GLIT

株式会社バル・コーポレーション

掲載元 doda

【京都・四条】経理◆海外子会社取引等でキャリアアップ◆年休125日(土日祝)◆WLBも整う◎【エージェントサービス求人】

経理、財務、一般事務

1> 本社 住所:京都府京都市中京区烏…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜四条駅・烏丸駅から徒歩圏内※転勤無し/年休125日(土日祝)残業月平均20時間/11年連続で増収増益◎成長し続ける企業でキャリアアップ可〜

■業務詳細:
※まずは、ご経験・スキルに応じた業務からお願いします。
ジョブローテーションで幅広い業務を経験しスキルアップが目指せます。

◇財務部門
・年次決算
・金融機関とのやり取り
◇海外部門
・海外子会社の経費計上
・子会社管理
・海外への送金業務送金等
◇子会社部門
・子会社の月次決算
・親子間取引
◇外食事業部・物販事業部
・事業部の月次決算 関連業務

■会計ソフト:
・勘定奉行

■働く環境:
・上司・先輩・各事業部のスタッフ、社外の社労士・会計士・銀行などたくさんの人と密にコミュニケーションをとりながら、業務を進めていける環境です。
・各事業部のスタッフや外部のパートナー、さらに社長を含めた経営陣との距離が近いので、経理の立場から様々な提案やアドバイス等がどんどん行える、風通しの良い会社です。
・頑張りは、昇給・賞与・各種手当などにどんどん反映される環境です。

■育成・サポート環境:
気さくで面倒見の良い先輩が、成長と活躍を手厚くサポート!
業務フローや注意点、関係各所との接し方など、必要なことをOJTで丁寧に教えてくれる環境です。

■組織構成:
・合計7名(50代2名、40代1名、30代4名)+役職者1名(部長職)

■キャリアアップについて
メンバー⇒副リーダー⇒リーダー⇒次長⇒部長 とポジションがございます。
☆20代で副リーダーとして活躍する社員もいる環境でキャリアアップも目指せます。

■年収モデルについて(目安)
副リーダー:約550万円
リーダー:約600万円
次長:約750万円
部長:約750万円以上
※昇給は年に2回(5月末と11月末の)の人事考課で決まります。

■当社について:
当社は大手チェーンなどで販売する生活雑貨の企画開発・輸入販売などを行う『物販事業』、業務用冷凍食品などの企画・販売を行う『食品事業』、飲食店の運営管理を行う『外食事業』を展開。
直近の11年連続で増収増益を達成するなど、業績と経営は好調です。

変更の範囲:本文参照

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件
・実務経験3年以上
・月次決算、管理会計、年次決算補助ができる方
・年次業務(決算書の作成等)を3年以上ご経験のある方


<年齢制限>
65歳未満
定年年齢を上限とした募集のため

募集要項

企業名株式会社バル・コーポレーション
職種経理、財務、一般事務
勤務地<勤務地詳細1>
本社
住所:京都府京都市中京区烏丸通蛸薬師下ル手洗水町678 明治安田生命京都錦ビル8F
勤務地最寄駅:地下鉄烏丸線線/四条駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
第二オフィス もしくは WEB
住所:京都市中京区烏丸錦小路上る手洗い水町670番地 もしくは WEB 京都フクトクビル8階
勤務地最寄駅:阪急線/烏丸駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
給与・昇給<予定年収>
400万円〜600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):226,835円〜283,544円
固定残業手当/月:53,165円〜66,456円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
280,000円〜350,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は、経験・実績・スキル等を考慮した上で決定します。
■昇給:年1回
■賞与:年2回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:月平均20時間
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限30,000円/月
家族手当:規定による
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続3年以上

<定年>
65歳
定年一律65歳 勤務延長あり

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
先輩社員によるOJT教育で業務を習得して頂きます

<その他補足>
■食事補助 自社外食店舗でランチ利用の場合は半額負担します
■役職手当
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

■夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の条件に変更はありません。

企業情報

企業名株式会社バル・コーポレーション
資本金100百万円
平均年齢37.5歳
従業員数100名
事業内容■事業内容:
シルクフラワーの卸売りからはじまり、生活雑貨商品および食品の企画、輸入、販売、外食事業を行っています。コロナ禍の影響も少なく順調に右肩上がりの成長を続けております。今後は取扱い品目を拡充させるため、中国での生産拠点の開拓や東南アジアへも拡大していく予定です。
URLhttp://www.bal-flower.co.jp/index.html
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら