GLIT

ビズキューブ・コンサルティング株式会社

掲載元 doda

【新宿】法人営業◆賃料適正化サービス提案/固定費削減による投資原資創出/年休128日【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)、経営コンサルタント

東京支社 住所:東京都新宿区西新宿1-…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜店舗経営支援に特化したコンサルティング実績10万件超/不動産・HR・海外進出支援・M&A等、店舗経営支援に特化した国内外10の事業会社展開/幅広い事業へのキャリアプランも充実◎/完全週休二日制/土日祝休み〜

■仕事内容:
サービス業界を中心にメーカー、商社など幅広い法人顧客に対し、店舗やオフィスの賃料適正化提案をお任せいたします。
経営における固定費の3〜4割を占める「賃料」という固定費を削減することで、企業成長に向けた新たな投資原資を創出。
成果報酬型のため、確実に顧客に喜んで頂けるビジネスです。

■賃料適正化とは:
現在の契約している賃料を適正価格に見合った賃料に合わせる取り組みのことです。 賃料の適正化により現在の家賃から価格が下がることで、経費削減につながります。 賃料適正化は契約当初の内容を見直し、周辺環境の変化や建物の状況などに応じて適正な価格に修正することを目的としています。

■具体的な業務:<新規顧客>
他部署や既存顧客から紹介頂いたお客様に対し、商談を行います。
顧客の課題・リスク分析から、賃料適正化サービスのご提案をしていただきます。
サービス締結から、賃料適正化コンサルタントへの連携がミッションです。
<商談の流れ>
・課題/賃料減額協議の実施有無、実施した際の問題点等をヒアリング
・当社のサービスをご紹介
・減額シュミレーションの提示
・減額交渉に向けた打ち合わせ

■具体的な業務:<既存顧客>
店舗・オフィスに関わるコスト適正化だけでなく、店舗物件の管理/書類関係のクラウド化など、商談や分析レポートを通じてお客様の課題に対し、当社が提供できるサービスをご提案頂きます。

■キャリアパス:
社員1人1人のキャリアプランの形成を後押しするため、グループ内でのキャリアチェンジ制度も取り入れております。
店舗ビジネスを行う企業様の新たなチャレンジを後押しする経営コンサルタント。
M&Aや海外進出支援、人材育成支援サービスなど、多岐にわたる事業を展開しております。
◎参考:https://bc-holdings.co.jp/service/

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・営業経験3年以上(法人/個人不問)

■歓迎条件:
・無形商材の法人営業経験3年以上

募集要項

企業名ビズキューブ・コンサルティング株式会社
職種営業・セールス(法人向営業)、経営コンサルタント
勤務地<勤務地詳細>
東京支社
住所:東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビル19F
勤務地最寄駅:JR各線/新宿駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
500万円〜700万円

<賃金形態>
年俸制
月支給額は12回の均等割

<賃金内訳>
年額(基本給):337,552円〜472,573円
固定残業手当/月:79,114円〜110,759円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月額>
107,243円〜150,140円(12分割)(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は前職給与・経験・能力などを考慮し相談の上決定します。
※固定残業時間30h分含む
■給与改定:年1回(6月)※次年度年収は前年度の業績と個人評価から算定

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給(会社規定に基づく)
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
■教育研修制度(社内外の研修参加※実績…幹部育成研修、モチベーションマネジメント研修など)
グループ会社であるH&G社が提供する研修を月1回業務時間内で受講

<その他補足>
定期健康診断、インフルエンザ予防接種補助、慶弔手当(結婚/出産/弔事)、選択制確定拠出型年金
研修制度:入社時研修、グローイング・アカデミー受講制度、定期面談、課題図書費用補助制度(任意活用)など
※資格手当あり
社員が自分だけの休日を独自に定める、オリジナル休暇制度を2025年1月から開始
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数128日

土曜、日曜、祝日
(夏季休暇、年末年始休暇、GW休暇、出産休暇、育児休暇、介護休暇、年次有給休暇(入社半年経過後10日〜)、慶弔休暇、特別休暇
※有給休暇の1時間単位取得が可能
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も勤務条件に変更はありません。

企業情報

企業名ビズキューブ・コンサルティング株式会社
資本金83百万円
平均年齢41歳
従業員数103名
事業内容■事業内容
企業価値の向上を実現するコンサルティングファームとして、様々なコンサルティングサービスを展開しております。
創業事業である賃料適正化コンサルティング以外にも、契約書管理のクラウド化サービスや物件管理の窓口業務アウトソーシングなどを展開。また、グループ会社やパートナー提携により店舗施工、人材育成、海外進出支援、集客・送客や業務効率化など、ありとあらゆる経営課題に実利のある貢献をしています。
URLhttp://www.bizcube.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら