トップ鉄鋼・金属 - セールスエンジニア(機械),技術営業,生産・製造技術・管理系その他 - 正社員 - 兵庫県【兵庫・赤穂】技術サービス(サービスエンジニア)※日本製鉄グループ/各種手当など福利厚生充実【エージェントサービス求人】
黒崎播磨株式会社
掲載元 doda
【兵庫・赤穂】技術サービス(サービスエンジニア)※日本製鉄グループ/各種手当など福利厚生充実【エージェントサービス求人】
セールスエンジニア(機械)、技術営業、生産・製造技術・管理系その他
瀬戸内工場(赤穂) 住所:兵庫県赤穂市…
500万円〜999万円
正社員
仕事内容
◆◇東証プライム上場・日本製鉄グループの安定基盤/製品開発ポジション/福利厚生充実◇◆
■業務内容:瀬戸内工場(赤穂)で技術サービス職として業務を行って頂きます。
当工場では鉄鋼業界などの高炉内に張り巡らせる「耐火レンガ」に代表される築炉用耐火物、機能性耐火物を製造しており、
製品/プロセス/要素技術開発・改良などの業務を行って頂きます。
具体的には下記のような業務内容です。
・製品の開発評価からお客様へのPR
・製鉄所など現地での製品使用状況の評価や確認(耐久性や耐熱性、耐食性、作業性など)
・お客様からのニーズに対応した仕様変更、工場との連携
・素材や配合、成形・加工条件の検討
・要素開発(製品のための基礎研究)
・品質管理
■企業紹介:
1919年創業で国内の耐火物シェアトップ、世界でも3番目のシェアを誇ります。
ほか、工業炉を中心としたさまざまな「炉」の建設や整備・メンテナンスを行うファーネス事業、セラミックス事業などを展開しています。
■長く働ける環境:
毎年新卒採用を行いながらも全社平均勤続年数12.8年、平均年齢42歳と長く働ける環境があります(2024/3現在)
担当いただく案件によって残業時間は多少の変動はありますが、全社で就業管理を徹底しているため、メリハリ付けて働くことができます。
また出張についても帰省制度を設けるなど働き方対策も充実しています。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須経験:
・生産技術経験がある方
募集要項
企業名 | 黒崎播磨株式会社 |
職種 | セールスエンジニア(機械)、技術営業、生産・製造技術・管理系その他 |
勤務地 | <勤務地詳細> 瀬戸内工場(赤穂) 住所:兵庫県赤穂市鷆和1061番地 勤務地最寄駅:JR赤穂線/天和駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 500万円〜900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):269,500円〜381,000円 <月給> 269,500円〜381,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月)、賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ※想定残業時間は30h/月前後です(個人差や繁閑によります) |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:扶養家族有の場合:4千円、子育手当:2千円/人 住宅手当:補足事項なし 寮社宅:「福利厚生その他」欄に補足 社会保険:補足事項なし 退職金制度:3年超勤続の方を対象 <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> これまでの経験に応じて、OJT内容を決定します <その他補足> 厚生施設、住宅融資、従業員持株会、各種祝金・弔慰金制度 など ※寮社宅補足 ・独身者借上寮:最大38,000円までの補助あり ・借上社宅:最大50,000円までの補助あり |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇20日〜40日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数122日 ほか、GW、夏季・年末年始、慶弔、産前・産後、育児、介護、特別、年次有給休暇 など ※原則として土日祝での休みとなりますが、会社カレンダーの兼合いで土が出社となる場合があります(振替休日を取得) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
2ヶ月
当期間での待遇に変更はありません
企業情報
企業名 | 黒崎播磨株式会社 |
資本金 | 5,537百万円 |
平均年齢 | 42.2歳 |
従業員数 | 2,362名 |
事業内容 | ■企業概要: 国内外の高炉メーカー向け耐火レンガの製造や各種窯炉の設計施工、半導体業界向け各種産業用ファインセラミックスの製造など、日本の基幹産業のモノづくりを支える 企業です。 ■特徴・強み: 大正7年に耐火煉瓦の販売を目的に設立以来、鉄・セメント・ガラス等を製造する過程で不可欠な設備 (素材)=「耐火物」を作り続けています。 当初は販売が中心であったものの、100年余りに亘る耐火物事業の技術を活かし、現在では耐火物のみならずファインセラミックス事業や景観材事業等にもその分野を 広げています。 鉄・ガラス等あらゆる物が製造される中、生産設備である「耐火物」は欠かす事の出来ない存在です。「高品質製品」は「高品質素材」でできており、「高品質素材」は 「高品質製造設備=耐火物」から生まれるため、メーカーを支える重要な産業となっています。 自動車用厚板など、世界でも最も品質が重視される鉄製品は、世界の中でも日本の鉄鋼業界が牽引しており、同社はその高品質な製鉄製造を支える耐火レンガ、築炉 事業を柱としています。 ■ミッション: たゆまぬ革新を通じ、セラミックス分野の価値ある商品、技術を世界に提供し、産業の発展を支え、社会の繁栄に貢献します。 ■Worldwide: これまでに国内外で培われた技術は、UNITECR、AISTech(アメリカ)、International Colloquium on Refractories(ドイツ)などの国際会議での発表、海外企業との 技術供与、技術提携などの形で、世界各国へ紹介され高い評価を得ています。 |
URL | http://www.krosaki.co.jp/ |