トップ石油ゴム・ガラス・セメント - 製造技術・プロセス開発,生産管理・製造管理 - 正社員 - 茨城県,神奈川県【川崎/電気計装設備管理】〜化学プラント設備の維持管理/有休取得率90%以上/フレックスタイム〜【エージェントサービス求人】
日本ブチル株式会社
掲載元 doda
【川崎/電気計装設備管理】〜化学プラント設備の維持管理/有休取得率90%以上/フレックスタイム〜【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理
川崎工場 住所:神奈川県川崎市川崎区浮…
500万円〜899万円
正社員
仕事内容
〜国内で唯一のブチルゴムメーカーの電気計装設備の管理/計画の立案から引き渡しまで一貫した業務をお任せします!〜
■業務内容:
協力会社と連携しながら、ブチルゴムプラントの電気計装設備管理を行います。経験に応じて電気設備(電動機、変圧器等)もしくは計装設備(制御機器、発信機、シーケンサ等)のどちらかを担当していただきます。
■業務詳細:
修繕、改善計画の立案/仕様書の作成/積算/工事立ち合い/検収/引き渡しなど一貫した業務を行います。
【修繕、改善】
設備の修繕計画及び改善計画を立て、工事の仕様を決定し発注・施工管理します。
【管理】
すべての設備が問題なく稼動しているかを管理します。更新が必要な箇所や、不具合が生じている箇所は修繕計画、もしくは更新計画を立てます。
【更新】
新しい設備への更新が必要と判断した際には、更新計画の作成、発注、施工管理全てを行います。
※協力会社との連携が必要になるので、現場の取りまとめも行っていただきます
■取引先企業例(敬称略):
ブリヂストン、横浜ゴム、東洋ゴム、その他タイヤメーカー各社、ニプロ、大協精工等
■入社後の流れ:
OJT教育実施の上、経験・スキルに応じて業務をお任せします。
■特徴・魅力:
フレックスタイム制が利用でき平均残業は月15h程度、有給取得率は90%以上、メリハリのある働き方が可能です。
福利厚生制度も充実しており、腰を据えて就業することができます。
社内で必要な技能知識やビジネススキルを習得するためのレベル別専門教育もあります。
■ブチルゴムとは:
空気を通しにくい、力を吸収する、という特性があり、燃費が良くなる効果があるため自動車のタイヤや耐震の効果があるため防震ゴムなどに使用されています。
ブチルゴム市場は、アジア圏を中心に今後益々の需要の増加が見込まれております。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
下記いずれかの実務経験
・メーカー/エンジニアリング会社での各種プラントの電気計装設備管理の経験
・電気計装設備メーカーでのエンジニア経験(特に試運転、不具合対応)
・電気系学科卒業後、各種設備管理/施工管理経験のある方
■歓迎条件:
・石油/化学プラントでの電気計装設備管理の経験
・第三種電気主任技術者以上、計装士1級/2級あるいはそれに準じる知識
募集要項
企業名 | 日本ブチル株式会社 |
職種 | 製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理 |
勤務地 | <勤務地詳細> 川崎工場 住所:神奈川県川崎市川崎区浮島町10番3号 勤務地最寄駅:京急大師線/小島新田駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 500万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):275,000円〜418,000円 <月給> 275,000円〜418,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給年1回(4月)/賞与年2回(6・12月/2023年度実績:5.0ヵ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:45〜17:30 <その他就業時間補足> フレックスタイム制度の利用可(7:00〜22:00の間に最低3時間連続勤務) |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:福利厚生その他参照 住宅手当:福利厚生その他参照 寮社宅:独身寮入居可※条件あり 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 資格取得支援や自己啓発支援など手厚いサポートあり <その他補足> 【各種手当】 住宅(7,000円/単身、34,600円/複身・持家)、家族(扶養1人22,500円、2人33,000円、3人43,500円、以降+1人につき月額10,500円加算)など 【福利厚生】 独身寮社宅:15,000円程度/厚生社宅:30,000〜40,000円程度(既婚者入居可) 財形貯蓄、制服貸与、共済会、引越支援制度、社員食堂 など |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇14日〜21日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 試用期間中は3日間有給休暇が取得できます。 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の勤務時間は8:45〜17:30となります
企業情報
企業名 | 日本ブチル株式会社 |
資本金 | 3,168百万円 |
平均年齢 | 42歳 |
従業員数 | 167名 |
事業内容 | ■企業概要: 合成ゴム、その他化学工業製品・原料の製造販売を行うENEOSマテリアル社と世界最大の民間石油企業であるエクソンモービル社の合弁会社として1967年に設立。 日本で唯一のブチルゴムメーカーとして国内のみならず、アジア太平洋地域の各国へ安定供給を続けています。 ■事業内容: ブチルゴム、ハロゲン化ブチルゴムの製造・加工・販売及び付帯事業 |
URL | http://www.j-butyl.co.jp/ |