GLIT

三陽金属株式会社

掲載元 doda

【三木/転勤なし】自社設備の電気設計◇定時退社・出張なしで子育てとの両立◎/芝刈機刃物トップシェア【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、製造技術・プロセス開発

巴工場 住所:兵庫県三木市別所町巴21…

500万円〜699万円

雇用形態

正社員

仕事内容

業績好調/グローバルシェア拡大中の流量企業/夜間突発対応なし/電気のスキルを生かして安定企業で働らける/海外OEM拡大中で売り上げ6割を誇る安定企業
■仕事内容:
・当社は芝刈り機刃物の国内トップシェアメーカーです。多品種大量生産に対応できるよう、FA装置の開発に積極的にとり組んでおります。
・今回は当社の成長を支える設備開発の中心である生産技術部において、生産設備の電気制御設計業務をご担当いただきます。

■設計設備について:
・鋼板を刃物の形状にかたどる自動装置や、刃部分の研磨作業など、刃物を作成する工程それぞれの自動生産を行うための装置の電気設計をご担当いただきます。
・ロボットアーム(外注)と連動して、効率よくかつ品質もこだわった設備の設計を行っております。

■製品について:
・稲を傷つけずに間の草をかるための刃物やゴルフ場の芝を傷つけずにきれいに刈るための刃物など、細かい用途にも対応できる製品を制作しております。

<やりがい>
・当社は海外芝刈り・草刈り機の刃物のOEM生産も手掛けております。多品種大量生産できる体制から、海外からも受注多くいただいております。その体制づくりに大きく貢献できる点で大きくやりがいを感じられます。

■働き方:
・17:15の定時退社可が可能です。
・出張・夜勤なし、突発対応もございません。

■組織構成:
・50代1名、40代3名、20代2名の計6名で構成されております。
・優しく穏やかな方が多いです。

■当社について:
◇三陽金属は、金物の町・兵庫県三木市で、農業・林業・園芸などで使用される機械用刃物を開発・製造・販売までを一貫して行う刃物メーカーです。

◇強み
・多品種大量生産を可能にする自動製造装置を自社で設計・製造することで、コストカット・夜間自動生産による大量生産が可能な点が他社差別化ポイントです。
・コロナ以降の庭いじり・ゴルフ人気による芝刈り機ニーズ拡大に伴って業績好調です。なくならないものであるため安定感も◎

◇取引先
・海外:国内=6:4、国内外問わず大手芝刈り機メーカーと多数お取引あり!
・OEMで長期契約のため財務的に見通しが立てやすいことから、積極的な設備投資が可能なため、今後も多品種大量生産が可能、安定性・将来性ともに抜群です!

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・PLC、シーケンサを用いた電気設計業務をご経験の方

募集要項

企業名三陽金属株式会社
職種電気・電子制御設計・開発、製造技術・プロセス開発
勤務地<勤務地詳細>
巴工場
住所:兵庫県三木市別所町巴21-2
勤務地最寄駅:神戸電鉄粟生線/三木駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
給与・昇給<予定年収>
500万円〜650万円

<賃金形態>
月給制
※欠勤控除のある月給制です。

<賃金内訳>
月額(基本給):260,000円〜350,000円

<月給>
260,000円〜350,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
昇給:7.25%/月(前年度実績)
賞与:年2回、計4.0ヶ月分(前年度実績)
資格手当:1,000〜20,000円/月(電気工事士、電気機器組立(シーケンス制御)技能士、機械加工技能士、
JIS 品質管理責任者 等)
給食手当:230円/日(6h以上勤務にて支給)
皆勤手当:6,000円

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
1年単位の変形労働時間制
週平均労働時間:40時間00分
対象期間の総所定労働時間:2085時間00分
休憩時間:55分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:20〜17:15
<その他就業時間補足>
※納期集中・月末事務集中の対応の際に時間外勤務が発生します■時間外労働:月平均4時間
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給(上限あり):月額31,600円
家族手当:扶養手当:配偶者10,000円、子6,000円/人
住宅手当:25,000円(単身赴任者)
社会保険:社会保険完備

<定年>
60歳
再雇用制度:65歳まで 勤務延長:70歳まで

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■資格手当:1,000〜20,000円

<その他補足>
■給食手当:1日6時間以上勤務につき全員に230円支給/日
■皆勤手当:6,000円
■精勤手当:1日までの欠勤・8Hの遅刻・早退の場合支給
■育児応援手当:子8,000円/人(未就学児)
■職能手当:10,000〜20,000円
■役職手当:20,000〜100,000円
■人事考課制度、改善提案制度有
■親睦会行事や社員旅行、福利厚生制度有
■兵庫ファミリーパック加入など
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数115日

■会社カレンダーによる(繁忙期のみ数日の土曜日出勤あり)
■年間休日日数:119日(有給計画的付与5日含む)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の労働条件:同条件

企業情報

企業名三陽金属株式会社
資本金30百万円
従業員数97名
事業内容■事業内容:
当社は三木市で農業・園芸・環境整備用の草刈用刃物を製造しております。
実はこの分野において国内トップクラスのシェアを誇っており、知る人ぞ知る『隠れた名店』です。
経済産業省から『地域未来牽引企業』に兵庫県から『ひょうごオンリーワン企業』として表彰されました!
働き方改革にも取り組んでおり「ひょうご仕事と生活の調和推進企業」にも認定されました。
URLhttp://www.sanyo-mt.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら