GLIT

サイオステクノロジー株式会社

掲載元 doda

【教育業界×認証技術】ITソリューション営業/全国270の大学で導入/週3リモート可/フルフレックス【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)

本社 住所:東京都港区南麻布2-12-…

550万円〜899万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜トレンドのEducation(教育)×Technology(技術)ビジネス/全国の大学で導入される業界TOPシェアサービス/IT業界での営業経験歓迎〜
●全国270以上の大学と教育機関で導入の圧倒的シェアサービス
●11期連続売上向上中。東証スタンダード市場サイオスGの中核事業です
●SES営業・パッケージ営業・ハードウェア製品の営業職からソリューション営業のキャリアチェンジ歓迎
●「週3日の在宅勤務×フルフレックス×残業13時間」で優れたWLBを実現

■業務概要
大学などの教育現場に向けたITソリューション提案の営業をお任せいたします。既存の顧客が8~9割です。
当社では特に、全国の学内サービスに使われている統合認証ソリューションシステムの開発に強みを持っております。
※入社後は先輩社員への商談同行・振り返りを独り立ちまで重ねて、IT知識のキャッチアップをしていただく方針です。

■業務内容詳細
・教育機関顧客との折衝(課題やニーズのヒヤリング)
・提案書の作成とプレゼンテーション
→プロジェクト成功に向け、社内エンジニアと協力して最適なソリューション提案を実現します

■サービスの強み
長年の信頼と実績があります。教育機関のDXは日々進化しており、今や様々な企業によって学内クラウドサービスが導入されております。その中でも多くのお客様に、「認証の分野はサイオスにお願いします」と言っていただけるほどの信頼と高いクオリティを誇るサービスです。

■組織構成
営業組織は全133名構成で配属チームは現在5名です
・リーダー2名
・メンバー3名
入社直後はチームメンバーからOJTにより、IT知識のキャッチアップをいただく予定です。

■働き方
・リモートワークを推進しており、月の半分は在宅で勤務が可能です
・月残業は繁忙期でも20時間程度、平均13時間です
・コアタイムなしのフレックス勤務可能
・離職率5.2%
※当社は4年連続で「健康経営優良法人(大規模法人部門)」に認定、「働きがいのある会社」認定など働く環境に非常に力を入れております。

■当社で描けるキャリア
・サイオスでは最先端技術の参入に積極的です。生成AIなどの分野にも参入しており、将来的にはこのような新技術領域での提案営業も歓迎しております

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
<必須スキル>
・IT業界での法人営業経験(4年~)

<歓迎スキル・経験>
・教育業界に向けたDX事業に興味をお持ちの方
・システムインテグレーションビジネスでの提案経験

募集要項

企業名サイオステクノロジー株式会社
職種営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区南麻布2-12-3 サイオスビル
勤務地最寄駅:各線/白金高輪駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
550万円〜850万円

<賃金形態>
年俸制
12分割

<賃金内訳>
年額(基本給):5,500,000円〜8,500,000円
固定残業手当/月:78,870円〜118,270円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月額>
537,203円〜826,603円(12分割)(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※スキル・経験・実績などに基づき決定します。
■昇給:年1回(4月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
フレキシブルタイム:8:00〜21:00
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:30
<その他就業時間補足>
■残業:平均月13時間
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:確定拠出年金制度

<教育制度・資格補助補足>
OJT、社外研修、e-learning等

<その他補足>
■リモートワーク手当(月5,000円)
■ライフプラン手当
■従業員持株会、財形貯蓄
■社員表彰制度(SIOS Value Award)
■育児・介護休業者の短時間勤務制度
■健保保養施設、健保スポーツ施設(関東IT健康保険組合加入)
■Eラーニング「Udemy」見放題
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇7日〜12日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日

連続休暇(5日)、慶弔休暇、誕生日休暇、裁判員休暇、特別休暇、生理休暇、産前産後休暇、育児休業、介護休業、年末年始(12月29日〜1月4日)、有給休暇(半日休暇制度有)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
処遇は本採用時と同額

企業情報

企業名サイオステクノロジー株式会社
資本金100百万円
従業員数487名
事業内容◆サイオステクノロジーの強み◆
【1.グローバルな自社開発力】日本と米国の優秀なエンジニアにより、競争力のある製品を生み出す自社開発力がある。
【2.グローバルな製品展開】自社開発製品「LifeKeeper」やその他サービスは、米州/欧州/アジア/オセアニア全域で販売展開。
【3.業界TOPクラスの技術力】Linuxに代表されるオープンソースソフトウェア(OSS)に関わるビジネスを推進し、業界トップクラスの導入実績を築いてきた技術力がある。
【4.積極的な研究開発費への投資】「とにかく新しいものを求める」意思を有し、エンジニア個人のモチベーションが高い。
URLhttps://www.sios.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら