トップ自動車・輸送機器関連 - 物流,メカニック・整備士,整備士・メカニックスタッフ - 正社員 - 東京都フロント
豊島区内のリース車をメインに取り扱う自動車整備工場
掲載元 マイナビスカウティング
フロント
物流、メカニック・整備士、整備士・メカニックスタッフ
東京都
¥
600万円〜700万円
正社員
仕事内容
■リース車をメインに取り扱う自動車整備工場にてフロントの仕事をお任せ致します。
【具体的には】
・問い合わせ個人顧客の予約受付
・メカニックと相談しての業務分担、工程割り振り
・個人顧客来店時の接客、自動車の状況ヒアリング
・メカニックと連携しての見積書作成、整備仕様書作成
・修理内容の個人顧客への説明、接客
・請求書の発行
・ご担当いただくのは、法人の自動車になります。乗用車やライトバンが主になります。
・工場内には、リフトが4基(プレートアンダーアーム3基、ドライブオンリスト1基)あり、同時に作業を進めることが可能です。また、冷暖房完備となっています。
・車検用には都内の民間工場では珍しい4輪マルチテスターを完備。データは手書きでなく、自動転送となっています。
・完全分業体制で入庫管理、回送、整備を完全に分けており、整備に専念できる環境です。
募集要項
企業名 | 豊島区内のリース車をメインに取り扱う自動車整備工場 |
職種 | 物流、メカニック・整備士、整備士・メカニックスタッフ |
勤務地 | 東京都 |
給与・昇給 | 600-700万円 35歳:年収560万円(賞与:昨年度実績4.8ヶ月)※左記とは別に特別賞与あり(平均1.5ヶ月分) ※賞与は手当等も含む月給×実績ヶ月分のため、高い額が期待できます。 |
勤務時間 | 08:30 - 17:30(コアタイム:00:00 - 00:00) |
待遇・福利厚生 | 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 通勤手当(全額支給)、家族手当(配偶者:月15,000円、第1子:月11,000円、第2子:月13,000円、第3子:月15,000円)、資格手当(二級整備士:月20,000円、整備主任:月23,000円、自動車検査員:月35,000円)、時間外手当 退職金、慶弔見舞金、制服貸与、工具あり |
休日・休暇 | 年間125日/(内訳)※指定有休5日含、完全週休2日制(土日祝)※土曜日出社の週は平日にて代休取得(月に1~2回目安)、夏季休暇、年末年始、リフレッシュ休暇(連続9日間取得可能)、有給休暇、慶事休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
必要なスキル
【必須要件】※下記全てを満たす方
■フロント・アドバイザー経験
■普通自動車運転免許(AT限定不可)
【歓迎要件】
■自動車検査員
その他・PR
雇用形態
【正社員】
企業情報
企業名 | 豊島区内のリース車をメインに取り扱う自動車整備工場 |
事業内容 | 【概要・特徴】 ■創業120年以上、燃料油や潤滑油を主とした石油製品の総合商社。 60年以上前からは、自動車整備も手がけています。 民間車検場を保有。 都内で法人顧客の自動車やリース車の整備を行なっています。 ■同社は食用油の小売商からはじまり、石油の卸売業へ事業を拡大。 現在は、石油製品や環境関連製品の販売などを行なっています。 【働く環境】 ■残業の削減に注力 同社社長による、仕事が終わったらプライベートの時間を大切にしてほしいという思いから、残業は遅くても20時までとする制度を設けています。 今後は退社時間をさらに早めることを目標にしています。 ■連休取得が可能 年に1度、平日に5日連続で有給を消化することができるリフレッシュ休暇制度を設けています。 また、年末年始、GW、夏期休暇の連休に合わせて有休を取得することで、長期休暇も可能です。 ■長年の勤務を祝うアットホームな社風 永年勤続表彰制度(勤続10年約10万円、15年約15万円)があります。 ■実力に応じた人事制度 2段階人事評価による、公平な人事評価制度を導入。 自身での評価と上司との評価を半期ごとにすり合わせ、評価を決定しています。 自身の成長をしっかり見ることができ、評価につながるため、高いモチベーションで勤務することが可能です。 |