GLIT

この求人の募集は終了したため、申し訳ございませんが応募することができません。

株式会社 ドワンゴ

掲載元 doda

【リモート可】Webディレクター(LP他クリエイティブ)◆国内最大級の動画サービス運営/プライム上場【エージェントサービス求人】

WEBプロデューサー・ディレクター、プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都中央区銀座4-12-…

450万円〜699万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【日本最大級の動画サービス/プライム上場/KADOKAWAグループ/独自の福利厚生多数】
■業務内容:
ニコニコ事業や教育事業のLP相当のサイト及びクリエイティブ制作のディレクションを行います。
目的に即したターゲット設定やゴールを設定し、目的達成に適した情報設計から必要な要件の設計、
ステークホルダーや関係者との折衝から進捗、進行の設計・管理など一気通貫で担当します。

■アウトプット一例
https://chokaigi.jp/
https://vocaloid-collection.jp/
https://coty.tokyo/
https://nnn.ed.jp/learning/
https://zen.ac.jp

■開発環境
・管理:Git Hub
・ツール:Figma、Slack、Google Workspace、GA4

■応募歓迎要件 ※応募必須要件は「応募資格/応募条件」の欄に記載
・デザインスキル、テクニカルスキルの知識、または経験がある方
・Webサーバーの知識がある方
・上記経験を持ったデザイナーやエンジニアからのジョブチェンジを考えている方

■求める人物像
・関係者へのヒアリングがスムーズに行え、必要な情報や技術・工数感を理解できる方
・全体とスコープを意識した日程管理ができる方
・変化に対して抵抗がなく、良い変化を提案できる方
・何が課題なのか何を解決すればいいのか、問題と解決のサイクルを回して本質的なクオリティを上げる意識を持っている方
・得た情報をドキュメントにまとめ、他者を意識したドキュメント整備や情報優先度を意識した構成を整備できる方
・目的に対してのアプローチや課題に対しての解決策を論理的に他者に伝えることができる方
・スキなことに熱量を持ち、探究心・向上心がある方
・チームメンバーや関係者との尊重関係を大切にし、大きな力とする集団生産性と協調性を持っている方

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須
・ディレクターとしてWebサイト構築経験3年以上またはそれ相当の経験
・LPOについての知識や経験
・複数構造を持つWebサイトの構築経験
・短期・中期の進行管理の経験(analyticsや定性評価からの分析・改善)

募集要項

企業名株式会社 ドワンゴ
職種WEBプロデューサー・ディレクター、プロジェクトマネージャー
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都中央区銀座4-12-15 歌舞伎座タワー
勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷・都営浅草線/東銀座駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
480万円〜680万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円〜425,000円

<月給>
300,000円〜425,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は前職、経験を考慮し、当社基準により決定します。
■昇給:年2回(6月・12月)本人の能力・役割に基づいて評価
■賞与:年2回(6月・12月)本人の成果に基づいて支給
※ご入社時期、個人の評価、会社の業績により夏季賞与・冬季賞与額が変動いたします。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
専門業務型裁量労働制
みなし労働時間/日:8時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:無

<標準的な勤務時間帯>
10:00〜19:00
<その他就業時間補足>
※上記は標準的な勤務時間です。
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限月5万円※テレワーク対象者は原則支給なし
家族手当:育児手当(上限月額50,000円)
社会保険:各種社会保険完備(関東ITソフトウェア健康保険組合)
退職金制度:前払い退職金制度

<定年>
60歳

<副業>


<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■OJT中心
■資格取得手当制度

<その他補足>
・テレワーク手当:テレワーク対象となる社員(条件有り)に対し、月額2万円を支給
・育児手当(上限月額50,000円):扶養の子の保育料の半額を支給
・役職手当:役職に応じて支給
・資格取得手当制度
・サブスク手当:対象のサブスクを契約している場合、月額2千円を支給
・確定拠出年金制度
・財形貯蓄制度
・社員持株会制度
・社内カウンセリング制度
・同好会
・健康保険組合各種サービス
・社員限定美容室
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇5日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日

※超会議に伴う営業日変更あり
年次有給休暇(入社日に5日、入社日の3ヶ月後に15日付与)、記念日休暇、年末年始休暇(12/29〜1/3)、リフレッシュ休暇(年度ごとに2日間付与)、特別(慶弔)休暇
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名株式会社 ドワンゴ
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら