GLIT

杉村精工株式会社

掲載元 doda

【焼津】製造業向け既存法人営業〜ノルマ無し/転勤なし/J2サッカーチームのオフィシャルパートナー【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)、生産管理・製造管理

本社 住所:静岡県焼津市中新田1600…

450万円〜599万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜残業約20時間でワークライフバランス充実◎/経験・スキルに応じて業務をアサイン/幅広くスキルを身に着けられる業務内容/J2サッカーチーム「藤枝MYFC」の2024障がい者就労支援プロジェクトへ協賛〜

製造業界の既存顧客を中心に、営業活動・納期管理・在庫管理・納品までをお任せします。営業業務と納期・在庫管理・納品業務の割合は5:5です。一般的な営業業務よりも、幅広い知識を身に着けられるポジションです。

■業務詳細
・既存顧客へのニーズヒアリング、および納品を行います。
担当エリアは、県内中心ですが、神奈川県、山梨県への近隣エリアもございます。一人15社程度を担当する予定です。

・新規先訪問:事前に社内で作成したリストをもとにテレアポを行います。
※ノルマは特になく、宿泊を伴う出張も基本的にはございません。

・受注後、製造現場の担当者へ図面を渡し工程の打合せ、確認を行い、その後の進捗管理等を実施します。
・また、自社製造以外に外部の定型企業にて依頼発注を行います。また、外注先の新規開拓も可能でよりコスト・品質にこだわった取り組みもお任せします。

・総務課と協力し、在庫の確認および仕入れまでお任せします。

・納品(出荷準備、梱包)の担当者と協力して梱包・検査を行います。納品に際して、2t、4tトラックを運転していただく場合があります。受注~納品までの期間は基本的に数週間~2か月です。

■メンバー構成
営業担当者3名 (30代〜40代) 完全未経験から入社された方もおりますので、着実にスキルを身に着けていくことが可能な環境です。

■会社の強み
・1949年の創業以来、一般産業機械、工作機械、専用機、環境・医療・電子機器などあらゆる産業分野に貢献してまいりました。
・主に金属部品の精密加工、装置の設計、組み立て等の機械に関するトータルソリューションを提供しております。創業から75年の経験・実績にて積み上げてきた技術力・品質の高さが最大の強みとなります。1999年にISO9001を取得するなど、社内の各部門においても意識が高く、技術の継承・スキルアップのための意見交換などを実践しております。
・ソーラーパネルを設置し社内使用電力のおよそ20%を自社で賄っています


変更の範囲:無

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・営業経験をお持ちの方 もしくは 工作機械の製造等、業務上何かしら関連する経験をお持ちの方

■歓迎条件:
・工学部、工業系の学校を卒業・修了されている方
・機械いじりなどが好きで、機械・電気などの知識習得に抵抗のない方
・製造業界に何らかの携わった経験があり、さらに成長していきたい方
・中型トラック免許をお持ちの方(入社後、全額会社負担で取得可能)

募集要項

企業名杉村精工株式会社
職種営業・セールス(法人向営業)、生産管理・製造管理
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:静岡県焼津市中新田1600
勤務地最寄駅:JR東海道本線/西焼津駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:無
給与・昇給<予定年収>
450万円〜550万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜350,000円
固定残業手当/月:60,000円〜80,000円(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
310,000円〜430,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※基本給は経験・スキルに応じて決定します
※上記年収は、賞与4か月、残業20時間を含めた参考のモデル年収となります。
※実際の賞与支給は、6ヶ月以上勤務している方を対象とします
■賞与:年2回(最大4.1ヶ月分/業績により変動)
■諸手当(その他):給食手当、通勤手当、家族手当

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
・月平均残業時間(想定):20時間
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費規定支給
家族手当:福利厚生欄に詳細記載
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続1年以上の方

<定年>
65歳
再雇用制度あり

<教育制度・資格補助補足>
OJT・中型以上の免許取得は全額会社負担

<その他補足>
・家族手当補足:配偶者:7000円、子1人目:3000円、子2人目:2000円
・制服貸与、靴貸与、営業車有(MT車有、入社後免許取得可能)
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数110日

※休日は会社カレンダーによる
・特別休暇:GW休暇、夏季休暇(9連休)、年末年始休暇(8連休)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
・試用期間中の条件変更:無し

企業情報

企業名杉村精工株式会社
資本金12百万円
従業員数28名
事業内容■事業内容:
・工作機器、設備機器等の各種機械の部品加工、製作
・OEM(相手先商標機械)の受注製作
・工作機械、半導体及びコンピュータ関連機械、環境関連機械、木工機、加工、組立、測定機械の製造
■設備紹介:顧客のニーズに合わせた加工形状・サイズ・精度を実現させるために幅広い設備を揃えており、多くの協力会社とのネットワークによりあらゆる加工を実現しています。
※設備…横型マシニングセンター、横型マシニングセンター、立型マシニングセンター、精密平面研削盤、NCフライス盤
■品質への取組:
(1)ISO9001認証を取得・遵守…同社では他社に先駆け1999年にISO9001を取得し、品質の向上に努めています。
(2)社員のスキルアップ…社員個々のスキルアップを図るため、スキルアップ目標を定め年に1回経営計画発表会というかたちで評価と改善を行っています。
(3)技術の継承…社員同士でのスキルアップや熟練工の技術の継承を実現するため社員間の交流を促しています。
■環境への取組:
(1)ソーラーパネルの設置…ソーラーパネルを設置し社内使用電力のおよそ20%を自社で賄っています。
(2)LED照明の採用…本社工場内照明を水銀灯からLEDへと更新し、消費電力の削減に努めています。
(3)その他…資源ごみの多品種分別、省エネ型エアコンの導入、エアコン・照明の節電 等
■当社の特徴、強み:
・当社は60年以上の実績と経験による独自技術を有し、自動車、航空機、工作機械関係の装置を設計から加工、組立まで一貫して管理、生産を行い各メーカーに提供しています。また、生産を請け負うだけでなく、それぞれの取り引き先の生産面での課題解決や商品開発に深く関わっています。
・当社は1949年の創業以来、一般産業機械、工作機械、専用機、環境・医療・電子機器などあらゆる産業分野への貢献をしてまいりました。
・75年の経験・実績をベースに主には金属部品の精密加工、装置の設計、組み立て等の機械に関するトータルソリューションを提供しています。
・1999年にISO9001を取得し、品質の向上に努めています。また、各部門の社員同士で技術の継承・スキルアップのための交流を実施しており、品質・技術力の向上に努めています。
URLhttps://www.sugimura-seiko.jp
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら