GLIT

株式会社中部テクノ

掲載元 doda

【名古屋市守山区/転勤無】既存営業※冷凍冷蔵設備の提案◆未経験歓迎/飛び込み・ノルマ無/基本土日祝休【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)、ルートセールス

本社 住所:愛知県名古屋市守山区野萩町…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

仕事内容

≪既存顧客からの問い合わせからスタート◎顧客は食品関連会社メインで事業安定/緊急対応なし≫
■業務概要・採用背景:
冷凍/冷蔵/空調/食品の低温流通をエンジニアリングする当社にて既存顧客むけ営業をお任せします。衣食住の食に関わる設備×ニッチで参入障壁高い業界のため、現在新規からの問い合わせも多く組織強化に向けた増員採用を実施します。
■業務内容:
≪営業スタイル≫
既存顧客に対し、下記をお任せします。個社担当制ではなく、問合せに対して受注する為、個人ノルマは発生しません。
▽設備導入(設計〜施工までの受注)の場合:
(1)現場調査のうえ設計担当と一緒に顧客の要望をヒアリング
(2)見積の作成や納期調整
(3)工事部と打ち合わせのうえ完成した設備を設置
▽修理やメンテナンスの場合:
(1)現場調査やヒアリングのうえ修繕箇所の確認
(2)修理サービスプランなどのご提案・見積作成
(3)メンテナンス部門へ実務内容の引継ぎ
≪扱う設備≫
超低温冷凍庫や低温物流センター設備/急速冷凍/冷却設備/食品加工場や給排水衛生設備など
≪扱う金額≫
数百万〜億単位など案件によって異なります。
≪担当顧客≫
冷蔵/冷凍食品を取り扱う物流センターや食品倉庫がメインです。東海エリアに拠点を構える企業(バロー、タッキーフーズ、メンテックス、トーカンなど)が中心ですが、依頼内容によっては全国各地からの引き合いがあります。
≪商談相手≫
工場長や社長など
≪目標≫
チーム全体の目標はありますが、個人に振り分ける目標はありません。
≪担当社数≫
個社ごとでの割り振りではなく、依頼の問い合わせをうけた段階でスキルや納期に応じて担当を割り振ります。
≪出張≫
全国の顧客を担当する関係から現地調査などで一泊二日程度の出張が月数回発生する場合があります。※出張手当あり
■働く環境:
≪組織構成≫
現在営業部は社長とメンバー4名の計5名(20〜50代男性)が在籍しています。未経験入社実績もあるため安心してご応募ください。
≪働き方≫
▽残業は平均5時間程度です。WEB申請のうえ上長の承認を得ることができないと残業ができないことから時間内で効率よく業務を行う環境です。
▽男性の育休取得実績もあり(2ヶ月)社員が長期休業できる環境を整えています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
\職種未経験・業種未経験歓迎・第二新卒歓迎/
■必須条件:以下いずれも必須
・社会人経験をお持ちの方
・普通自動車運転免許をお持ちの方

募集要項

企業名株式会社中部テクノ
職種営業・セールス(法人向営業)、ルートセールス
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:愛知県名古屋市守山区野萩町3-13
勤務地最寄駅:名鉄瀬戸線/喜多山駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
400万円〜500万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):210,500円〜254,500円
その他固定手当/月:22,000円〜86,000円

<月給>
232,500円〜340,500円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験・スキル・年齢により基本給を決定いたします。
※固定手当、賞与(4か月)を含めたモデル年収となります。残業時間や賞与は変動いたします。
■固定手当:役職手当、営業手当
■昇給:有(年1回1月)
■賞与:年2回(7月/12月)※昨年実績4か月/年 


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:00〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:90分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■平均残業時間:5〜10時間/月
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:当社規定に基づき支給(上限なし)
家族手当:子(18歳の高校卒業月まで)一人10千円/月
住宅手当:当社規定により支給(上限あり)
社会保険:・社会保険完備
退職金制度:勤続1年以上 中退共

<定年>
65歳
再雇用制度あり(70歳まで)

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
・会社が認める資格取得については会社が全額負担

<その他補足>
・社用車駐車場補助※社用車貸与時のみ5,000円/月
・住宅手当補足:上限25,000円(30歳になるまで)
・忘年会
・年に数回食事会有
・社内に無料トレーニングジム完備
・役職手当
・現場手当
・営業手当
・出張手当
・男性の育休取得実績あり(2ヶ月)
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数116日

■休日休暇詳細:
・年に数回土曜出勤あり
・年末年始、夏季、GW
(2025年は夏季8連休、年末年始は9連休予定)
3日間のリフレッシュ休暇(6月末までの入社で2025年取得可)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
同条件

企業情報

企業名株式会社中部テクノ
資本金20百万円
平均年齢34.5歳
従業員数28名
事業内容■企業概要:
株式会社中部テクノは、昭和55年の創業以来、冷凍/冷蔵/空調/食品の低温流通をエンジニアリングする企業として、食品流通分野の一翼を担ってまいりました。つながりあるすべてのお客様、そして人、さらには扱うモノにとって、より良い環境を作り、安心で幸せな生活をとことん追求する姿勢を貫いています。そして、すべてのことに感謝の心を持ち、地域と社会に貢献できる「共創共生」をモットーに、現代社会に欠かせない冷熱の分野を支えていくことが、私たち中部テクノの誇りです。
URLhttps://chu-tec.com/index.html
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら