トップフード・アミューズメント - ビル・設備管理,不動産事業企画 - 正社員 - 北海道【北海道トマム】施設管理技術者(ホテルの建築/設備メンテナンス保守)星野リゾートグループ/WEB選考【エージェントサービス求人】
株式会社星野リゾート・トマム
掲載元 doda
【北海道トマム】施設管理技術者(ホテルの建築/設備メンテナンス保守)星野リゾートグループ/WEB選考【エージェントサービス求人】
ビル・設備管理、不動産事業企画
本社 住所:北海道勇払郡占冠村中トマム…
400万円〜699万円
正社員
仕事内容
施設管理職として、星野リゾート・トマム施設内の建築物や設備のメンテナンス業務を担当いただきます。
■業務の詳細:
ファシリティマネージメント部門にはエリア内の施設を熟知した社員10名程が所属しており、連携しながら24時間体制で監視、日常点検、保守業務を対応しています。
設備、建物の修繕が日常的には多いですが、大規模な施設改修や新築計画、熱源更新計画なども進行しており対応範囲は多岐にわたります。
■仕事のやりがい:
・高層タワーホテル4本、稼働ホテル客室数1,000室超、日本最大の造波プール等、なかなか他では経験できない大規模な施設が管理対象です。
・施設が大きいだけに設備も大規模であるため、省エネ改修や機器コントロール等の取り組みが大きな成果となって現れます。
・サービススタッフと連携が重要であり、それを通じて常に自らもゲストの声や反応を意識した中で仕事ができます。
■キャリアパス:
まずはご自身でメンテナンス・保守を担当いただくメンバーとして就業いただきます。その後、マネジメントとして部門やより広いエリアを管理していくステップもあれば、専門職として技術的な専門性を伸ばしていく方もいます。前提として、組織戦略に基づく人員の異動配置はあるものの、ご本人が希望しないエリアを跨ぐ異動などはほとんどなく、個々人の望むキャリアの実現を人事部門が支援していく風土です。
■社風:「言いたいことは言いたい人に直接言う」
同社では年齢、役職に関係なく、自由で活発なコミュニケーションを推奨しています。スタッフ間は役職名ではなく「さん」付で呼び合い、それは総支配人であっても例外ではありません。また損益や顧客満足度といった経営情報も毎月開催される社員集会で全スタッフに共有され、質問や改善提案は自由に行うことができる風土です。
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:以下いずれかを満たす方
・施設管理としての実務経験者
・建築や設備の維持管理に関する知見を有する方(施工管理経験者など)
■歓迎条件:
・第3種電気主任技術者資格をお持ちの方
募集要項
企業名 | 株式会社星野リゾート・トマム |
職種 | ビル・設備管理、不動産事業企画 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:北海道勇払郡占冠村中トマム2171-2 勤務地最寄駅:石勝線/トマム駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜650万円 <賃金形態> 月給制 ※マネジメントや専門職の場合、年俸制としており、ご経験に応じて年俸制をご提案する可能性がございます <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円〜400,000円 <月給> 200,000円〜400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・スキル・学歴など総合的に判断の上決定いたします ■昇給年1回(1月)※社内指標に基づく行動評価による ■賞与年2回(6・12月)※評価による ■将来的なモデル年収: 年俸700万円/35歳ユニットディレクター 年収500万円/28歳プレイヤー 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■当直勤務(夜勤)の場合、15時〜翌9時で2日分の就業※月に4〜5回程度■残業:平均20h/月 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給(※通勤距離片道80kmまで支給) 寮社宅:福利厚生その他欄参照 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 麓村塾(社内ビジネススクール)、新入社員研修、ジョブローテーション制度、社外研修、海外視察旅行、接客基本技能マニュアル研修など <その他補足> ■施設優待 ■慶弔見舞金 ■社員割引制度 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日はシフト制) 年間有給休暇10日〜15日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数115日 週休2日制(シフト制)、慶弔休暇、年次有給休暇(初年度10日)、リフレッシュ休暇制度 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 株式会社星野リゾート・トマム |
資本金 | 10百万円 |
平均年齢 | 30歳 |
従業員数 | 260名 |
事業内容 | ■ビジョン: 「Global Competitive Hotel Management Company」 星野リゾートグループは“ホテル運営の変革者”になるべく、これまでの常識にとらわれない新たなリゾート運営の仕組みを築き独自の価値を創造していきたいと考えております。「日本旅館メソッド」「サービスチーム」「Gan-Hoな組織」をキーワードに顧客満足度、経常利益、エコロジカルポイントについて具体的な数値目標を掲げ、実現に向けて取り組んでいます。また「世界に通用するホテル運営会社」を目指し、海外での事業運営にも挑戦し始めています。 |
URL | http://www.snowtomamu.jp/ |