トップ機械 - 営業・セールス(法人向営業) - 正社員 - 東京都【東京】法人営業/日本有名建築にも導入されるバルブ製品の提案◆土日祝休み/創業80年のバルブメーカー【エージェントサービス求人】
株式会社イシザキ
掲載元 doda
【東京】法人営業/日本有名建築にも導入されるバルブ製品の提案◆土日祝休み/創業80年のバルブメーカー【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)
本社 住所:東京都大田区久が原5-29…
450万円〜649万円
正社員
仕事内容
【創業80年のバルブメーカー/LIXIL製品を中心に多数の取引先あり/土日祝休み】
■業務内容:
特許技術使用の「スモレンスキ」というバルブの営業をご担当いただきます。ご入社後はご経験やスキルに応じて少しずつ業務の幅を広げていただきます。
※「スモレンスキ」は、技術力の高さから東京スカイツリーや新国立競技場の導入実績がある商品です。
■具体的な業務内容:
・見込み客へのタイムリーな活動…データベースから今アクションすべき見込み客に潜在ニーズ確認
・納得度を高める提案営業…ご検討されているお客様へ購入への納得感を高めるために製品勉強会やデモカー実演
<顧客>ゼネコン、設計事務所、プラント工場、工事業者等(エリア担当制)
■配属先について:
エリア担当の外勤営業3名、内勤営業2名、市場開拓担当1名、グループリーダー1名の7名で構成されています。
■当社の特徴:
・当社は「見えないノゾミをカタチにする」価値の高い製品を生み出す開発力が強みです。発売70年を超えるロングセラーのウォータハンマ防止逆止弁「スモレンスキチャッキバルブ」とメンテナンス作業量と経費を大幅削減する地上設置型フートバルブ「スモレンスキフードバルブ」という独自性の製品を製造販売しております。
・少数精鋭のため、メンバーのベース給は高くなっています。10年で売上1.5倍と業績も好調です。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・建築、不動産、住宅設備関連での法人営業経験
・普通自動車免許
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
募集要項
企業名 | 株式会社イシザキ |
職種 | 営業・セールス(法人向営業) |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都大田区久が原5-29-14 勤務地最寄駅:東急池上線/千鳥町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 490万円〜608万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円〜280,000円 その他固定手当/月:60,000円〜70,000円 固定残業手当/月:55,000円〜64,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 335,000円〜414,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル・能力を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用制度あり <育休取得実績> 有(育休後復帰率70%) <教育制度・資格補助補足> - <その他補足> ■社員旅行(ハワイ・台湾・金沢・広島等) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 夏季休暇(3日)、年末年始休暇(7日) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
試用期間中も待遇に変更はありません。
企業情報
企業名 | 株式会社イシザキ |
資本金 | 20百万円 |
平均年齢 | 37歳 |
従業員数 | 63名 |
事業内容 | ■事業内容: (1)スモレンスキ・バルブ事業部:住宅設備関連製品の研究開発を通して数多くの工業所有権を取得しています。水撃(ウォータ・ハンマ)防止用の逆止弁である「スモレンスキチャッキバルブ」は、昭和28年に特許を取得。ポンプの保護や配管の保全などとともに、水道管の振動と騒音を防止する画期的な製品であり、開発から70年を超える今でもバルブ市場で高いシェアを占有しています。 ※納品実績:新国立競技場、スカイツリー、丸の内ビルディング、六本木ヒルズ、東京都庁、電通ビル、横浜ランドマークタワー等 (2)DICS事業部:水周りの住宅機器を取り扱う専門商社部門となります。現在、東京、茨城、盛岡の3箇所に拠点を構え、地場有力工務店の住宅設備機器購入窓口としています。 水道バルブ「スモレンスキ」のブランド力と相乗効果を発揮し、当社の第2の収益の柱として成長しています。 ※取扱メーカー:LIXIL、Panasonic、TOTO、ノーリツ、ダイキン、セキスイ、三菱電気、東芝 ■ishizaki に宿る3つのi(アイ) Eye:お客様の「見えない不安」にアンテナを立てる 愛:お客様の不安が解消される、情熱を持って努力し続ける 自分:一人ひとりが会社の代表として活動する ■競争優位性と将来性 国際特許取得している自社製品を多数保有していることが競争優位性になっています。また、「良いモノを作れば売れる」というような従来的な考え方ではなく、それをお客様に選んで頂くためのマーケティング活動にも2000年代から注力しており、近年では効率的に見込み客を獲得することが出来ています。今後も競争力の強い製品開発とマーケティングによって国内市場での地位を盤石なものとして、将来的な海外展開も現実的な計画として視野に入れています。 ■受賞歴 第41回発明大賞東京都知事賞、2014東京都ベンチャー技術大賞奨励賞、第25回大田区新製品・新技術コンクール最優秀賞、第12回環境・設備デザイン賞入賞 |
URL | http://ishizaki.biz/ |