GLIT

丸彦渡辺建設株式会社

掲載元 doda

【佐賀】建築施工管理職/清水建設株式会社の連結子会社/創業100年/年間休日122日【エージェントサービス求人】

建築施工管理

佐賀事業所 住所:佐賀県佐賀市久保田町…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【清水建設株式会社のグループ/創業100年を超える老舗企業/平均勤続年数16年/年間休日122日】
■業務内容:
・同社と太いパイプのあるメーカー工場内における建築工事に係る施工管理の業務全般に従事していただきます(建築・土木・プラントなど)。
■業務詳細:
・主な業務はスケジュール管理、安全管理、資材管理、作業日報作成、報告、各種申請書類の作成などです。
※製紙関連の土木工事の割合が多いです。
※九州エリア全般への出張が発生します。
■入社後の流れ:
・中途採用のため原則入社後すぐ現場配属となります。現場の主任や所長を経験して管理職を目指していただきたいです。
■組織構成:
・当該部門は2名で構成されており、所長1名、技術職員1名で構成されております(50代)。
■技術者の育成:
・当社の技術者は、知識や技能だけでなく、コミュニケーションや創造性などのヒューマンスキルにおいても着目しています。顧客が持つそれぞれの夢を大切にし、希望に沿った誠実な施工ができる技術者の育成に取り組んでいます。特に同社では分譲マンションの施工に関しては、購入者ごとに異なる要望に、図面の変更から材料の提案など、臨機応変に対応しています。
■当社の特徴・魅力:
(1)清水建設株式会社のグループ(2)創業100年以上、北海道の地で建築物の施工とインフラ整備を展開(3)全国に拠点を構え、建築・土木の現場管理業務を営んでいます(4)職員組合が組織され社員の声をダイレクトに経営に反映しております(5)女性技術者の採用にも力をいれており、幅広い女性の活躍環境有(6)資格取得支援体制が整っています(資格手当有)(7)全国に拠点を展開していますが、異動は非常に少なく、地域社会への貢献を大切にしています(8)研修・育成制度充実。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・建築施工管理技士資格(2級)
■歓迎条件:
・建築施工管理技士資格(1級)

募集要項

企業名丸彦渡辺建設株式会社
職種建築施工管理
勤務地<勤務地詳細>
佐賀事業所
住所:佐賀県佐賀市久保田町大字久保田1番地
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
533万円〜726万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):254,000円〜329,600円
その他固定手当/月:19,000円〜38,000円

<月給>
273,000円〜367,600円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記年収は30時間分の残業を想定した金額となります。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月、12月)※計5.22ヶ月分(令和5年度)
■その他固定手当:地域手当16,000円〜32,000円、資格手当:3,000円〜6,000円)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:00〜16:45 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
※勤務場所により勤務時間帯を変更する場合があります。※平均残業30時間/月
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給(上限なし)
住宅手当:東京圏の賃貸入居者のみ
寮社宅:独身寮あり(年齢制限あり)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:あり(勤続年数3年以上)

<定年>
60歳
再雇用制度有(上限65歳)

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■階層別研修(新入社員、若手社員、中堅社員等)
■資格取得支援:会社の指定する国家資格の取得支援金及び取得奨励金(最高70万円)、試験対策講座有


<その他補足>
■資格手当
■主任手当
■地域手当
■休日勤務手当、現場勤務手当
■確定拠出年金
■財形貯蓄
■職員組合(本社)
■労使協議会、労使交渉(定期的に開催)
■資格奨励金制度他
■職員寮(個室6〜9畳)※年齢基準あり
■長期(工事)出張手当(日当):単身者:1,500円/日、家族あり:2,400円/日
■帰省手当:単身者:2ヵ月に1度、家族あり:1ヵ月に1度(会社負担)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇5日〜35日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数122日

土曜、日曜、祝日
年末年始(12月30日〜1月3日)
年次有給休暇(入社時25日間付与、最大35日間)
特別休暇(慶弔休暇等)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
6ヶ月
同条件

企業情報

企業名丸彦渡辺建設株式会社
資本金476百万円
平均年齢44.01歳
従業員数498名
事業内容■事業内容:
・建築事業(都市空間の創造)…居住空間から、文化、生産施設まで幅広い展開をしており、新しい都市空間の創造や再開発の場でも活躍しています。
・土木事業(自然環境と共生)…土木技術と経験は「高度な完成度」をもとに道路、地下鉄、公園など多くの実績を築き、都市や地域の発展に寄与しながら、自然環境と共生する社会づくりに貢献しています。
・生産サポート事業(蓄積した技術と信頼)…会社創業時から蓄積したノウハウと現在の技術を融合し、工場建設から機械基礎及び稼働後のメンテナンスまでを手がけながら、工場での生産作業をサポートしています。
URLhttps://www.maruhiko.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら