GLIT

NCD株式会社

掲載元 イーキャリアFA

【東京:リモート】インフラ構築及び運用保守業務

ネットワーク系SE、サーバー運用・保守

お客様先により異なる※(東京都三鷹市を…

450万円〜500万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【職務概要】
お客様先にてインフラ構築及び運用保守業務に従事していただきます。

【職務詳細】
・サーバ構築、運用保守、障害切り分け、原因調査
・Zabbix監視設定、各種手順書作成
・JP1/AJSでのジョブ実装
・仮想マシンの停止起動、vmotion対応、プロビジョニング等
・Windows、Linuxアカウント追加対応
・マクロ作成での業務効率化対応
・定期保守対応(OracleDatabase再起動)など

【育児休業取得率女性100%・男性58.3%】
育休・産休実績については、希望する社員は支障なく取得しており、第2子出産して復帰した社員もいます。育児休業は最長で2年まで取得可能。
復帰後も、勤務時間を6時間まで短縮できる制度が有り、子が小学校3年修了まで短縮勤務が可能で、保育園等への送迎に配慮した時差勤務制度もあります。※ベビーシッター費用補助などもあります。

介護休業(6ヶ月間)や介護時短・時差勤務 等も利用可能です。

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般

応募条件・求められるスキル

【必須】
・インフラ構築運用の実務経験3年以上
【OS】
・Windows and Linux (3年以上の実務経験)
・VMware (3年以上の実務経験)
【その他】
・Veeam Backup & Replication
・PowerProtect DataDomain
・HPE Primera
・Oracle
・JP1/AJS、JP1/IM-View (3年以上の実務経験)
【尚可】
・クラウド(AWS、Azure、OCIなど)の実務経験

募集要項

企業名NCD株式会社
職種ネットワーク系SE、サーバー運用・保守
勤務地お客様先により異なる※(東京都三鷹市を想定)
お客様先により異なる※(東京都三鷹市を想定)
勤務地変更の範囲:取引先(案件先)の勤務地により異なる
給与・昇給4,500,000円 〜 5,000,000円
待遇・福利厚生■年収:460万~520万円
 月給制:月額280000円
 賞与:年2回(夏・冬)
 昇給:有り(年1回)

■雇用形態:正社員
 契約期間:無期
 試用期間:有(3ヶ月)

■福利厚生:
残業手当(等級による)、資格手当、育児手当、特別勤務手当、通勤手当実費支給、育児休業(最長2年間)、育児時短勤務(小学校3年まで)、介護休業(6か月)、子の看護休暇、介護休暇、キャリアチャレンジ制度、社員持株制度、財形貯蓄、時差出勤制度、健保組合直営及び契約保養所

■勤務時間:9:00~17:45
 休憩時間:60分

■喫煙情報:配属先により異なる
休日・休暇完全週休2日制(土曜日、日曜日)、祝日、年末年始(12月29日~1月4日)、慶弔特別休暇、永年勤続休暇、積立年休制度、アニバーサリー休暇、特別休暇制度あり、有給休暇(全日、半日、時間単位)
提供キャリアインデックス

その他・PR

【選考プロセス】

面接1~2回、筆記試験無し、適性検査あり

企業情報

企業名NCD株式会社
設立年月1967年3月16日
資本金438百万円
事業内容【事業内容】●システムインテグレーション(アプリケーションシステムの設計・構築、システムインフラの設計・構築、パッケージ導入・構築支援、他)●サービスインテグレーション(アプリケーションシステムの保守・運用、システムインフラの保守・運用、他)●パーキング関連事業(自転車駐輪場関連)

【会社の特徴】【社員が働きやすい環境】「働き方改革委員会」による働き方改革の実施や、明るい職場づくりのためにメンタルヘルス制度、職場復帰支援の実施、事業構想大学院大学への学費支援、社内ベンチャー制度など。
また、役職にかかわらず(社長含め)相手を「さん」付けで呼び合う文化があり、クラブ活動には社員の5人に1人、それも若手だけでなくベテランも参加するなど、社員同士の仲が良いのが特徴です。

【長期的なキャリア形成が可能】キャリアチャレンジ制度(社内FA制)、社内公募、能力開発支援(スクール・通信教育費用補助)、資格取得報奨金、社費留学(社会人大学)など。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら