GLIT

プロパティ・ケア・パートナーズ株式会社

掲載元 doda

【さいたま市】購買/介護用品〜営業歓迎◎事務・価格交渉など/学研Gの安定基盤/在宅可・年休123日【エージェントサービス求人】

物流、一般事務、購買

本社 住所:埼玉県さいたま市中央区新都…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【成長業界の福祉で安定性抜群/転勤なし】
介護事業所の運営・管理を行う当社にて、課長候補として購買事務等をお任せします。

■具体的には:
・見積もり書作成:各事業所から、備品見積もり・発注依頼の対応(15〜20件/日程度)電話・メールどちらもあり。
・備品発注:Excelで作成した見積書(フォーマット有)を基に、メーカーへ発注。
・事業所からの問い合わせ対応:備品・設備関連の問い合わせが殆どとなります。取次ぎや折り返し対応がメインです。1日/10〜20件程度。
・課長職として、仕入れ先との交渉、業務効率化、組織マネジメント

■入社後/配属先の組織構成:
・入社後、サプライ事業部に配属されます。まずは先輩社員のもとでOJTにて業務を覚えていただきます。まずは受発注業務からお任せする予定です。その後、仕入れ先の開拓、交渉、メンバーの育成等も担当いただきます。
【サプライ事業部】
・サプライ事業は、医療・介護・障がい・保育などの施設の円滑な事業運営をトータルにサポートしています。クライアントの事業内容に合わせた、福祉用具から家電製品、機械浴、災害備品などを迅速かつ効率的に提供するだけでなく、コスト適正化の視点で幅広く提案し、スムーズな運営を実現します。現在7名(年齢層20〜40代)が在籍しております。

■本求人の魅力/特徴:
【ワークライフバランス◎】
・月の残業時間は10〜20時間、年間休日123日と仕事とプライベートを両立できる環境です。その為、ご家族やご自身の時間を大切にされたいという方にピッタリな職場です。
【リモートワーク可能】
・業務が独り立ちした段階で、リモートワークも可能です。その為、柔軟な働き方を実現されたい方におすすめです。
【当社について】
・当社は、教育分野・医療福祉分野で日本屈指の規模と歴史を持つ『学研ホールディングス』グループの一員として、学研グループが展開・運営する多彩な介護施設のプロパティマネジメントを担う会社です。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
医療・介護業界でのご経験
パソコンスキル

■歓迎要件:
マネジメント経験・営業経験

募集要項

企業名プロパティ・ケア・パートナーズ株式会社
職種物流、一般事務、購買
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:埼玉県さいたま市中央区新都心11-2 ランド・アクシス・タワー29F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
450万円〜600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):320,000円〜420,000円

<月給>
320,000円〜420,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
・昇給あり:年1回
・賞与あり:年2回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
月残業10〜20時間程度
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費支給(月5万円まで)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳
継続雇用制度あり(規定有)

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
OJT

<その他補足>
・定期健康診断
・インフルエンザ予防接種
・がん検診補助
・慶弔見舞金(結婚・出産・弔慰・傷病・災害)
・福利厚生サービス各種(映画・飲食・旅行・ジムなどの優待)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日

■休暇制度
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産前・産後休暇
・育児休暇
・介護休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

企業情報

企業名プロパティ・ケア・パートナーズ株式会社
資本金30百万円
従業員数11名
事業内容■事業内容:
【サプライ事業】
サプライ事業は、医療・介護・障がい・保育などの施設の円滑な事業運営をトータルにサポートします。
クライアントの事業内容に合わせた、福祉用具から家電製品、機械浴、災害備品などを迅速かつ効率的に提供するだけでなく、コスト適正化の視点で幅広く提案し、スムーズな運営を実現します。
【PM事業】
PM事業は、医療・介護・障がい・保育などの施設の安全と安定的な運営を総合的にサポートします。日常的な清掃や設備修繕から、長期的な視点に立った保守点検や大規模修繕計画の策定ま
で、幅広いサービスを提供しています。
URLhttps://propertycare.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら