トップ機械 - 営業・セールス(法人向営業),海外営業 - 正社員 - 愛知県【名古屋】法人営業/モノづくりを支える機器の販売◆基本転勤無/休122日(土日祝)【エージェントサービス求人】
この求人はあと1日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。
サンコー商事株式会社
掲載元 doda
【名古屋】法人営業/モノづくりを支える機器の販売◆基本転勤無/休122日(土日祝)【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、海外営業
本社 住所:愛知県名古屋市名東区高社2…
400万円〜649万円
正社員
仕事内容
■業務内容
本社の関連事業部 電工グループに所属いただき、自動車関連や電機メーカー等への巻線機設備の営業及び顧客フォローをお任せします。
■本ポジションの魅力
〇安定した経営基盤
〇自社製品(グループ会社)の営業
〇完全週休2日制(土日祝休み)、年間休日122日、平均勤続年数が14年
〇わかりやすい評価制度
■詳細
【取り扱い製品】
当社のグループ企業である三工機器株式会社の製品(主に巻線機)
※製品価格は、ラインで受注すると1億円以上する製品も!
※巻線機:各種家電製品や自動車に使われているのモーターを製造する(銅線コイルを自動で巻く)機械
【顧客先】
メイン顧客:モノづくりメーカー(全国展開や海外にも輸出している顧客がメインです。)
家電メーカー:三菱電機など
空調機メーカー:ダイキンなど
自動車部品メーカー:豊田自動織機など
※で主に取引先の設計職や生産技術職などエンジニアの方と折衝します。
【流れ】
(1)顧客から設備の新規導入や既存設備の更新などの依頼
(2)顧客ニーズや納期のすり合わせ&商材提案
(3)アフターフォローで顧客ニーズを再び回収
※新しいい機械を納品する際には、機械の設置に同行することもあります。
※技術者と同行するため、専門的な知識は不要です。
【休日出勤】
機械の不具合や機械納入のため、月1回程度
※発生した際は振替休日を取得できます◎
■配属組織
電工部には営業5名、アシスタント1名が在籍。営業は30代前半から60代と幅広い年齢の社員で構成し、中途入社の社員も活躍しています。
■評価制度
・1年に1度人事考課制度 有(4月に決定)
・昇格プロセス:直属の上司が評価後、取締会で決定
・賞与年2回(7月、2月):半期に一度振り返り
・評価基準:目標への達成度、目標に足してのどのような行動を行ったか
■強み/ニッチシェア
巻線機に関しては専門メーカーが同社含め国内に3社程度しかなく、小回りの利く顧客フォローを強みとし安定して国内外の企業様とお取引しています。
当社の巻線機の営業活動は当社の電工部が100%担っているため、技術者の商談同行や立ち合いなど現場と積極的に連携を取りながら顧客フォローが可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・営業の経験
■歓迎要件:
・機械設備に関する営業経験
・自動車業界での営業経験
〜業種未経験歓迎〜
募集要項
企業名 | サンコー商事株式会社 |
職種 | 営業・セールス(法人向営業)、海外営業 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市名東区高社2-245 勤務地最寄駅:東山線/一社駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):171,000円〜212,000円 その他固定手当/月:6,000円〜53,000円 固定残業手当/月:76,000円〜92,000円(固定残業時間50時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 253,000円〜357,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、年齢、能力等を考慮の上で決定 ■昇給:年1回(7月)※業績による ■賞与:年2回(7・12月)※2023年度実績:平均6.7ヶ月分 ※1年目の賞与は寸志 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> 事業場外みなし労働時間制 みなし労働時間/日:7時間30分 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30 <その他就業時間補足> ■月曜日のみ、8:45〜17:30■残業:月平均35時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:配偶者:月1万円、子1人:月3,000円 住宅手当:独身者:月4,000円、既婚者:月1万2,000円 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 補足事項なし <その他補足> ■財形貯蓄制度(奨励金つきの財産形成積立貯蓄制度) ■賞与2回 ※2023年度実績平均6.7ヶ月 ■昇給年1回 ■年末年始 ■営業手当 ■住宅手当 ■家族手当 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 年末年始、慶弔休暇、有給休暇(初年度10日、次年度11日以降1年ごとに1日追加/最高20日)、特別休暇 ※休日出勤あり…多くて月2回程度(休日出勤の場合代休取得) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
企業情報
企業名 | サンコー商事株式会社 |
資本金 | 310百万円 |
平均年齢 | 43歳 |
従業員数 | 162名 |
事業内容 | ■事業内容: 三井物産から分離独立し1950年に創業、設備機械・装置、工具・機器、IT関連機械・装置、機材関連機器、環境関連機器・装置を扱う老舗専門商社です。充実した商品ラインナップに加え、産業コーディネーターとしての豊富な知識で高品質な提案を行なっています。近年は海外拠点の開設にも積極的で、活躍の幅を広げています。 ■取り扱い製品例: 工作機械、産業機械、工具・付属機器、計測機器、電動・エア工具、伝導機器、油空圧機器 CAD・CAM・ソフトウェア 他 |
URL | http://www.sankoshoji.co.jp/ |