トップサービス系その他 - 公認会計士 - 正社員 - 東京都【公認会計士/監査・アドバイザリースタッフ(シニアスタッフ)】
あおい監査法人
掲載元 マイナビスカウティング
【公認会計士/監査・アドバイザリースタッフ(シニアスタッフ)】
公認会計士
【本社:東京事務所】 住所:東京都港区…
650万円〜900万円
正社員
仕事内容
【仕事概要】
私たちは、監査業務を中心に、IPO支援や内部統制支援等を幅広い業務に従事する会計士を募集しています。
【仕事詳細】
私たちの監査法人は、幅広い監査業務や経理支援業務、アドバイザリー業務を通じて、企業の健全な経営をサポートしています。
①会計監査 —リアルな現場で幅広い視点を持ち、全体を見渡す力を育てる。
あおいでは、1 年目から実査や棚卸立会、確認といった監査手続に加え、現預金や固定資産などの期末科目、内部統制の整備・運用評価などの業務を、現場でクライアントとのコミュニケーションを取りながら数多く実践的に行っていきます。手続をこなすだけでなく、「この会社のリスクはどこにあるのか」「会計処理に妥当性があるか」を自ら考え、判断し、チームと対話する、そうした実践を通じて、会計士としての判断力が自然と磨かれていきます。
②IPO 支援 —“上場準備のリアル” に、監査人として深く関与する。
IPO 準備企業のクライアントが増えているあおいでは、監査人としての立場を超えて、内部統制や開示体制の整備、審査対応の相談役としても信頼される存在を目指します。一人の会計士として、経営者と直接やり取りしながら、会社が上場を目指す過程に並走する。“監査人として関与するIPO” を超え、“会計士として伴走するIPO”──それがあおいのスタンスです。
③財務会計アドバイザリー —監査の知見を、企業のリアルな成長に還元する。
監査で得た会計・業務知見を活かし、あおいでは本人の希望とアサインのタイミングに応じてIFRS 導入支援、決算早期化支援、経理業務構築支援といったアドバイザリー業務にもチャレンジできます。部門の壁なく、業務領域を越境して挑戦できるのは、少数精鋭で柔軟な組織だからこそ。自分の専門性を、企業の経営に活かす実感を得られます。
④グローバル業務 —海外とのリアルな接点を、キャリアの早期に。
国際展開する日系企業の監査も担うあおいでは、希望に応じて現地往査、海外クライアント・現地監査人とのMTG、現地の方とのメール対応への関与も可能です。USCPA をはじめとする多様なバックグラウンドのメンバーと連携しながら、クロスボーダーな案件にも若手のうちから触れることができます。
募集要項
企業名 | あおい監査法人 |
職種 | 公認会計士 |
勤務地 | 【本社:東京事務所】 ■住所:東京都港区赤坂3-11-15 VORT赤坂見附 2階 ■アクセス:『赤坂見附駅』徒歩5分『赤坂駅』徒歩5分 転勤の可能性:なし ■原則フリーアドレス ■テレワーク・在宅OK |
給与・昇給 | 想定年収:688万円~900万円 月給:43万円~47万円 賞与回数:2回 昨年度賞与実績:4ヶ月分 ▼シニアスタッフ ■固定:688万円~752万円(残業代込で827万円~903万円相当) ※固定は基本給×16ヵ月分(うち賞与2ヵ月分×2回) ※固定残業制ではありません。残業月30Hとした場合(所定7時間超) ■昇給:評価制度の評価に基づいた給与テーブルにより決定(現行年1回(評価制度変更予定)) ■試用期間:3ヶ月 |
勤務時間 | 09:30~17:30 ■休憩:1時間 ■実働:7時間 |
待遇・福利厚生 | 社会保険完備、交通費支給、健康診断、資格手当、資格取得制度 補足情報:通勤手当(上限3万円)/時間外勤務手当あり(管理職の場合は除く)/社会保険完備/年1回の健康診断費用/社用PC貸与/出張手当/会計士協会年会費等負担/服装自由/教育研修制度(IFRS研修、新人研修、IPO研修、各種専門研修等) |
休日・休暇 | 休日:土日祝休み 年間休日:120日 休暇制度:有給休暇、慶弔休暇、年末年始休暇、産休・育休、特別休暇、介護休暇 補足情報:完全週休2日制(土日祝)、産前産後・育児休暇(取得実績あり)、試験休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | あおい監査法人 |