トップコンサルティング - Web・オープン系プログラマ,プロジェクトマネージャー - 正社員 - 東京都システム開発エンジニア(金融商品に関わるWebサービス開発)週3〜4日在宅/フルフレックス/みずほG【エージェントサービス求人】
この求人はあと3日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。
みずほ第一フィナンシャルテクノロジー株式会社
掲載元 doda
システム開発エンジニア(金融商品に関わるWebサービス開発)週3〜4日在宅/フルフレックス/みずほG【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都千代田区麹町2-4-…
650万円〜1000万円
正社員
仕事内容
■募集背景
今後、自社内開発のWebサービスの提供を本格化させていくにあたり、組織増強を行うため増員採用をいたします。
■業務内容
・バックエンド開発
- クラウドサービス(Amazon API Gateway, Amazon EKS, Amazon RDSなど)などを利用した Web API等の開発
- Kubernetes によるコンテナ設計・開発
- 他部署にて開発した Python 等による数値計算のロジックの組み込み等
・フロントエンド開発
- Vue.js Nuxt3 等のJavaScriptフレームワークを使用した設計・開発
・Web アプリケーション運用設計
- Amazon SES や Amazon Cognito 等を使った運用設計
- 最小権限の原則によるクラウドサービスのアクセス制御(ロール、セキュリティポリシー設計)
・DevSecOps, CI/CD
- GitHub Actions によるワークフロー作成
- 静的及び動的セキュリティテスト、脆弱性診断の自動化
■開発環境
言語:Python 、Javascript(Vue.js、Node.js)
OS:Windows、Linux
環境:AWS
ソース管理:GitHub
コミュニケーションツール:Microsoft Teams
■具体的な案件イメージ:
- FT社内及び銀行海外拠点向けのブロックチェーン技術を用いた社内コミュニケーションツール開発案件
- 有価証券ポートフォリオ最適化ツールのWebサービス化案件
■働き方
・平均残業20〜40時間
※案件状況により変動あり
・週3〜4日在宅勤務可能
・フルフレックス
※夜間休日対応は基本的にありませんが、ごくまれに土日での対応が発生することがあります。その際は振替休日を取得していただきます。
■当社の特徴
大手金融機関を株主に持つ「金融技術の専門会社」です。みずほ銀行、第一生命保険、損害保険ジャパンという各業態で日本を代表する金融機関を親会社に持っており、数理科学をバックグラウンドに持つ金融工学を祖業としてスタートしました。世界最先端の金融技術の開発や応用に特化した世界的にもユニークな会社です。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
※以下のうち2つ以上のご経験がある方
・Vue.js Nuxt3 等のJavaScriptフレムワークを使用したフロントエンド開発経験
・クラウドネイティブサービスを利用したバックエンド開発経験
・クラウドサービスのアクセス制御設計経験
・コンテナ技術(Kubernetes等)を利用した開発経験
・DevOps(CI/CD)または DevSecOps による開発経験
■歓迎条件:
・マネジメント経験
募集要項
企業名 | みずほ第一フィナンシャルテクノロジー株式会社 |
職種 | Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区麹町2-4-1 麹町大通りビル12F 勤務地最寄駅:東京メトロ半蔵門線/有楽町線/半蔵門駅/麹町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 650万円〜1,100万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円〜600,000円 <月給> 350,000円〜600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 国内大学院博士課程派遣制度、社会人対象大学院補助制度、資格取得・研修費用補助制度、英語研修補助制度、動画学習プラットフォーム無料視聴 <その他補足> ■みずほ健康保険組合 ■育児休業・介護休業制度 ■連続休暇制度 ■慶弔金等の支給制度 ■財形貯蓄制度 ■永年勤続表彰制度 ■福利厚生サービス会社と契約しており、多くの施設・割引制度の利用が可能 ■確定拠出年金制度 ■昼食費補給金 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜21日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 有給休暇※次年度21日付与(初年度は入社月に応じて変動)、リフレッシュ休暇、慶弔休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
6ヶ月
補足事項なし
企業情報
企業名 | みずほ第一フィナンシャルテクノロジー株式会社 |
資本金 | 200百万円 |
従業員数 | 211名 |
事業内容 | 当社は、みずほ銀行、第一生命保険、損害保険ジャパンという、各業態で日本を代表する金融機関を株主とし、各社の相互連携による「シナジー効果」を活かしながら、数理科学を軸とした金融技術の開発を総合的に行なう、世界的にも例を見ないユニークな会社です。 |
URL | https://www.mizuhobank.co.jp/fintec/index.html |