GLIT

株式会社トーケミ

掲載元 doda

【大阪市/転勤無】社内SE|完全週休二日|賞与年3回|残業約10H|福利厚生充実|黒字経営【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、サポートエンジニア

本社 住所:大阪府大阪市淀川区田川北1…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【水処理機器トップメーカー/社会に幅広く貢献する企業〜年間休日123日/家族手当等の福利厚生充実】

水処理用ろ過材、ケミカルポンプ及び周辺機器、環境保全機器、各種工事設計施工を手掛ける当社の社内SEとして、IT環境を活用するために、システムの開発〜運用、ヘルプデスクなど幅広い業務をお任せします。

■業務内容:
ヘルプデスクからシステムの企画・提案・導入・運用まで幅広くお任せします。
・IT全般ヘルプデスク業務
・社内PCやサーバの管理・運用(Windowsサーバのみ)
・社内システムの開発・運用(VB.NET、オラクルがベース)
・外部ベンダーとのやり取り
・各種資料の作成(定期的に経営層や営業等に配布する資料)
・ホームページ更新
時には経営層へシステム提案等で折衝する機会もあるため、システムに関するスキルだけではなく提案力等も高められることできます。

■職務の特徴:
・全国から相談や依頼が入るため、タスクやスケジュールの管理能力は必要です。緊急対応が入る場面もあるため、きちんと優先順位を付けて対応する必要があります。
※年に数回、日帰りもしくは1〜2泊程度の出張の可能性がございます。
・有給に関しては、部署のメンバーと調整しながら取得しやすい環境です。

■組織構成:
現在3名の社員が在籍。うち1名は総務兼任です。(50代、40代、30代それぞれ1名)
経営層や各部署との距離も近く、部署関係なくコミュニケーションを取りながら業務を進めていただきます。

■ご入社後について:
これまでの経験や知識をふまえて、できることからお任せします。最初のうちは社内のメンバーの顔を覚えるために、問い合わせがあれば電話で対応するのではなく、顔を合わせて対応をするのが当社流。そうすることにより、社内システムの使いやすさなどを社員に聞きに回る際なども、コミュニケーションや意思疎通もやりやすくなります。
できる業務からお任せし、将来的には幅広い業務をご担当いただくため、スキルアップできる環境です!

■当社の特徴:
・平均勤続年数:13.8年※2024年1月時点
・平均年齢:43.3歳※2024年1月時点
・充実の福利厚生:家族手当や就学児童手当有※詳細は下記に記載

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
<業界未経験歓迎><第二新卒歓迎>
■必須条件:どちらも必須
・なんらかの開発のご経験をお持ちの方
vb.net/SQLの知識をお持ちの方

■以下の知識・ご経験がある方は歓迎します!
・基幹システムの理解
・PCヘルプデスクの経験
※アウトソーシング系の企業出身の方も歓迎です!!

募集要項

企業名株式会社トーケミ
職種社内情報化推進・導入、サポートエンジニア
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:大阪府大阪市淀川区田川北1-12-11
勤務地最寄駅:阪急各線/十三駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
400万円〜600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):270,000円〜400,000円

<月給>
270,000円〜400,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
●昇給:年1回(4月)
●賞与:年3回(6月・7月・12月 ※6月は決算賞与)
※経験・能力などを考慮のうえ、当社規定により決定いたします。

【年収例】
480万円/30歳(入社3年)
520万円/35歳(入社5年)
630万円/40歳(入社10年)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限5万円
家族手当:詳細は福利厚生欄に記載
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続1年以上

<定年>
60歳
再雇用制度あり

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
資格取得支援制度

<その他補足>
●家族手当(配偶者:月5000円、子ども1人につき:月2500円)
●役職手当
●特別手当
●就学児童手当(子ども1人につき月1万円 ☆小学校1年生から高校3年生まで)
●財形貯蓄制度
●社員持ち株会
●社員旅行
休日・休暇完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日

祝日、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇(午前休・午後休の分割利用も可能)、慶弔休暇、特別休暇、産休・育休制度(取得実績あり)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
給与やその他の待遇に変更はありません。

企業情報

企業名株式会社トーケミ
資本金95百万円
平均年齢43.3歳
従業員数185名
事業内容■事業内容:
水処理用ろ過材の製造・販売/ケミカルポンプ及び周辺機器の製造・販売/環境保全機器の販売/各種工事設計施工

■取扱製品一覧:
ろ材・ろ過膜/ケミカルポンプ/水処理装置/ユニット装置/水質計・センサー/撹拌機・タンク
URLhttps://www.tohkemy.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら