GLIT

この求人はあと6日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。

株式会社ニセコリゾート観光協会

掲載元 マイナビ転職

番組の企画や町おこしにも関われる!?【ラジオパーソナリティ】

アナウンサー、俳優、モデル、コンパニオン、AP、AD、進行、アシスタントプロデューサー・アシスタント

★転勤なし・UIターン歓迎! 北海道…

雇用形態

正社員

仕事内容

【ラジオでニセコを盛り上げよう!】■ラジオ番組やCMの企画・制作、パーソナリティなどのラジオ放送に関する業務全般をお任せします!★研修あり

\例えばこんなお仕事をお任せします/
■パーソナリティ
■番組やCMの企画、提案
■番組進行の打合せ
■選曲、台本づくり
■収録補助・編集 など

このほかイベント司会など、ラジオ以外の活動を行う場合もあります。当社の局員は運営業務(企画・打合せ・制作等)とパーソナリティ業務をマルチに行います!

地域密着|ニセコの町を盛り上げるのはアナタです!
ラジオは好きだけど、人前で話すのは得意じゃない
人と話すのは好きだけれど、ラジオや機械には詳しくない
そんな方でも大丈夫です!

ニセコという町を好きになってくれる方、そこで暮らす地元の方々との交流を楽しめる方であれば問題ありません!私たちと一緒にニセコを盛り上げていきませんか!

募集要項

企業名株式会社ニセコリゾート観光協会
職種アナウンサー、俳優、モデル、コンパニオン、AP、AD、進行、アシスタントプロデューサー・アシスタント
勤務地★転勤なし・UIターン歓迎!

北海道虻田郡ニセコ町中央通33番地
(株式会社ニセコリゾート観光協会 FM放送事業グループ)

※マイカー通勤OK
※スタッフの多くが町外からの移住者です!移住サポートや相談もお気軽にご相談ください!
給与・昇給月給18万円以上+諸手当・賞与

※学歴・年齢・経験等により、実際の給与額を決定します。
※試用期間:3~6カ月あり(試用期間中の給与は時給1,200円以上となります)

【モデル給与例】※30歳の場合
月収33万7,000円

▼内訳
基本給23万1,000円
+役職手当 10,000円 ※係長
+番組手当 10,000円
+資格手当 10,000円
+住宅手当 36,000円 ※最大
+時間外手当 25,000円 ※月15時間程度を想定
+寒冷地手当 15,000円(11月~3月のみ)
+放送外業務手当 など




【昇級・賞与】
昇給/年1回
賞与/年2回 ※令和6年度実績:3カ月
勤務時間実働8時間・休憩1時間(シフト制)

【シフト例】
A)06:00~15:00
B)09:00~18:00
C)10:00~19:00
D)11:00~20:00
E)12:00~21:00
※番組編成によってシフト変更あり
待遇・福利厚生社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災保険)
退職金制度
資格取得支援
各種研修制度
借上社宅あり ※会社から徒歩5分、月50,000円前後
マイカー通勤可

【各種研修について】
専任の行使を招いたトーク力・アナウンス技術(話し方)向上に関する研修を実施しています。そのため、初めからうまく話せる必要はありません!
休日・休暇【年間休日115日以上】

週休2日制(シフト制・月8日休み)
└担当する番組や業務内容による
夏季休暇
年末年始休暇
有給休暇
産前産後・育児休暇
介護休暇
忌引休暇
代休制度 など
提供キャリアインデックス

その他・PR

募集の背景

国内外から移住者や観光客が増えている北海道・ニセコ町。コミュニティFM「ラジオニセコ」のパーソナリティを中心に、ラジオ局の運営全般に携わっていただくスタッフを募集しています。

スタジオの中で原稿を読むだけではありません!地域に飛び出して町おこしや課題解決に携わってみたい方もお待ちしています!

★YouTubeやレディモでも配信中!ぜひ一度お聴きください!

応募受付後の連絡

書類選考の結果は応募者全員にメールまたは電話にてご連絡いたします。

面接回数

2回

※試験日は当社より改めてご案内させていただきます

面接地

一次選考:ニセコ町内の試験会場
最終選考:北海道虻田郡ニセコ町中央通33番地(株式会社ニセコリゾート観光協会 FM放送事業グループ)

上記にて実施いたします。
※旅費交通費に関しましてはお気軽にご相談ください

取材後記(マイナビ転職編集部から)

2012年に放送がスタートした「ラジオニセコ」。50%近い聴取率があり、地域にすっかり溶け込んでいます。
そんなコミュニティFMで正社員として働ける、全国的にも希少なチャンスです。地元の観光協会による運営のため経営が安定していて、行政とのつながりも強いので、ニセコに根を下ろして長く働けるはず。未経験も応募OKなので、ラジオに興味のある方はもちろん、町おこしや地域貢献に関わりたい方にもピッタリです!

その他の特徴

【職種未経験OK】【業種未経験OK】

諸手当

交通費規定支給
時間外手当
放送外業務手当
役職手当
住宅手当
寒冷地手当
資格手当(TOEIC800/TOEFL560/第2級陸上無線技術士 など)

求める人材

\未経験者や第二新卒者も大歓迎です!/ ■ラジオが好きな方、町おこしに興味がある方はぜひ! ★番組内容はスマホアプリ「レディモ」でも発信!
【応募条件】
普通自動車運転免許(AT可)
基本的なPCスキル

\「面白そう」と思った意欲や興味を重視/
町づくりや地域活性化に関心がある
放送やメディアの仕事に憧れていた
色々な業務にフットワーク軽く取り組める
ニセコに根付いて暮らしたい

【歓迎するスキル】
第2級陸上無線技術士をお持ちの方

ラジオのお仕事というと「話し上手」でないと挑戦できないというイメージがあるかもしれません!
ですが実は、町のラジオ局&住民が主役という特性上、「聞き上手」な方が活躍しているんです!

企業情報

企業名株式会社ニセコリゾート観光協会
設立年月2003年9月1日(開局:2012年3月31日)
代表代表取締役/下田 伸一
資本金2,000万円
事業内容観光案内業務
施設管理業務
旅行に関する業務
コミュニティFM 放送業務

コミュニティFM放送局「ラジオニセコ」を運営しています。ニセコの情報を地域内外へお伝えしています。電波だけでなく、インターネット放送も行っていますので、全国のどこからでもお聞きいただけます。

概要
周波数:76.2MHz
受信エリア:ニセコ町、倶知安町、真狩村、蘭越町
JCBAサイマル
スマホアプリ「レディモ」
URLhttps://radioniseko.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら