GLIT

NITTOKU株式会社

掲載元 イーキャリアFA

上場企業の営業◆土日祝休み・年間休日120日以上・車通勤可◆

営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)

埼玉県さいたま市大宮区東町2-292-…

450万円〜800万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■FAシステムのソリューション営業職
当社拠点にて、お客様への訪問、引合案件の創出、見積提示、受注、設備納品までの範囲の営業活動をお任せします。
取引先は自動車、家電、通信メーカー、電子部品メーカーが中心でグローバル展開を行う大手企業が大半を占めています。製品ごとにオーダーメイドでシステム構築を行うため、顧客のニーズに応えつつ企業の最先端技術を支えることが可能です。ご自身の営業スキルを更に成長させたい方にオススメの環境です。

■業務の魅力:
・決まった設備の販売(カタログ販売)ではなく、お客様が求めているものを形にして販売を行うため、お客様の思い、自分の考えを設備に反映し販売を行うことが可能です。
・リーダーとして案件をまとめる経験が養え、マネジメント能力も身につきます。
・自動巻線機のシェア世界No.1を誇るグローバル企業である当社は、巻線機メーカーとしてグローバルトップシェアを誇っており、巻線機のみならず、搬送システム、コネクタ製造装置、R2R、など様々なFA装置を扱っているため、豊富な技術知識の習得が可能です。
・顧客は多岐に渡る業界が多く、グローバルに展開をしている企業がメインのため、固有の業界による影響は軽微で安定的です。

[入社後の流れ・教育研修]
・OJT、営業研修、技術交流会、戦略的思考を養う勉強会と様々な成長を得られるコンテンツを展開
・社内BeginnerEnglishClassを開講し受講後、英検3級合格時には1年間の手当支給制度あり


[企業・求人PRポイント]
会社の魅力 ⇒ 東証スタンダード市場上場企業です。自動巻線機の世界シェア率№1です。(シェア率37%)
社風・人の魅力 ⇒ 3年以内の定着率100%!(平均勤続年数14年)育休復帰率100%、
          上下関係なく非常にフランクで風通しの良い会社です。経営層との距離感の近さも魅力です。
待遇の魅力 ⇒ 家族手当や各種福利厚生も充実しています。

[募集背景]
[事業所人数]約60名

応募条件・求められるスキル

【必要な経験】
[必須]下記いずれかのご経験
・製造業界での法人営業経験 ・提案型営業の経験
・設備・機械設計、サービスエンジニアの経験

[尚可]
・電子部品、二次電池、産業用FAシステムの営業経験
・営業組織のマネジメント経験

【必要な免許資格】
普通自動車運転免許

【学歴】
高専卒以上

募集要項

企業名NITTOKU株式会社
職種営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)
勤務地埼玉県さいたま市大宮区東町2-292-1

【最寄り駅】
JR線「大宮」駅より徒歩10分

【車通勤】
可(駐車場:無 ※駐車場代:自己負担)

【転勤】
当面はありませんが、将来的に国内各拠点、海外の向上に駐在の可能性があります。
(国内:埼玉・福島・長崎、海外:上海・香港・蘇州・韓国)

【受動喫煙防止措置】
屋内全面禁煙
給与・昇給4,500,000円 〜 8,000,000円
待遇・福利厚生【給与】
月給制
想定年収:450~800万円
月給:270,000~455,000円
 基本給:205,000~353,300円

通勤手当:上限有り(月24,000円まで)
残業手当:固定残業代(営業手当として40時間分の残業代:65,000~101,700円支給)
 ※残業の有無にかかわらず支給し、超過分は別途支給する

賞与:年2回(7月・12月、昨年実績:5.4ヶ月分)
昇給:年1回(4月、過去実績2%)

【勤務時間】
8:30~17:30
休憩:60分
残業:月20~30時間

【福利厚生・待遇】
加入保険:健康・厚生・雇用・労災
家族手当(配偶者12,000円、子供1名4,000円 ※学生or24歳まで)
役職手当
寮社宅(規定による)、持株会制度、企業年金:DC(確定拠出年金)、
帰省旅費(単身赴任者の帰省手当あり)、永年勤続表彰、リロクラブ、
LTD制度(傷病による長期収入保障制度)
定年:有60歳
再雇用制度:有
退職金:有 勤続3年以上

【試用期間】
4ヶ月 ※本採用後の労働条件の変更【無】
休日・休暇週休2日制(土日祝)
年間休日:122日
夏季休暇、年末年始5日、GW、慶弔特別休暇、有給休暇:10~20日(入社6ヶ月後10日付与)

[休日出勤]無
提供キャリアインデックス

その他・PR

選考方法

書類選考:有(履歴書・職務経歴書)
試験:有(SPI)
面接:2回

【選考フロー】
書類選考 ⇒ 面接(2回 ※大宮)+適正検査 ⇒ 内定

企業情報

企業名NITTOKU株式会社
設立年月1972年
資本金6,884百万円
事業内容[事業内容]巻線機、巻取り・繰出し機器及びその周辺機器の開発、製造、販売、サービス
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら