トップ総合電機 - 経理,財務 - 正社員 - 兵庫県損益管理<発電機・発電機まわり電気品>
東証プライムの電機メーカーの電力インフラ事業を担う製作所
掲載元 マイナビスカウティング
損益管理<発電機・発電機まわり電気品>
経理、財務
兵庫県
¥
600万円〜1200万円
正社員
仕事内容
■発電機および発電機まわり電気品の損益管理を担当していただきます。
【具体的には】
・原価計算
・損益管理(予算・実績)
・経営企画
・設計/製造の生産性改善
<詳細>
・発電機および発電機まわり電気品の損益管理
・年度計画とりまとめ(人員計画、経費予算、棚卸資産、工数計画の策定)
・RPA導入、3D活動支援
【使用ツール、言語、環境等】
社内で使用する言語は日本語です。OAツール(Word、Excel、PowerPointなど)を使用したデスクワークが中心で、エクセル関数やマクロの知識があると尚可です。
※製品知識はOJTにて教育しますので、業界未経験の方も歓迎です。
※入社後は関連会社へ出向していただきます。
募集要項
企業名 | 東証プライムの電機メーカーの電力インフラ事業を担う製作所 |
職種 | 経理、財務 |
勤務地 | 兵庫県 |
給与・昇給 | 600-1200万円 経験・役割等による 月給:25万円~ |
勤務時間 | 08:45 - 17:15(コアタイム:00:00 - 00:00) |
待遇・福利厚生 | 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 通勤手当(会社規定に基づき支給)、扶養手当、家賃補助(自分名義の賃貸物件契約者のみ)、残業手当、深夜勤務、休日手当 等 寮、社宅、家賃補助制度、財形貯蓄、住宅融資、社員持株会、社員互助会、保養所、契約リゾート施設、スポーツ施設、資格取得支援など |
休日・休暇 | 年間124日/(内訳)完全週休2日制(土日)、祝日、夏期休暇、年末年始、年次有給休暇(20日~25日/※入社時より付与。付与日数は入社日により変動)、チャージ休暇、産休・育休制度 等 |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
必要なスキル
【必須要件】
・製造業などでの見積り、コスト管理、プロジェクト管理など何れかの業務経験をお持ちの方
【歓迎要件】
・経理に関する基礎知識をお持ちの方
・製造業などでの機器の電気/機械設計または開発経験をお持ちの方
その他・PR
雇用形態
【正社員】
企業情報
企業名 | 東証プライムの電機メーカーの電力インフラ事業を担う製作所 |
事業内容 | 【概要・特徴】 総合電機メーカーにおいて、エネルギーインフラ関連事業を担う製作所。 タービン発電機や発電プラント制御システムなどの開発・製造を行っており、火力・原子力用のタービン発電機は国内トップクラスのシェアを獲得しています。 また、電力分野における数々の技術賞を受賞するなど、世界のエネルギー需要に高い技術力で貢献しています。 【事業展開】 タービン発電機の分野では、熱効率の高いコンバインドサイクル発電プラント向けに数多くの製品を納入しています。 発電プラント制御システムの分野では、大規模なプラントシステムの計画から設計・製作・保守まで手がけ、国内外の発電プラントに豊富な実績があります。 【人材育成】 同製作所独自の研修を数多く用意。 外国人講師による語学の個人レッスンや、中堅社員が講師を務める技術講座などを開催しています。 |