人間関係やボトルネックの洞察
・リスクマネジメントなども踏まえたプロジェクト設計
・プロジェクトマネジメント
<事業部について>
ソーシャルデザイン事業部は、「脱炭素」や「再生可能エネルギー」、「水素エネルギー」、「スマートシティ」などの領域で、生活者目線に立った社会インフラ(ソーシャル)のあるべき姿を、仮説と検証を繰り返しながら設計していく(デザイン)事業に取組んでいます。
<代表的なプロジェクト>
「カーボンニュートラル実現に向けた提言活動」
国会議員・省庁関係者、大手企業の経営層の方々を対象に、カーボンニュートラル実現と国力強化を料率する国家戦略の一考察を提言。
<詳細>
・クライアントは官公庁、エネルギー業界、自動車業界、鉄道業界など多岐に渡ります。
・クライアント規模は大手企業です。
・担当件数は年2件~3件です。
・担当案件の期間は1年~5年です。
・部門構成は平均年齢32歳、人数3名、男女比5:5です。
・プロジェクトチームはアサイン型です。
・残業時間は30時間~50時間です。
■ 備考
<給与>
給与形態:日給月給制
基本給:38万円~83.3万円/月20日間勤務想定
<給与補足>
・予定年収は残業40時間をした場合の金額を記載
・年齢、年次に関係なく実績次第で昇進・昇格が可能な環境
■ 企業特徴
【大企業や研究機関、省庁と共に国家的課題を解決する社会システムのデザインを行う事業プロデュース会社】
大企業や研究機関、省庁と共に国家的課題を解決する社会システムのデザインを行う事業プロデュース会社です。ソーシャルイノベーション、ソーシャルデザイン、ライフデザイン、ライフサイエンスの4つの領域から、新規事業開発による「社会課題解決」と「クライアント企業の利益最大化」を両立させる事業プロデュースを行い、未来の社会システムのデザインとその構想実現までを伴走します。
【人や組織が「社会課題解決」に向かっていく「場」づくり】
各ステークホルダーがそれぞれの強みを発揮できる「場」をつくり、組織や業界を超えた「社会課題解決」に向かっていく大きな流れを作ります。国内外の有識者や賛同企業・自治体・省庁・アカデミアと共に、社会課題の分析、課題解決のための社会システムの構想、社会的気運の醸成と社会システムの実証、持続的事業化まで伴走し、社会課題をビジネスで解決します。
【創業以来20年以上、社会課題解決に取り組んできた多くの実績、ネットワーク、ノウハウ】
創業以来20年以上、新規事業創出による社会課題解決に取り組んできた多くの実績、ネットワーク、ノウハウがあります。クールビズに代表される国民運動「チーム・マイナス6%」では環境省や内閣府、広告代理店と連携し多くの企業に働きかけたことで、開始5年間で約35,000社の企業が参加し、個人としても334万人が参加しました。本来の目標である温室効果ガス削減についても、開始3年後には約140万トンのCO?削減効果が見られ生産波及効果も3,300億円を超えるなど、大きな経済効果をもたらすに至りました。
【大規模事業に最上流から参加し、成長できる環境】
企業の利益最大化に向けて、超一流のステークホルダーと社会に大きな大きなインパクトをもたらす大規模事業に最上流から参加することができます。スキルアップのための研修やトレーニング制度も充実しており、入社後3ヶ月は各事業部オリジナルの「オンボーディングプラン」とOJTにより早期のキャッチアップをサポートします。
募集要項
企業名 | イーソリューションズ株式会社 |
職種 | 経営コンサルタント |
勤務地 | 東京本社/東京都港区虎ノ門4-3-1 城山トラストタワー17F |
給与・昇給 | 600万円~1,000万円(経験及び能力考慮の上で決定) |
勤務時間 | 09時00分~18時00分 |
待遇・福利厚生 | ■ 社会保険 ・健康保険 ・雇用保険 ・労災保険 ・厚生年金 ■ 諸手当 ・通勤手当 ・時間外手当 ・在宅勤務手当 ・近隣住宅補助(オフィスより徒歩圏内の場合月額4万円) ・児童手当(未就学児童1人につき月額1.5万円) ■ 福利厚生 ・健康診断、がん検診補助制度(男性5万円、女性6万円を上限とする) ・インフルエンザ、麻疹予防接種補助制度 ・オフィスにて自由に飲食可能なドリンク、食品を提供 ・会員制の福利厚生サービス「ベネフィット・ワン」に加入 ・書籍購入補助制度 ■ 喫煙対策 分煙 |
休日・休暇 | 年間休日数120日 ・完全週休2日制(土日) ・祝日 ・年末年始休暇 (その他) ・有給休暇 ・慶弔休暇 ・特別休暇 ・産休、育児休暇 ・看護、介護休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | イーソリューションズ株式会社 |