GLIT

株式会社育成アシスト

掲載元 マイナビ転職

【総務経理】★経験者募集★◎年間休日125日◎転勤なし

総務、経理、財務

【マイカー通勤可/UIターン歓迎】 松…

雇用形態

正社員

仕事内容

■総務・経理業務全般を担当いただきます。☆経営層との距離が近く、意見やアイデアを発信しやすい環境です!

見積、請求書作成及び確認
売上管理、経費管理、労務管理等の事務作業
各エリアの営業事務がとりまとめた内容を確認
資料作成(ワード、エクセル、パワーポイント)

松山本社での勤務となります。
ご担当いただくのは九州・四国・中国エリア。
派遣の事務や営業サポートを手伝っていただくこともあります。

社風も魅力の一つ!
当社の魅力の一つは、どんなことでも
笑顔を忘れずに話し合える環境です。

当社では、多様な経験と知識を持つ人々が集まり
意見が自由に述べられる風通しの良さがあります。
年齢や立場に関係なく、アイデアや提案が
歓迎され、みんなで協力して
良い方向に向かっていくことができます。

募集要項

企業名株式会社育成アシスト
職種総務、経理、財務
勤務地【マイカー通勤可/UIターン歓迎】
松山本社:愛媛県松山市和泉北2丁目2番37号1F
給与・昇給【月給】
180,000円~260,000円+諸手当

※年齢、経験、能力を考慮の上、優遇します。
※試用期間6ヶ月あり。試用期間中は契約社員となります。
 (月給160,000円~230,000円)
 契約期間満了後、正社員として雇用します。
★個人の頑張りやスキル次第で早めに本採用する場合あり

【昇級・賞与】
昇給/年1回
賞与/年2回
勤務時間9:00~18:00(休憩1時間/実働8時間)
※残業は月20時間程度
待遇・福利厚生各種社会保険完備
確定給付年金
退職金制度:勤続2年以上
再雇用制度:上限65歳まで
産休・育児休暇制度
マイカー通勤可能
休日・休暇\年間休日125日/

【休日】
完全週休2日制(土日)
祝日

【休暇】
GW
夏季休暇
年末年始休暇
有給休暇
産前産後休暇
育児休暇
介護休暇
看護休暇
慶弔休暇 など
提供キャリアインデックス

応募方法

選考プロセス

※面接日・入社日なども、ご相談に応じます。
※すぐに転職できない方も、お気軽にご応募ください。

その他・PR

募集の背景

モバイル販売支援やスタッフ育成研修、DX事業など幅広いサービスを通じて、通信業界の企業様が抱える課題を解決へと導く。それが、当社の事業です。

柔軟な対応力と提案力により、クライアント様からの厚い信頼を獲得しています。

そんな当社の組織を「総務経理」のポジションで支えてくださる新しいメンバーを募集!
あなたの今までのご経験を当社で活かしませんか?

応募受付後の連絡

書類選考の結果は、応募受付後1週間以内に、メールもしくは電話にてご連絡差し上げます。

面接回数

1回

面接地

愛媛県松山市和泉北2丁目2-37 1F

取材後記(マイナビ転職編集部から)

イキイキと働かれている社員の方々が印象的だった、今回の取材。

仕事内容や働き方・求職者への想いなど、様々なお話を通して、仕事のやりがいと働きやすさを両立させることの大切さを、改めて感じることができた。

そんな同社をバックオフィスから支えるポジションの募集。仕事もプライベートも両方充実させながら、経験を活かして新たなスタートを切りたい方にオススメの求人だ。

その他の特徴

【業種未経験OK】

諸手当

通勤手当(社内規定あり)
時間外手当
役職手当
リファラル採用手当(1人につき最大10万円)

求める人材

【経験者採用】◆総務または経理の実務経験のある方(5年程度・業界不問) ◆高卒以上 ☆意志や考えを伝えられる方☆人との交流が得意な方
【応募条件(必須)】
総務または経理の実務経験のある方(5年程度・業界不問)
高卒以上

【歓迎する経験・知識】
派遣会社勤務経験
MOSマイクロソフト公認PC資格
ビジネスキャリア検定
派遣元責任者資格
※いずれも必須ではございません。
資料作成(Word、Excel、PowerPoint)
に慣れていらっしゃる方は、スムーズに
業務に慣れていただけるかと思います!

【求める人物像】
意志や考えを伝えられる方
協力的で意見交換を重視する方
新しいことに積極的にチャレンジできる方

企業情報

企業名株式会社育成アシスト
設立年月2014年(平成26年)3月
代表代表取締役 加藤 輝之
資本金1,000万円
従業員数29名
事業内容主にモバイル端末販売店様に向けて、
販売応援事業、販売スタッフの育成研修事業を展開。
導入店舗は、四国・九州・関西エリア。
URLhttps://www.ikusei-a.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら