GLIT

この求人の募集は終了したため、申し訳ございませんが応募することができません。

株式会社マクニカ

掲載元 doda

M83【新横浜/DXコンサルタント】新事業創発 ※在宅勤務可/プライム上場G・業界トップ級技術商社【エージェントサービス求人】

システムコンサルタント、経営コンサルタント

本社 住所:神奈川県横浜市港北区新横浜…

550万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【プライム上場グループ・業界トップクラスの技術商社/リモート導入/残業月30時間程度/退職金制度有/年休126日/売上・営業利益前年比増/売上1兆円規模】

■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
◇世界トップクラスの技術商社でグローバルな最先端テクノロジーを活用したコンサルティング事業の価値向上や経営課題の解決において、解決策の実行や実現を重視されるお客様に最適なDXコンサルティングを提供します。
またデジタルを活用し、顧客と伴走しながら新事業創発に向けたコンサルティングサービスの提供やプロジェクトのマネジメントを通して、社会課題の解決を図ります。
◇顧客は通信キャリア、製造、製薬、医療、デベロッパー、自治体、スポーツ等国内外多岐に渡ります。

■業務詳細:
通信キャリア、製造、製薬、医療、デベロッパー、自治体、スポーツ等幅広い国内外の顧客に対する最先端Technologyを活用した戦略から実装までの幅広いコンサルティングサービスの提供やプロジェクトのマネジメント等専門分野での知見を常に高め、個性溢れる世界で勝てるコンサルタントとしてご活躍頂くことを期待します。

【具体的な職務内容】
(1)戦略コンサルティング:
競争環境の分析、顧客の事業分析に基づき、経営・事業部門長に対して戦略・アクションプランの提案を行います。
(2)実行コンサルティング
Technologyを活用したPoCの企画・実行など、戦略の実行を支援します。
(3)DX関連コンサルティング
デジタル技術やデータアナリティクスを活用し、新しいビジネスモデル構築したりオペレーションの高度化・効率化を支援します。
(4)顧客との共創事業の創出
顧客と共創で実施する事業の企画、PoCの実施、会社設立、事業運営等を行います。

【参考プロジェクト】
・介護医療観光等のDX推進とデジタルサービスの創出
・グローバル製造業のIT&ゼロトラセキュリティ変革
・スマートビルディングとオペレーションDXプロジェクト
・製薬会社の研究開発のデジタル化による効率化
・プロサッカーチームの勝利向上に向けたデジタル化
・製造業のサプライチェーンサステナビリティプロジェクト
・スマートシティ企画・Digital実装プロジェクト 等

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・コンサルティングファームでの経験
・顧客の課題を明確化し、施策を具体化する能力と施策を伝える資料作成の能力 
・事業会社におけるデジタルを活用した事業企画経験(2年以上)

■歓迎条件:
・産業の新成長分野を開拓し、社会に雇用と技術革新を創出するだけでなく、デジタルな働き方への移行を支援できる新たなコンサルティングやDigitalを活用した事業創出への関心

<語学補足>
ビジネスレベルの英語力 ※TOEIC(R)テストスコア600以上を希望

募集要項

企業名株式会社マクニカ
職種システムコンサルタント、経営コンサルタント
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:神奈川県横浜市港北区新横浜1-6-3 マクニカ第1ビル
勤務地最寄駅:JR横浜線/新横浜駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
550万円〜1,000万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):257,000円〜350,000円
固定残業手当/月:64,250円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
321,250円〜414,250円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与:年2回 ※業績に応じて3.0〜5.9ヵ月分支給

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:45〜17:15 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業:月30時間程度
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費実費支給(バス・新幹線の利用は別途規定あり)
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
入社導入研修、専門分野研修、企業人研修、全社研修、経営計画発表会

<その他補足>
・会員制リゾートクラブ
・社内カフェテリア
・社内完全分煙(喫煙ルーム有)
・従業員持株会等 他
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数126日

※土日祝日、年末年始休暇、特別休暇(記念日休暇、リフレッシュ休暇他)
 ※GW・夏季は暦通り
【有給休暇】初年度10日(入社月により按分)最大20日/年
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名株式会社マクニカ
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら