トッププラントエンジニアリング - 営業企画・販促戦略,事業企画、事業プロデュース - 正社員 - 東京都【大田区・本社】 プラント運営事業における運営管理※東証プライム上場荏原製作所G【エージェントサービス求人】
荏原環境プラント株式会社
掲載元 doda
【大田区・本社】 プラント運営事業における運営管理※東証プライム上場荏原製作所G【エージェントサービス求人】
営業企画・販促戦略、事業企画、事業プロデュース
本社 住所:東京都大田区羽田旭町11-…
550万円〜899万円
正社員
仕事内容
【公共性の高い仕事/景気の影響を受けにくい事業/腰を据えて長く働ける】
■業務内容:
(1)廃棄物処理プラントやバイオマス発電プラントの長期にわたる継続的安定運営を追求するため、全国80を超える施設の運営(運転管理、損益管理、人材育成・管理、顧客交渉等)における管理業務全般。
(2)上述1の業務領域の、特に継続的に機能するタレントマネジメント(人材発掘、人材育成、キャリアパスの設定等)の仕組み構築及び運用を、社内外の関係者と連携し、実務担当者としてリードする業務
■組織構成:
13名(40代:4名、50代:8名、60代:1名)の組織となっております。
■業務の魅力:
(1)当社は、自治体や民間企業から元請として、廃棄物処理プラントやバイオマス発電プラントの設計建設から、施設運営・メンテナンスまで一貫したサービスを提供しており、施設(プラント)の計画段階から、長期運営の全体への関与が可能です。
(2)廃棄物処理施設は、本来の目的である廃棄物の適正処理による環境への負荷低減による貢献の他、廃棄物をエネルギーに転換することで化石燃料使用量を低減することができる地球環境にやさしいインフラ施設です。
(3)地球温暖化など環境問題が注目されるなかで、当職務は、これらに日々直接的にかかわっている全国の施設を運営管理するものであり、社会に貢献できるやりがいのある業務です。
(4)社会が大きく変化している今、上述施設の運営をよりスマートに変革していくことで、社会に貢献すると同時に、直接的に施設の業務従事者へも貢献できる(=ありがとうと言ってもらえる)、この観点からもやりがいのある業務です。
(5)運営管理業務は、運転管理、損益管理から人材育成を含む人材マネジメント、業務改革まで多岐にわたるものであり、将来事業経営を目指す方にとっても、貴重な経験を積める場となります。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・上記「業務内容」に記載のある項目のいずれかに類似する業務経験
・技術系(学科は不問)、経営学系または経済学系分野の高専・大卒以上(但し、必須条件をお持ちの方、経験、スキルによっては学科問わず)
■歓迎条件:
・20名以上の所員を抱えるプラントや工場、店舗での企画や管理業務経験
・係・課レベルの部門責任者としてマネジメント業務経験
・プラント分野における、設計・運転・維持管理等に係る実務経験
・業務改善活動やトラブルシューティングなどの実務経験
募集要項
企業名 | 荏原環境プラント株式会社 |
職種 | 営業企画・販促戦略、事業企画、事業プロデュース |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都大田区羽田旭町11-1 勤務地最寄駅:京急空港線/穴守稲荷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 575万円〜842万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):254,000円〜371,500円 <月給> 254,000円〜371,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:45〜17:15 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 残業月10時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:補足事項なし 住宅手当:補足事項なし 寮社宅:社宅制度あり(当社規定あり) 社会保険:社会保険完備 退職金制度:勤続年数1年以上 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 入社ガイダンスの他、階層別研修を用意しております。技術面についてはOJTを通じて業界知識を習得いただきます。 <その他補足> ・時間外手当 ・公的資格取得一時金 ・家族手当 ・住宅手当 ・特別公休 ・育児休業制度(実績あり) ・介護休業制度(実績あり) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇2日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数123日 有給休暇:入社初年度の有休日数は入社月による。 夏季休暇、年末年始、その他(慶弔休暇、エコホリデー等)など |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 荏原環境プラント株式会社 |
資本金 | 5,812百万円 |
従業員数 | 2,072名 |
事業内容 | <社会に必要不可欠な廃棄物処理施設の計画から運営までを手掛ける、荏原製作所100%出資の環境事業カンパニー〜> ■事業概要: 廃棄物処理事業を中心に、環境・エネルギー関連施設の設計施工及び維持管理・補修工事 等 |
URL | http://www.eep.ebara.com/ |