トップ半導体・電気・電子部品 - 人事,総務 - 正社員 - 福島県【いわき/転勤無】人事総務<総務や採用等の経験が積める>3カ月の研修/実労働7.5h・基本土日祝休【エージェントサービス求人】
東新工業株式会社
掲載元 doda
【いわき/転勤無】人事総務<総務や採用等の経験が積める>3カ月の研修/実労働7.5h・基本土日祝休【エージェントサービス求人】
人事、総務
いわき工場 住所:福島県いわき市好間工…
450万円〜649万円
正社員
仕事内容
<地元で長期就業できる環境/新規部署立ち上げに伴うマネジメント層の増員>
■担当業務:
福島工場の総務として工場全体のインフラ、採用関係、庶務的な業務を取りまとめて頂きます。
■詳細:
ご経験に合わせて下記業務をお任せ致します。
・インフラ関係:施設管理、設備管理、衛生管理など
・採用関係:面接担当者、書類選考、各エージェント様との折衝、中途・新卒の研修、派遣社員の対応、イベント、学校訪問など
・庶務的な実務:備品管理、車両管理、購買(薬品、備品類の発注、各業者への環境調査)など
【変更の範囲:会社の定める業務】
■組織構成:
現在、総務課は6 人体制となります。(男2人・女4 人、平均年齢40歳前後)
■入社後研修:
いわき市にある工場にて、3か月ほどの研修を実施いたします。
業務の流れや従業員の方と関われる機会を設けておりますので、ご安心くださいませ。
■キャリアアップ:
将来的には、総務職にてキャリアアップ頂き、部長など管理職などを目指して頂けます。
■働く環境について:
〇年功序列ではなく活躍の度合いに応じた評価制度有
〇休暇制度など、社員が健やかに活躍できるような形に整備されています。
〇基本的には土日祝休になります。(年に3回ほど土日出勤がございます)
■当社について:
同社は、創業以来、無借金経営の優良企業です。「明日の日本を支える 元気なモノ作り中小企業300社」「第22回神奈川工業技術開発大賞」に選ばれています。2019 年松本工場、2020 年いわき四倉工場を新設し、規模を拡大中。電子部品用接点材料(コネクター)に、金・ニッケルなどのめっき加工を行っており、特に金めっき加工に強みを持ち、顧客からのミクロン単位での要求に応える技術力を誇る。
現在の主力製品は、スマートフォンやタブレット端末のコネクターへのめっき加工で世界最先端のめっき加工技術を追求している。
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・何かしらの管理職の経験
■歓迎条件:
・総務のご経験をお持ちの方
募集要項
企業名 | 東新工業株式会社 |
職種 | 人事、総務 |
勤務地 | <勤務地詳細> いわき工場 住所:福島県いわき市好間工業団地16-11 勤務地最寄駅:JR常磐線いわき駅より車で15線/いわき駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり |
給与・昇給 | <予定年収> 450万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 その他固定手当の内訳:勤続手当5000円〜5000円、住宅手当5000円〜20000円 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円〜300,000円 その他固定手当/月:10,000円〜25,000円 <月給> 230,000円〜325,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収構成: 月給+各種手当(勤続手当、精勤手当、住宅手当)+賞与で構成されます。 ■賞与: 年2 回(前年度実績) 4.00ヶ月分(前年度実績) ■補足: 条件は現職の年収を考慮して提示をします。 ■昇給: 1月あたり 4,000 円 〜 円(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30〜17:00 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 時間外労働 月平均 30 時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限なし) 家族手当:3,000〜15,000円 住宅手当:5,000〜20,000円 寮社宅:借上げ社宅あり 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:対象は勤続2年以上 <定年> 60歳 再雇用制度あり <教育制度・資格補助補足> OJTが中心です。 <その他補足> 精勤手当:10000円(有給休暇を除き、欠勤1日につき5000円減額) 社員食堂あり 各種資格取得推奨制度 社員親睦会 部活動 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数116日 基本的には土日祝休になります。 週中の祝日と年数回の土曜出勤がございます。 夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇(70%以上取得必須)、その他会社カレンダーに準ずる |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
雇用期間の定めなし
<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
企業情報
企業名 | 東新工業株式会社 |
資本金 | 90百万円 |
平均年齢 | 34歳 |
従業員数 | 390名 |
事業内容 | ■事業内容: 携帯電話・パソコン・家庭用ゲーム機・DVD・薄型テレビ・自動車などに使用されるコネクタ、スイッチなどの電子部品のめっき加工を行っています。競合他社が多数存在する中でも数百人規模の企業は数えるほどです。 同社の強みは「納期管理」と「品質管理」で、これを徹底することで顧客満足を実現しています。装置産業であるめっき業界ですが、同社は常に最先端のめっき技術の開発と加工設備の内製に取り組み、独自技術による顧客獲得と低コスト化による健全な経営(無借金)を実現。 |
URL | https://toshin-ind.co.jp/ |