トップ建設・住宅・土木 - 建築施工管理 - 正社員 - 東京都【建築施工管理職】≪木造案件(非住宅)メイン≫賞与3回支給!年収400万~700万@東京都調布市
株式会社 七保
掲載元 イーキャリアFA
【建築施工管理職】≪木造案件(非住宅)メイン≫賞与3回支給!年収400万~700万@東京都調布市
建築施工管理
【 勤務地 】 東京支店 東京都調布市…
400万円〜700万円
正社員
仕事内容
山梨県甲府市にて木材の販売・加工機能もあり自社工場があります。
その特性を活かし木造注文・建売住宅を多く手掛けています。
今回は、東京エリアにて木造注文・建売住宅を中心に体育館、校舎、店舗などの非住宅(元請・下請共に含む)の建築現場の施工管理をお任せいたします
。一部リフォーム現場・RC造の案件などもお任せする場合もあります。
●具体的な仕事内容
・設計部と営業と連携し施工図の確認
・工事における安全・品質管理など
・協力会社や職人との連携業務
・必要書類などの作成
※案件は木造:8割 非木造:2割程度になります。
●入社後の流れ
先輩社員からOJTや同行をしながら徐々にお仕事をお任せします。
現場管理や社内システムの使用法などから覚えていただきます。
●社内体制
施工管理:8名(20代2名、30代1名、40代3名、50代2名)
※会社全体で中途入社も多く中途入社の方も馴染みやすい職場です
●会社特長
企業主導型保育園「なないろ保育園」を運営し、育児をしながら働く社員の持続可能なワークライフバランスの実現を目指しています。
木造建築を通じて地球温暖化防止に貢献している点、社員のワークライフバランスを充実させる取り組みを行っている点が評価され、
山梨県(第1期やまなしSDGs推進企業)と甲府市(第1期甲府市SDGs推進パートナー)から、SDGsに積極的に取り組む企業として認定されています。
応募条件・求められるスキル
〈 必須要項 〉
・普通自動車免許(AT限定可・マイカー通勤可)
・施工管理(年数不問)
募集要項
企業名 | 株式会社 七保 |
職種 | 建築施工管理 |
勤務地 | 【 勤務地 】 ■東京支店 東京都調布市小島町1−18−8 市橋ビル2階 206号 【 最寄り駅 】 ■京王線 調布駅より 徒歩6分 |
給与・昇給 | 4,000,000円 〜 7,000,000円 |
待遇・福利厚生 | 【 勤務時間 】 ▼8:00〜17:00(実働8時間/休憩60分) ▼残業:有(月平均20時間以内)※時期や案件によって変更の可能性あり 【 給与 】 ▼月給:27.38万円〜47.92万円 ▼年収:400万円〜700万円 基本給:20万円〜35万円 ※上記は想定年収になります。 ※経験やスキルを考慮したうえで決定になります。 ※固定残業42時間分(73,831円〜129,204円) 超過分は別途支給 ▼昇給:年1回 ▼賞与:年3回 【 社会保障 】 ▼厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険 【 各種手当 】 ▼通勤手当(上限35,000円/月) ▼家族手当(会社規定により) 【 福利厚生 】 ▼退職金制度(中退共) ▼社内・外部研修 ▼資格取得補助制度 ▼確定拠出年金 ▼定年制度:60歳 ▼再雇用制度:65歳 ▼契約期間の定め:無し 【 受動喫煙防止の為の取組み 】 ▼禁煙/屋内禁煙 |
休日・休暇 | < 年間休日110日 > ・週休2日(土日祝 ※月一回土曜日は4交代のシフト制で出勤する場合があります) ・有給 ・GW休暇(5日) ・夏季休暇(6日) ・年末年始休暇(7日) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
選考プロセス
【 選考プロセス 】
■書類選考⇒面接2回⇒内定
企業情報
企業名 | 株式会社 七保 |
設立年月 | 1958年7月 |
事業内容 | 【 事業案内 】 建材流通販売業、建設業 【 企業の特色 】 当社は、山梨県にある建材販売、および木造建築を施工する会社です。 木造建築は、温室効果ガスである二酸化炭素を吸収する木材を使用するため「第二の森林」と呼ばれています。 山梨県では、現在、二酸化炭素をほとんど吸収しない樹齢50年を超える人工林の面積が全体の60%に達しており 10年後には80%にまで増加すると見込まれています。 わたしたち株式会社七保は、この山梨県産材を加工し、県内で積極的に利用し、木造建築を増やしていくことで 山梨県の「第一の森林」を維持しながら、「第二の森林」を広げていき、地球温暖化防止の一端を担いつつ SDGsの目標達成に貢献していきたいと考えています。 |