GLIT

株式会社ホイストクレーン

掲載元 イーキャリアFA

【秋田:リモート】クレーンメンテナンス担当 ※転勤なし

サポートエンジニア、フィールドエンジニア

直行直帰で自宅から通っていただいており…

350万円〜550万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【職務概要】
法人のお客様の工場内で使用されるクレーンの点検・修理を担当いただきます。

【職務詳細】
誰に:製造業関連の法人顧客。
何を:工場の作業用クレーンやリフト等。
どのように:保守・点検・修理。
・既存のお客様の工場や倉庫などを訪問し、現場で作業を行います。
・点検と修理の割合が6:4程度です。
・案件規模によって担当の人数も異なり、基本的には1~2名で対応いただきますが、大きな工場などに出向く場合は、3~4名のチームで協力して仕事を行っていただきます。
・お客様対応に伴う事務作業は、事務担当のメンバーが担うため、事務処理に時間をとられるといったことはございません。


◎顧客要望に応じて、クレーンやリフトメーカーを巻き込んだ製品提案も可能です。専門性を高められる業務環境となります。
※建物側へ傷をつけるなどの施工や工事の実作業は行いません。
◎社有車・ETC貸与
・顧客訪問や出社時には会社のETCで高速利用OK!
・県内であれば、高速を使って比較的広いエリアから通勤可能!
◎早朝・深夜帯の緊急対応や呼び出しは基本的にほとんどありません。
◎一人当たりの担当顧客数にも少し余裕をもたせている為、顧客をお待たせすることが少なく、その点が競合優位となっております。


【業務内容変更の範囲】
同社業務全般

応募条件・求められるスキル

【必須】
■サービスエンジニアや整備士などの技術系業務経験
■初任地より転勤可能な方。


■ご入社後の流れ:
ご入社後は、経験に応じて研修を用意しております。最長3か月の本社研修と、外部研修(安全研修や工具の使い方などを会得)、並行して先輩とともに現場に出向き、少しずつ業務を覚えていただきます。
※この間の居住地については全額同社で負担します。

募集要項

企業名株式会社ホイストクレーン
職種サポートエンジニア、フィールドエンジニア
勤務地直行直帰で自宅から通っていただいております。
月に1~2回ほど東北営業所(福島)に行く場合があります。
直行直帰
勤務地変更の範囲:取引先(案件先)の勤務地により異なる
給与・昇給3,500,000円 〜 5,500,000円
待遇・福利厚生■年収:380万~650万円
 月給制:月額240000円
 賞与:年2回(6月・12月/昨年度実績 合計4ヶ月分支給)、業績に応じて決算賞与あり
 昇給:年1回(6月)

■雇用形態:正社員
 契約期間:無期
 試用期間:有(3ヶ月 同条件)

■福利厚生:
資格取得援助(受験・講習費用の会社負担)、社用車・ETC貸与(通勤時に使用可能)、車両手当(5,000円)、家族手当、地域手当、特別手当(5,000円)
衣服支給、工具手当(3,000円)、皆勤手当(10,000円)

■勤務時間:8:10~17:10
 休憩時間:60分

■喫煙情報:屋内禁煙
休日・休暇年間休日111日、週休2日制(毎週日曜+第2土曜+希望日を月2日取得可能)、祝日、有給休暇(入社半年経過時点10日)、GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇 慶弔休暇 ※土曜日出勤の場合は休日出勤手当支給
提供キャリアインデックス

その他・PR

【選考プロセス】

書類選考→一次面接(WEB)→最終面接(本社にて対面)→内定

企業情報

企業名株式会社ホイストクレーン
設立年月1974年8月
資本金1,000 万円
事業内容【事業内容】床上操作式クレーン、自動倉庫、スタッカークレーン、リフト、エレベーター、小荷物昇降機などの保守・点検・修理

【会社の特徴】■天井クレーン、エレベーター、小荷物昇降機、簡易/油圧リフト、垂直搬送機、自動倉庫などの点検修理業務を手掛けています。
 全メーカーの機種に対応できる豊富な技術とノウハウを保有。故障時には直ちに技術者を派遣し、各機械の復旧を行っています。
 迅速な対応力や技術力の高さにより、お客様から厚い信頼を獲得しています。
■近年では、官公庁を中心としたお客様からの依頼も増加。また、北陸3県の拠点である石川・富山・福井の組織も強化していきます。
■現在は全国に40名ほどのメンテナンス担当が在籍しており、年齢層も20代~30代・未経験入社のメンバーも多いため、それぞれの経験をふまえながら、丁寧に指導していきます。そのため、未経験の方でも安心してご入社いただけますが、自ら進んで業務を覚えていただく姿勢は大切です。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら