トップ医療・福祉関連 - 臨床心理士・カウンセラー・セラピスト - 正社員 - 東京都臨床心理士【心理評価業務担当】
非公開
掲載元 イーキャリアFA
臨床心理士【心理評価業務担当】
臨床心理士・カウンセラー・セラピスト
@東京都港区虎ノ門(アクセス:虎ノ門ヒ…
¥
350万円〜400万円
正社員
仕事内容
提携医療機関において実施されている、様々な治験の被験者の方に心理評価を実施いただきます。
精神科及び中枢神経系領域の治験では心理評価が必須であり、この心理評価業務を担っていただくため、各医療機関への訪問及び適宜各地への出張がございます。
【具体的な業務の一例】
・治験に参加されている被験者への心理評価業務
・治験担当臨床心理士への心理評価トレーニングの実施及びフォロー
・治験担当心理士のスケジュール管理
・その他、契約書締結等の事務的業務
応募条件・求められるスキル
【必須資格および経験】
臨床心理士資格を持ち、神経心理学検査の経験が2年以上ある方
各医療機関への訪問及び、適宜の出張に対応できる方
【尚可】
治験で心理評価業務を行った経験
【必要なPCスキル】
Word、Excel、PowerPoint、メール
募集要項
企業名 | 非公開 |
職種 | 臨床心理士・カウンセラー・セラピスト |
勤務地 | @東京都港区虎ノ門(アクセス:虎ノ門ヒルズ駅 徒歩1分、神谷町駅 徒歩4分) |
給与・昇給 | 3,500,000円 〜 4,000,000円 |
待遇・福利厚生 | ●想定年収:350万円~400万円(月給・賞与制) ●月給:240,000円~280,000円(30時間分のみなし時間外固定手当を含む) ※業務経験・能力および前職給与を考慮のうえ決定します。 ※試用期間あり:3ヶ月(条件変更なし) ■例1.年収350万円の場合 月給合計:241,375円 年間賞与:603,500円 ■例2.年収400万円の場合 月給合計:275,125円 年間賞与:698,500円 ●通勤交通費支給(月上限50,000円) ●時間外勤務が30時間を超えた場合は、時間外勤務手当を別途支給。 ※月額には30時間/月の業務手当(みなし時間外)(定額)を含みます。 ●社会保険完備(厚生年金、健康保険、介護保険、雇用保険、労災保険) ●健康保険組合契約保養施設やスポーツ施設利用可、産前産後・育児休業制度、介護休業制度 |
休日・休暇 | 【休日】完全週休二日制(土日祝) ※担当頂く医療機関により休日出勤が発生した場合、振替休日取得 【休暇】 ●年末年始(12月30日~1月4日) ●有休休暇(入社3か月後に3か付与、入社6ヶ月後に7日付与、以後法定通り付与) ●リフレッシュ有給休暇別途5日付与、特別休暇、慶弔休暇、その他看護・介護休暇など |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 非公開 |