GLIT

株式会社今仙電機製作所

掲載元 マイナビスカウティング

ハードウェア設計マネジメント<自動車車載用ECU>

プロジェクトマネージャー

広島県

700万円〜900万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■ハードウェア設計のマネージャー(課長:10~20人規模)を担当していただきます。

【具体的には】
・パワーエレクトロニクス、車載制御ECUの先行・量産開発に向けてのハードウェア設計/評価レビュー、品質、コスト、日程など機能開発マネジメント
・将来技術に向けて調査、分析、ベンチマーキングと戦略策定
・若手人材開発と人材育成

募集要項

企業名株式会社今仙電機製作所
職種プロジェクトマネージャー
勤務地広島県
給与・昇給700-900万円
勤務時間08:00 - 17:00(コアタイム:00:00 - 00:00)
待遇・福利厚生健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
通勤手当、家族手当、子ども手当
労働組合、契約保養所、社内クラブ活動(野球、釣り等)、社員食堂
永年勤続表彰制度、確定拠出年金、従業員持株会、財形貯蓄、産休、育休制度(取得実績あり)
休日・休暇年間121日/(内訳)週休2日制、※土曜(年数回程度出社あり)、日曜、年末年始・お盆・GW(平均9日間)、誕生日休暇、リフレッシュ休暇(5年毎に特別休暇・補助金あり)、一斉有給休暇(1日)
※フレックスタイム制のコアタイムは以下となります。
8:00~17:00までの間の任意の1時間(標準労働時間:
提供キャリアインデックス

応募方法

必要なスキル

【必須要件】※以下の全てを満たす方
■スキル:パワエレ系または車体制御系ECU開発の実務経験と必要スキル(10年以上)
■経験:自動車関連の実務経験又は同等経験(10年以上あればより可)
■マネジメント:機能開発に必要な組織マネジメントの実務経験と必要スキル(10人以上)
■技術スキル:
 ・電子部品、回路設計に関する知識
 ・アナログ、デジタル回路に関する知識
 ・高電圧電源、駆動、電力変換に関する知識
 ・EMC開発に関する知識
 ・品質工学に関する知識

【歓迎条件】
■機能安全ISO26262に関する知識、実務経験

その他・PR

雇用形態

【正社員】

企業情報

企業名株式会社今仙電機製作所
事業内容【概要・特徴】
東証スタンダード上場、シートアジャスターで国内トップクラスのシェアを持つ独立系自動車部品メーカー。同社のほか、関連会社16社でグループを形成し、「自動車部品事業」、「ワイヤーハーネス関連事業」、「福祉機器関連事業」、「画像処理事業」を展開しています。シートアジャスタの国内シェアは約16%で、シートリクラーの国内シェアは約17%と高いシェアを獲得しています。

【グローバル展開】
国内だけでなく、北米・アジアに関連会社を擁し、グローバルに事業を展開。2023年度における海外売上高比率は62.8%となっています。今後は、自動車市場を牽引していくと期待される新興国への投資を重点的に進めていきたい考えです。

【注力分野】
2020年に、ホンダ系自動車シートメーカー「テイ・エス テック(株)」と資本業務提携を締結。テイ・エス テック社のシートアレンジ技術やセンシング技術と、同社の持つ機構部品を制御するための電装技術を融合することで、次世代製品の開発を進めたい方針です。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら