トップ機械 - 制御系プログラマ,オープン系SE,アプリケーション系SE - 正社員 - 埼玉県【埼玉/深谷市】システムエンジニア/工場内設備のDX化など◆土日祝休み/残業月平均20時間程度【エージェントサービス求人】
株式会社緑星
掲載元 doda
【埼玉/深谷市】システムエンジニア/工場内設備のDX化など◆土日祝休み/残業月平均20時間程度【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
本社 住所:埼玉県深谷市小前田1637…
450万円〜649万円
正社員
仕事内容
【創業46年の安定経営/ロボット技術などを活かして自動化システムを展開/土日祝休み/残業月平均20時間程度】
■業務内容:
当社の制御情報ソリューション課にて、システムのプログラム設計や、制御設計などをご担当いただきます。
■具体的な業務内容:
・工場内のDX化における生産管理システムのプログラム設計
・社内立上げ、お客様先での設備立上げ
・C#やJAVA、VBなどの言語を使用したプログラミング
・SCADA、AMR(自律移動ロボット)、PLC(シーケンス)制御など
■当ポジションの特徴:
・ソフトウェア設計や社内立ち上げの業務が8割になります。お客様先での業務に関しては全体の2割程です。
・生産設備のDX化にも力を入れている最中ですので、新しいDX化の技術を学ぶことができます。
・またお客様先へ新しい設備を入れることもありますので、新しい設備に携わることもできるのも魅力です。
■当社の特徴:
・1978年2月設立の生産設備の機械システム・ソフトウェア、省人化装置ロボットシステムの設計・製造会社です。
・ロボット技術、ビジョンピッキング搬送や溶接機、AGV、上位情報系システム(SCADA、トレサビリティ—システム)等を得意として、お客様が自動化でお困りの時は蓄積された技術をもとに最適なソリューションを提案しています。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記いずれか必須
・C#、JAVA、VBなどの言語を使用したプログラミング経験
・SCADA、AMR(自律移動ロボット)、PLC(シーケンス)制御等の経験
募集要項
企業名 | 株式会社緑星 |
職種 | 制御系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県深谷市小前田1637 勤務地最寄駅:秩父鉄道線/小前田駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 450万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円〜273,000円 その他固定手当/月:25,000円〜95,000円 固定残業手当/月:50,000円〜60,000円(固定残業時間26時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 285,000円〜428,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮し、相談の上決定します。 ■その他固定手当…技術手当(20,000円〜90,000万円)、住宅手当(5,000円) ■昇給:年1回 ■賞与:年2回/過去実績:57万〜85万6000円(年2回支給、記載は2回合計金額) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ※残業月平均20時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定により 家族手当:会社規定による(〜月2万1千円) 住宅手当:一律5,000円支給 寮社宅:会社規定により 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> OJT <その他補足> ■役職手当:部長5万円、課長3万円、係長1万円(入社時すぐは基本尽きませんが、役職ついた際に支給) ■お弁当半額負担 ■フリードリンクサーバーなど |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
条件面の変更はありません。
企業情報
企業名 | 株式会社緑星 |
資本金 | 32百万円 |
平均年齢 | 39歳 |
従業員数 | 19名 |
事業内容 | ■事業内容: ・1978年2月設立の生産設備の機械システム・ソフトウェア、省人化装置ロボットシステムの設計・製造会社です。 ・ロボット技術、ビジョンピッキング搬送や溶接機、AGV、上位情報系システム(SCADA、トレサビリティ—システム)等を得意として、お客様が自動化でお困りの時は蓄積された技術をもとに最適なソリューションを提案しています。 ・時代の流れとともに製造業の環境は変化してきており、人材不足・人件費高騰・技術継承問題・自動化・IT化等課題は多岐に渡りますが、当社では付加価値のある自動化システムをワンストップで実現することにより製造業のデジタル化(DX、IoT)を解決いたします。 ・従業員人数19名(うち女性3名)、平均年齢39才と若い技術集団の会社です。 |
URL | https://www.ryokusei-gr.com/ |