GLIT

シナノケンシ株式会社

掲載元 doda

【長野・上田市】制御ソフト開発(自動化製品向けモーターなど)/設立107年目/残業時間7.2h/月【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE、その他IT・ソフトウェア系その他

本社 住所:長野県上田市上丸子1078…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【環境・自動化・車載・医療の各分野でトップクラスのシェアを誇る、グローバルに展開する優良モータメーカー/年間休日121日(計画年休含む場合126日)/就業環境◎】

当社の将来を担う事業の一つである自動化関連製品の制御ソフト開発をお任せします。
24年度に完成した新本社は開放的でコミュニケーションがしやすく、ラボも完備しています。

■主な業務:
産業機器など自動化製品向けのモータやモジュールの制御ソフト設計。
小型・軽量・静音性に優れたモータ技術でお客様に動きのソリューションを提供します。

■使用ツールや言語
・組込ソフト(マイコン用)クロス開発ツール:Eclipseなど
・モデリングツール:Matlab、Simulinkなど
・プログラミング言語:C、C++、C#、Pythonなど
・モデリング言語:UML、フローチャートなど
※社内にて上記ツールや言語に関してフォロー環境がございます

■部署構成:
10名(課長1、係長1、担当8)

■当社について:
2018年に創業100周年を迎え、現在はコーポレートブランド『ASPINA』を掲げ、世界中に「動き」をご提案しています。精密小型モータ・アクチュエータ・モジュール製品で環境(家電・住設)・自動化(FA・ロボティクス)・車載・医療の各分野に進出し、2020年度からは新たに宇宙事業にも参入しております。
安全・環境・高燃費・快適に寄与する「小型・軽量・静音」の製品開発力とカスタム設計を強みとし、お客様にソリューションを提供できる提案型のビジネスモデルを目指しています。
2024年度には新本社が完成し、開放的でコミュニケーションしやすいオフィスのほかラボスペースも完備しています。

■当社の魅力:
今後の自動化社会でさらなる高需要が見込まれるモータ・アクチュエータの開発・製造・販売で様々な市場に参入。またモータ開発で培った技術を活かし、産業機器・福祉機器など幅広い業界での製品開発にも取り組んでいます。その活躍は国内だけに留まらず、国内の大手メーカーはもちろん、多くの国外大手メーカーにも製品を納入しております。
また、社内公募制度や社内副業制度など様々な制度もあり、ご自身のキャリアを主体的に選択できる環境です。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:以下いずれかのご経験をお持ちの方
・メーカーでのソフト開発設計〜評価経験(電機メーカーでのご経験尚可)
・モータ製品の開発設計経験(特にブラシレスDCモータ)
・C、C++、C#、Python、UML、フローチャートなど

■歓迎条件:
・顧客との仕様に関するコミュニケーション経験
・ITパスポート資格

募集要項

企業名シナノケンシ株式会社
職種制御系プログラマ、制御系SE、その他IT・ソフトウェア系その他
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:長野県上田市上丸子1078
勤務地最寄駅:しなの鉄道線/大屋駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
420万円〜600万円

<賃金形態>
日給月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円〜341,000円/月20日間勤務想定
その他固定手当/月:8,000円

<想定月額>
238,000円〜349,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験により応相
■賞与:年3回(7月、12月、翌年5月)
■賞与実績:5.34ヶ月(2023年度)
■物価上昇に伴う特別調整手当:8000円/月

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:20〜17:10 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:65分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
全社平均残業時間:7.2時間 (NO残業DAY:毎週水・金曜日)
待遇・福利厚生通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項無し
寮社宅:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項無し

<定年>
60歳
再雇用制度有(65歳まで)

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
公的資格取得支援制度、通信教育支援制度 等

<その他補足>
■財形貯蓄、確定給付年金
■育児休業制度(育休取得率100%、育休復帰率100%、男性の育休取得者あり)
■介護休業制度
■独身寮(30歳まで)
■テニスコート
■社員食堂あり
■1時間の単位有休取得OK
■NO残業DAY:毎週水・金曜日
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数121日

GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇
※年間休日121日(計画年休5日を含む場合126日)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項無し

<試用期間>
6ヶ月
試用期間中も待遇に変更なし

企業情報

企業名シナノケンシ株式会社
資本金650百万円
平均年齢43歳
従業員数866名
事業内容■事業内容:
小型精密モータ事業を主力に、産業ソリューション機器事業、福祉・生活支援機器事業も展開しています。
モータ事業においては開発・製造・販売の一貫生産体制を整えています。
駆動・制御系から機構設計までを含んだシステム部品の提案、
「小型化」「軽量化」「静音化」を徹底して追求することで、
環境や快適性をより高められるような高機能化をグローバルに推進しています。
国内外の家電・住設・産業機器・車載・医療の各大手メーカーが主要顧客となっています。
URLhttps://jp.aspina-group.com/ja/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら