トップ機械 - サポートエンジニア,フィールドエンジニア - 正社員 - 岐阜県,愛知県,三重県【愛知/岐阜/三重】サービスエンジニア(アフターサービスの技術サポート)/将来的な海外赴任を視野【エージェントサービス求人】
ヤマザキマザック 株式会社
掲載元 doda
【愛知/岐阜/三重】サービスエンジニア(アフターサービスの技術サポート)/将来的な海外赴任を視野【エージェントサービス求人】
サポートエンジニア、フィールドエンジニア
1> 本社 住所:愛知県丹羽郡大口町竹…
350万円〜649万円
正社員
仕事内容
【職種未経験&業種未経験歓迎!第二新卒歓迎♪/入社時の英語力不問/年休122日/土日の呼び出し無し/フレックス】
■募集背景
産業機械のアフターサービスは近年非常に重要な役割を担っております。
製品に付加価値を与えられるだけでなく、顧客の信頼・満足度を高め、リピーターを増やすサービスとしても、今後強化を図るべきポジションとして、当社でも増員としての採用を行うことになりました。
当ポジションでは、機械やAIに代替されない、「人ならでは」の知見や経験を身に着けることが可能です。スペシャリストになっていただくために、中長期での育成プランをご用意しております。
■仕事内容
サービス統括部に配属となり、顧客へ製品導入後の通常のサービスエンジニア部隊が解決できないトラブルの原因解明を行っていただきます。
※全国転勤型のサービスエンジニアとは異なります。
タイムスケジュール例:出社→客先訪問→事務所で事務作業→退社
(1〜2件/日の客先訪問。直行直帰も可能です。)
■育成方針
・入社後:1年間OJTにて研修。
・本配属後:サービスエンジニア・組立・品質保証などのいずれかのポジションにて、当社の製品の知見を深めていただきます。(5年程度)
※組立課での研修では2交代制7:20〜16:05/16:05~24:50(各勤務の転換は、1週間毎)になる可能性があります。
・海外赴任:当社の海外拠点においてサービスエンジニア部門の統括ポジションにて勤務頂きます。
(赴任期間:1年〜/赴任場所:中国2カ所、英国、米国、シンガポールなどの拠点)
・赴任後:サービス統括やサービス企画等、適性に応じて多様なキャリアプランがございます。
※いずれも、最終ゴールは当ポジションのスペシャリストとなりますので、最適な育成方法を、一緒にすり合わせていく予定です。
■入社当初の働き方や福利厚生
・原則、東海3県での就業となります。(愛知、岐阜、三重)
・年間休日は122日となり、土日の呼び出しは基本的には発生しません。
・独身寮・借上社宅の制度あり(対象者の条件有)
・入社後は様々な研修制度にて自身のスキル向上が可能です。(工作機械構造基礎研修、加工技術研修、階層別研修など)
・海外赴任者のための英語・その他言語のサポートもございます。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
〜 職種未経験&業種未経験歓迎!第二新卒歓迎♪下記条件に該当する方からの積極的な応募をお待ちしています 〜
■必須条件
・機械系、電気系、ソフト系などの理系のご出身の方(高卒以上)
・モノづくりメーカーでのご経験がある方
◎経験は一切不問です!こんな方にオススメ!
「AIや機械に代替されないスキルを身に着けたい方」
「技術のスペシャリストとして、探求心や課題解決能力を養われたい方」
「将来グローバルに活躍されたい方」(※英語のフォローは行いますので、入社時に英語力は必要ありません)
募集要項
企業名 | ヤマザキマザック 株式会社 |
職種 | サポートエンジニア、フィールドエンジニア |
勤務地 | <勤務地詳細1> 本社 住所:愛知県丹羽郡大口町竹田1-131 勤務地最寄駅:名鉄犬山線/柏森駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 美濃加茂製作所 第一工場 住所:岐阜県美濃加茂市蜂屋町中蜂屋山﨑333 勤務地最寄駅:JR高山本線線/前平公園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> いなべ製作所 住所:三重県いなべ市員弁町大字松名新田字松名1 勤務地最寄駅:三岐鉄道北勢線/楚原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 360万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円〜271,500円 <月給> 180,000円〜271,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮のうえ決定いたします ※上記年収には残業平均20時間想定込み 【昇給】 年1回(4月) 【賞与】 年2回(夏季・冬季 各1回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜15:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:25〜17:10 <その他就業時間補足> 組立課の研修は2交代制7:20〜16:05/16:05~24:50になる可能性有 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給 家族手当:0〜31,000円(当社規定による) 寮社宅:独身寮・借上社宅の制度あり(対象者の条件有) 社会保険:社会保険完備 退職金制度:60歳定年退職以降の再雇用制度あり <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■OJTが中心 <その他補足> ・食事手当:4,000円 ・制度:住宅融資制度・財形貯蓄制度・退職金制度・研修制度等 ・会員制リゾート施設、自社ゴルフ場割引利用 ・社員食堂 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 ■長木連休:年末年始、夏季休暇、GW休暇 ■有給休暇:10〜20日(※計画有休制度あり) ■各種休暇制度:リフレッシュ休暇、慶弔休暇、その他特別休暇、育児休業制度、介護休業制度 など |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中はフレックスはなし(勤務時間:8時25分〜17時10分)
企業情報
企業名 | ヤマザキマザック 株式会社 |
資本金 | 13,620百万円 |
平均年齢 | 40.1歳 |
従業員数 | 8,600名 |
事業内容 | 〜 日本のモノづくりを支える「工作機械のリーディングカンパニー」 〜 ■事業内容: CNC工作機械・FMS生産システム・生産支援ソフトウェア・レーザ加工機等の開発・生産・販売・輸出を手がけています。 工作機械は、素材を加工し部品を生み出す機械です。ありとあらゆる産業の部品を工作機械によって製造していることから、機械を作る機械「マザーマシン」と呼ばれ、世界のモノづくりの基礎を支える大変重要な製品です。同社は、より精度の高い部品をより速く生産できる高性能な工作機械を開発・提供していくことにより、人々の暮らしに豊かさをもたらし、社会に役立つことが工作機械メーカーの使命だと考えています。 ■企業の魅力: 同社は海外売上高比率80%を超えるグローバルメーカーです。米国ボーイング社や英国のマクラーレン社等、世界的に著名な企業にも工作機械を提供し、金属加工の面から高品質な製品づくりを支えています。これまでの海外取引実績が認められ、2年に1度米国で開催される工作機械見本市では、日系メーカーでは唯一センターブースでの出展を任されました。業界をリードする工作機械のトップブランドとして、製造業に革新を起こしています。 ■拠点数: ・生産工場5ヶ所(米国ケンタッキー州、英国ウースター、シンガポール、中国2ヶ所) ・世界86ヵ所:テクノロジーセンタ:38ヵ所、テクニカルセンタ:48ヵ所 (アメリカ、カナダ、メキシコ、ブラジル、イギリス、フランス、ドイツ、ベルギー、イタリア、オランダ、デンマーク、チェコ、シンガポール、韓国、中国、タイ、インド、ロシア 等) ※英国法人が英国経済の発展に貢献した企業に与えられる英国女王賞を2007年に受賞(英国のビジネス関係で最も権威のある賞であり1992年以来2度目の受賞) ※米国法人は1974年に現地生産を開始し、米国内に根をおろした企業として、顧客から高い信頼と評価を得ています |
URL | http://www.mazak.jp/ |