トップ自動車・輸送機器関連 - コーディング,Web・オープン系プログラマ - 正社員 - 神奈川県【在宅可】モバイルアプリ開発エンジニア※クルマとつながるアプリ開発/残業20H程度 #CS2214【エージェントサービス求人】
日産自動車株式会社
掲載元 doda
【在宅可】モバイルアプリ開発エンジニア※クルマとつながるアプリ開発/残業20H程度 #CS2214【エージェントサービス求人】
コーディング、Web・オープン系プログラマ
日産グローバル本社 住所:神奈川県横浜…
500万円〜799万円
正社員
仕事内容
〜スーツ不要、在宅勤務も可能/アプリを通して、クルマを動かす◎/コネクテッド&モビリティサービス/上流工程から参画〜
■業務内容:
コネクテッドカーアプリ開発・運用において、Android Automotive OS向け、及びモバイル向けのアプリケーションの開発・運用をご担当いただきます。社内外のステークホルダーやチームメンバーと共に、要件/仕様策定・設計・プログラミング・QAなどを実施頂きます。
実際にご担当頂く役割に関しては、ご本人様のスキルセットやプロジェクトの状況次第で調整させて頂きます。
■配属部署のミッション:
コネクティドカー オフボード開発&オペレーション部では、
・クルマとつながるモバイルアプリケーション、スマートスピーカースキル
・クルマとつながるバックエンドクラウド
・コネクテッドカー技術を活用したサービス開発
などを担当しています。
上記領域における新規を含む開発ならびに、リリース後の改善運用の両方が部署の役割となります。
■コネクテッドのサービス事例
・ドアtoドア ナビ
・乗る前エアコン
・音声プッシュ通知
・スマートデバイス連携
■職場の雰囲気:
従業員の多様性(ダイバーシティ)を尊重する職場環境です。グローバルな環境で国籍を問わない多様なバックグラウンドを持った人材が、お互いの力を合わせてより良い製品づくりに取り組んでいます。
中途採用のメンバーが多く、全員がエンジニアであり、常に新たな技術やサービスを学ぶことを推奨しています。そのため、社外のイベントへの参加や、就業時間を使っての内部勉強会なども行なわれています。
通常のIT企業同様、「スーツ不要」、「在宅勤務」も可能など、自由闊達なチーム文化の中で仕事ができる環境です。業務内容に応じて、出社・在宅勤務を使い分けております。
■業務の魅力:
・スマーフォンアプリの開発を通じて得られるITスキルのみならず、望めばバックエンド開発等で必要なスキルも獲得可能です。また、多様性あるメンバーや他部署との折衝において、マネージメントスキルの獲得も可能です。
・車を通じてのサービス開発であり、またグローバルな領域を担当することもあるため、通常のサービス開発とは異なる難しさと達成感があります。
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・iOS(Swift利用)またはAndroid(Kotlin利用)アプリ開発経験
■歓迎要件:
・Flutter等を利用したMultiPlatform開発経験
・モバイルアプリケーションに限らず、サーバーサイドでのアプリケーション開発経験
・Firebase等のSaasを利用したアプリケーション開発経験
・GraphQLを利用したアプリケーション開発
・アジャイル開発の経験
募集要項
企業名 | 日産自動車株式会社 |
職種 | コーディング、Web・オープン系プログラマ |
勤務地 | <勤務地詳細> 日産グローバル本社 住所:神奈川県横浜市西区高島1-1-1 勤務地最寄駅:みなとみらい線/新高島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 500万円〜780万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円〜439,000円 <月給> 230,000円〜439,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力などを考慮し、規定により決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:30 <その他就業時間補足> ※上記は標準的な勤務時間の一例です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:当社規定による 住宅手当:家賃補助制度あり(当社規定による) 寮社宅:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:企業年金※確定拠出年金(DC) 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■リーダーシップ/マネジメント研修 ■専門領域教育 ■語学教育(英・仏・中・西) ■通信教育、e-Learning等 <その他補足> ■住宅ローン制度、社内預金制度、オートローン等 ■健保直営保養荘、スポーツ・各種レジャー施設、診療所他 ■社外福利厚生施設・制度(例…スポーツジムの割引利用、有名ホテルの割引利用、メガネスーパーの購入割引 他) ■休職制度:育児休職制度(子供が2歳に到達した後の4月末までを限度とし、従業員が申し出た期間で休職することが可能)、介護休職制度 他 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇17日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 夏季休暇(9日程度)、年末年始休暇(10日程度)、GW、有給休暇、勤続節目休暇制度(勤続10年毎に5日間の特別休暇)等 ※規定カレンダーによる |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
企業情報
企業名 | 日産自動車株式会社 |
資本金 | 605,813百万円 |
平均年齢 | 41.2歳 |
従業員数 | 24,034名 |
事業内容 | ■事業内容: 自動車の製造、販売および関連事業 |
URL | http://www.nissan-global.com/JP/ |