トップインターネット関連 - 商品企画,事業企画、事業プロデュース - 正社員 - 東京都プロダクトマネージャー※宅食自社サービス「つくりおき.jp」/残業月平均30時間【エージェントサービス求人】
株式会社Antway
掲載元 doda
プロダクトマネージャー※宅食自社サービス「つくりおき.jp」/残業月平均30時間【エージェントサービス求人】
商品企画、事業企画、事業プロデュース
本社 住所:東京都千代田区神田駿河台1…
800万円〜1000万円
正社員
仕事内容
【注目のフードデリバリーサービス/サービス開始3年で1000万食突破/共働き世帯に栄養満点の美味しい食事を提供/フレックス・リモート可・年休120日・出張、転勤無し/残業月平均30時間程度】
■採用背景:
当社は栄養満点の手作り総菜をご家庭にお届けするサービス「つくりおき.jp」を展開しています。「つくりおき.jp」はリリースから10か月で30万食を提供し、2023年11月時点で1000万食を突破しています。
現在CPOがCX部以外の複数部署のマネジメントとプロダクトマネジメントを並行しているため、プロダクトマネージャーとして、専属かつ主体者としてプロダクトマネジメントをお任せする方を募集いたします。
■業務内容:
・マーケットや競合分析、自社の状況を踏まえた課題抽出、打ち手立案
・BigQueryを活用したSQLでの数値分析
・新規機能や機能改善に関するPRD作成、要件定義
・定期的なユーザーインタビューの実施及びVoC分析
・カスタマージャーニーの起点から終わりを通じたUX改善
・機能リリースに向けたプロジェクトマネジメント
(業務委託からのジョインでも問題ありません)
■現状のプロダクトの課題:
・ヘビーユーザーが食事体験に飽きを感じないような仕組みの構築
・一部の新規顧客の早期離脱を防ぐ
・NSMの発見
・食事を外注する行為への抵抗感の払拭
・家庭ごとに異なるニーズに対して、ROIを踏まえどこまで個別対応するか
■当社におけるプロダクトの位置づけ:
サブスクリプション型のビジネスであるため、継続率がコアな事業です。
継続率は顧客の満足ありきの指標のため、綺麗事ではなく、CEO含め顧客体験が全てのスタートだと考えています。プロダクト本部に最も人数を割いており、CEOやCPOも新規事業開発のバックボーンを持っているため、プロダクトマネジメントやリーンスタートアップ的な考えが前提にあり、コミュニケーションは取りやすい環境です。
■組織構成:
CX部は6名で構成されています。
■働き方:
年休120日(土日祝)、フレックス、リモート可であり、キッチンは東京になるため、出張・転勤はありません。残業を良しとせず効率的に業務を進める社風であり、残業は月平均30時間程度です。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・IT系のtoCサービスにおける新規事業企画の経験
募集要項
企業名 | 株式会社Antway |
職種 | 商品企画、事業企画、事業プロデュース |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田駿河台1-8-11 東京YWCA会館8F 勤務地最寄駅:各線/水道橋駅 受動喫煙対策:その他(屋内禁煙※喫煙に関する社内規定あり) 変更の範囲:無 |
給与・昇給 | <予定年収> 800万円〜1,140万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):548,266円〜781,400円 固定残業手当/月:118,400円〜168,600円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 666,666円〜950,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給機会:年に1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:12:00〜16:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 <時短勤務> 相談可 <その他就業時間補足> ※開始時間・終業時間は上記コアタイム以外は社内調整の上、ご自身の裁量で決定いただけます。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費4万円/月 上限支給 社会保険:補足事項なし <副業> 可 <教育制度・資格補助補足> 基本的にOJTになります。 <その他補足> ・健康診断または人間ドック受診料の支給(年1回/会社負担) ・副業可 ・自社商品購入補助制度 ・オンライン教育「Udemy」活用制度 ・他部署交流ランチ制度 ・PC貸与 ・専用電話番号付与 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 産前産後休暇、育児休暇、慶弔休暇、傷病休暇(生理休暇含む) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の勤務条件 変更 無
※業務遂行状況によっては2か月になる場合もございます。
企業情報
企業名 | 株式会社Antway |
資本金 | 535百万円 |
従業員数 | 297名 |
事業内容 | ■企業概要: 当社は自社キッチンを設け、プロの調理人や栄養士が手作りした家庭料理提供する、 共働き世帯向けフードデリバリー サービス「つくりおき.jp」を提供しています。 「あらゆる家庭から義務をなくす」の義務の解消による家庭内の時間を豊かにしたり、 自己実現ができる社会を目指し、事業を展開しております。 |
URL | https://antway.co.jp/ |