GLIT

株式会社ディマージシェア

掲載元 doda

【新潟駅/未経験歓迎】システムエンジニア/一次請け比率95%以上で上流経験可/東京と同水準の給与水準【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

新潟オフィス 住所:新潟県新潟市中央区…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜実務経験不問!エンジニアとして活躍したい方/残業平均12時間・有給消化率73%など働きやすい環境/一次請け比率95%/Java、PHPでの開発経験を活かす〜
企業のDXやシステム開発においては効率化を目的としたものが多く見られますが、当社は顧客の収益創出に直接繋がる新規事業や新規サービスの創造をIT/デジタルの力で実現する収益化DXに特化した唯一の企業です。DXの構想・設計・開発・運用をワンストップで支援するシステムソリューションと、自社クラウド製品を活用したプロダクトソリューションを提供しております。
【変更の範囲:会社の定める業務】

当社はこれまで首都圏を中心にエンジニア採用を実施してきましたが、更なる事業成長のために新潟県や北信越エリアで新たな仲間を迎える拠点として新潟オフィスを2023年11月に開設しました。立ち上げメンバーとしてカルチャーづくりも含めて関わりたい方を歓迎しています。

新潟オフィスでは首都圏の開発案件を中心に東京の本社と同様の業務を担っており、顧客と直接やり取りをする一次請けのプロジェクトが95%以上となっています。東京をはじめとする首都圏のプロジェクトも含め、益々ニーズが高まる収益化DXに関りながら、AIやブロックチェーン等の新技術も応用しゼロからの開発や自社プロダクトまで活躍の場が豊富です。上流工程から設計、開発、運用まで経験できる環境です。

<主要取引先>
GMO NIKO株式会社、ヤマトシステム開発株式会社、エキサイト株式会社、KDDI株式会社、株式会社ディー・エヌ・エー、HITOWAライフパートナー株式会社(順不同・敬称略)

<数字からみる強みと特徴>
・継続取引割合:82.7%=お客様の信頼を獲得し、長期的なお取引を実現
・一次請け比率:98.1%=お客様と直接やり取りしてのご支援へのこだわり

<健康経営に力を入れ、安心して働ける環境を整えています>
・開発の協力体制(横のつながりが強く相談しやすい環境)
・健康経営の推進
 ・有給取得率  :77.3%
 ・月平均残業時間:11.8時間
 ・リフレッシュ休暇制度
 ・時短勤務制度の対象拡大(小学3年生まで) など…

変更の範囲:本文参照

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:【業界未経験歓迎・業種未経験歓迎】
・エンジニアとしての何かしらの経験をお持ちの方
※スクール等でのご経験をお持ちの方でも歓迎です!

募集要項

企業名株式会社ディマージシェア
職種オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
勤務地<勤務地詳細>
新潟オフィス
住所:新潟県新潟市中央区東大通2-4-10 日本生命新潟ビル8F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
給与・昇給<予定年収>
407万円〜523万円

<賃金形態>
年俸制

<賃金内訳>
年額(基本給):3,196,860円〜4,103,856円
固定残業手当/月:72,845円〜93,512円(固定残業時間35時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月額>
339,250円〜435,500円(12分割)(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■固定残業代について:35時間分の固定残業代を年収に含んでおりますが、月平均残業実績は12.0時間(2022年度実績)です。
■昇給:年2回(4月、10月)
■評価制度について:
・評価者との1on1を月2回実施してフォロー
・役割が上がった場合はタイムリーに昇給に反映(飛び級あり)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
※勤務開始は10:00までの間で変更可※残業月平均:12時間
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:月5万円まで
家族手当:出産1名ごとに月1万円手当(4人目以降は月2万円)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:確定拠出年金制度(加入任意)

<定年>
60歳
再雇用制度あり(70歳まで)

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
・資格試験受験料補助
・技術書支援制度(書籍の購入費を補助)
・ワーキンググループ制度(最新技術の研究会)
・Udemyなどの学習サービスを利用可能

<その他補足>
■リフレッシュワーケーション制度
■リフレッシュ休暇制度…5年毎に勤続年数に応じて休暇と手当を支給
■健康診断、インフルエンザ予防接種
■Booze!…事業部単位の飲み会に補助金を支給
■部活動補助制度
■HUGKUMU…18歳までの子供に児童手当を支給
※支給額:第一子 10,000円/月
 第二子 +10,000円/月(合計20,000円)
 第三子 +20,000円/月(合計40,000円)
 以降 +20,000円/月
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日

有給休暇(年間平均有給取得率73%)、年末年始休暇、慶弔休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間終了後、有給休暇が付与されます。

企業情報

企業名株式会社ディマージシェア
資本金648百万円
平均年齢31歳
従業員数97名
事業内容当社はインテグレーションサービスと(受託開発)と自社広告・マーケティング関連サービスを柱とするデジタルソリューションカンパニーです。
DXの本格化を追い風に第二成長期としてインテグレーションサービスが急拡大しています。
また、広告・マーケティング関連自社製品もデジタル広告市場の伸びを追い風に導入先を拡大しています。
URLhttp://www.dimage.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら