トップ自動車・輸送機器関連 - 製造技術・プロセス開発 - 正社員 - 東京都【東京羽田本社】水素関連事業のDX企画推進(デジタル技術活用)/P4028
株式会社荏原製作所
掲載元 マイナビスカウティング
【東京羽田本社】水素関連事業のDX企画推進(デジタル技術活用)/P4028
製造技術・プロセス開発
東京都
800万円〜1400万円
正社員
仕事内容
【業務内容】
入社後、以下の業務をご担当させていただきます。
・CP水素プロジェクト開発を加速させるためのDX企画と推進
・CP水素プロジェクトにおけるDX企画と推進を行いながら、中長期的な観点から業界のトレンドを見極めながら荏原製造ビジョンとData-Driven、AI-Driven製造戦略の策定を行う。
・戦略に基づく荏原全社においての製造DX企画と推進
※変更の範囲:会社の定める業務
【募集部門について】
(コーポレート)CP水素関連戦略ビジネスユニット
【募集背景】
荏原は創業以来、時代ごとの社会課題に対応し、事業を拡大させて来ました。くらしの進化とともに、世界を取り巻く環境はより複雑化し、さまざまな課題やニーズが生まれています。当社はグローバルなマーケットインの視点で、荏原が保有する技術・強みを活かし、新たな事業の創出に取り組んでいます。CP水素は新たな新規事業として開発推進しています。早期事業化とマーケットインを加速していくため、DX開発推進人材を募集します。
【キャリアステップイメージ】
ご入社後、まずDX開発推進チームでDX推...
募集要項
企業名 | 株式会社荏原製作所 |
職種 | 製造技術・プロセス開発 |
勤務地 | 東京都 |
給与・昇給 | 860万円~1320万円 ※経験・能力に応じて当社規定により決定致します。固定時間外手当20時間分(6.0万円~7.6万円)を支給し、超過分は都度支給 ※管理監督者採用の場合は支給無し |
勤務時間 | 08:45~17:15 |
待遇・福利厚生 | 社会保険完備給与改定年1回、賞与年2回、社会保険完備、年次有給休暇、交通費全額支給、永年勤続褒章、独身寮、各種手当、保養所、他 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日、夏休み、盆休み、秋休み、年末年始 、年次有給休暇、慶弔、エコホリデー、等 ★年間休日125日 |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
選考プロセス
面接2回、1次面接+適性検査→最終面接
必要なスキル
□必須要件
・製造業におけるデジタル戦略の策定経験
・設計、製造のデジタル技術(3DCAD、CAE、CAM、3Dプリンタや3Dスキャナー)の利活用経験
以下の何か三つ以上のご経験
− 3DCAD(3D ExperienceやSolid works、AutoCADなど)何かのツールの利用経験
− CAEを用いたシミュレーション経験
− CAMを使用してNCプログラム作成経験
− 3Dプリンタによる試作、造形の経験
− 3Dスキャナーによるモデリング経験
・IoTやAI、ロボットなどを利用した設計、製造の企画経験
・設計・製造データ観点からのデータフロー最適化とデータマネジメント経験
□歓迎要件
以下のいずれかの知識と経験を歓迎します。
・VR/AR/MRにおけるデジタルツインの企画、設計経験
・ERP、SCM、CRM、MES、PLMなどの知識
・製造システムに必要なプログラムの設計、開発、実装能力
・製造プロセスに必要な技術やシステムの知識、特に、工場の自動化やロボット化、IoT、クラウドコンピューティング、ビッグデータ、AIなどの最...
その他・PR
募集背景
部門・体制強化の為
雇用形態
【正社員】
企業情報
企業名 | 株式会社荏原製作所 |
設立年月 | 1920年5月 |
資本金 | 794億円 |
従業員数 | 17480名 |
事業内容 | インフラや産業用装置、設備を設計・製造する、東京証券取引所一部上場企業です。コンプレッサ・タービン事業のエリオット社の親会社でもあり、風水力事業、環境事業、精密・電子事業を主要な事業としています。 風水力機械カンパニー(風水力事業) :ポンプ、コンプレッサ、タービン、冷熱機械、送風機 環境事業カンパニー(環境事業) :都市ごみ焼却プラント、産業廃棄物焼却プラント、水処理プラント 精密・電子事業カンパニー(精密・電子事業):真空ポンプ、CMP装置、めっき装置、排ガス処理装置 |